昨日も釧路西港シシャモ釣り

11月12日(水)今回も釧路西港へシシャモ釣りに行って来ました。
現場到着は午前5時チョット前程でしょうか?既に釣り人で賑わっております。
空いている場所へ釣り座を構えスタート。やはり暗い時間にアタリ無し(笑)

DSC_0085
夜が明けだしました。
まずはキュウリからヒットは変わらず。平均20cm~22cmですが
今回も1匹だけ37cmという良型がいましたね。
最近、我が家でキュウリの一夜干しが好評なので釣り上げたキュウリはキープ(笑)

シシャモの顔が見え出したのはいつもより30分程遅かったように思いますが、
DSC_0086
釣れだしました(笑)

基本的に手持ちで誘いを掛けている竿にヒットが多かったのですが、
当日はコマセカゴを付けた置き竿にも結構な数がヒット。
何回かダブルもありました。
シシャモ、コマイ、キュウリのトリプルは多数(笑)

構えた釣り座がコンテナ船の作業場に被っていたため午前8時頃に場所移動。
漁港で仕事をされている方の邪魔をしてはいけませんので。

移動したのはいいものの、フィーバータイムが過ぎたこともあり
午後1時まで粘りましたが追加は10匹程でしょうか。
何より吹き始めた北風と振り出した雨が非常に冷たかった・・・。

ですが、最終釣果は満足の
DSC_0087
シシャモ×50匹ジャスト。
キュウリ×35匹、コマイ×18匹、良型チカ×6匹。
周囲でも極端にチカの掛かる時間帯がありました。今後の主役に期待ですね。
コマイも徐々に型が良くなってきています。腹も膨れ始めましたね~。
コマイのお汁、久々に頂きましたが上品な味がして非常に美味でした。オススメですよ~!
シシャモもラストスパートです!
防寒対策を万全にして臨みましょう!

岸壁の釣りでも安全対策のために必ずライフベストを着用しましょう。
ゴミも忘れずに持ち帰りましょうね。
今後も釣りを楽しんでいくためにも
釣り場を綺麗に、自身の安全対策も万全に。
心掛けて楽しみましょう!

先週も西港シシャモ釣りへ。

更新が遅くなってしまいましたが先週も釧路西港へシシャモ釣りに行っていました。
岸壁到着は午前5時頃。相変わらず埠頭の両角は入れる状況ではないので空いている場所へ(笑)

暗いうちから竿を出しましたが、やはり無反応。
最近は夜釣りも釣果が上昇していますが午前0時頃までのようですね。
日付が変わるとシシャモも寝るのかアタリが遠のきます。

DSC_0078
良い朝焼けですね~。

午前6時頃から、魚もお目覚めなのかアタリが!一発目は!
DSC_0077
やはりキュウリ!しかも大型ですね。

そして
DSC_0079
シシャモですね~(笑)
今年は置き竿の方にコマセカゴを付けています。
仕掛の上でもイイのでしょうが、シシャモはベタ底がメインなので敢えて仕掛とオモリの間に装着。
ちなみに通常、市販されている仕掛の一番下の針からオモリを付けるスナップまでの間隔は
20~30cmあるので5cm程に縮めています。すると画像のように丁度良くなります。

今回は圧倒的に手持ちで誘っているときにアタリがありました。
コマセカゴを付けた竿にアタリが無くともコマセ効果は得られるので
コマセの臭いで寄せられてきた魚が、真横で誘いの掛かっている仕掛に飛びつくのでしょうね。

釣れはじめて30分ほどで
DSC_0080
イイ感じです(笑)

11月5日の木曜日だったのですが、午前8時までにアタリが集中して
少し忙しい感じでした。何よりキュウリ、コマイが少なく当たればシシャモ。
最終的に
DSC_0081
シシャモ×33匹(20匹超えましたね(笑))、コマイ×5匹、キュウリ×4匹、チカ×1匹の釣果。
今年のシシャモは型がイイですね~。

前日の4日はかなり爆釣だったらしく角近くに夜中から入っていたお客様で95匹!
5日も70匹近く釣っていましたね~。御見逸れ致しました(笑)
4日は午後1時頃から再度釣れだしたと、お隣の方から聞いたので粘ってみましたが
この日は無反応。
日中は日によりけりですが朝一、夜釣りは安定しているようですね。
メスも卵パンパンになり始めているので
シーズンもラストスパートですよ~!

岸壁の釣りでも安全対策のために必ずライフベストを着用しましょう。
ゴミも忘れずに持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。

釧路西港シシャモ好調です!

DSC_0071
やっぱり、シシャモは美味しいですよね~(笑)

私はここ数週間狙いに行く度に20匹いきませんね~という釣果でしたが
昨日は港内にシシャモの群れが入ったらしく50匹、100匹という釣果をあげた方も
少なくなかったようです。コレは羨ましいですね(笑)
続いてくれることを期待します!

ここで商品を、お1つ紹介させて頂きます。
こちらの
DSC_0072
小継磯竿の『モバイルナイト』です。
シーズン真っ盛りのシシャモ釣りに一押しの竿です。
軽い、誘いを掛けやすい、そして何よりお手頃価格、なんですね~!
サイズは3.0m、3.6m、4.1mの3サイズとなっております。
御来店の際は是非、手にとってご覧になってくださいね。

今週も西港へシシャモ釣りへ

10月29日(木)今週も釧路西港へシシャモ釣りに行って来ました。
少し角よりに入ろうと午前4時頃に現地到着。角は既に埋まっていました(笑)
暗いうちから竿を出してみましたが全くの無反応。
やはり今のところは、太陽さんが顔を出してからのようですね。

DSC_0067
綺麗な朝焼けですね。

ところが、この日は夜明けを迎えた午前6時を過ぎても反応無し(笑)
周囲も激シブ。
シシャモが釣れだしたのは午前7時半過ぎだったと思います。
いつもなら手持ちで誘っている方がアタリが来るのですが
当日は置き竿に反応が集中。
置き竿の方にのみオモリの上にコマセカゴを付けて
アミエビを入れていた事が功を奏していたのだと思います。

予報に無かった雨に打たれつつ午前11時頃まで粘りましたが
シシャモが釣れたのは午前7時半~午前9時半頃の間でした。

釣果内容はシシャモ×18匹、コマイ×18匹、キュウリ×27匹。
中々、シシャモが20匹いきませんね(笑)
再度、コマイよりキュウリが圧倒的に増えてきました。
DSC_0068DSC_0069DSC_0070

ちなみにシシャモのメスは卵が入り始めてきていますよ~!
夜間、早朝は冷え込みが厳しくなってきています。
防寒対策は万全にしていきましょう!

KEEN ウィンターポートⅡ入荷!

私も愛用しているのですが『KEEN』のシューズが
エバーグリーン社取り扱い商品に限り、お取り寄せ可能となっております。

今回は、これからの時期にオススメの冬用ブーツ
『ウィンターポートⅡ』の
26.0cm、27.0cmのみ
カラー/ドレスブルーズ、ムーンレスナイトの2色を入荷しております。
DSC_0065
その他カラー、サイズは、お取り寄せとなりますが
メーカー欠品の場合もありますので、御了承下さい。

〈メーカーホームページより〉
日本のフィールドや気候を考えた、新デザインのウィンターブーツです。保温素材KEEN.WARMを200g搭載し、日本の気候でも3シーズン対応します。また軽量で滑りにくく、アスファルトからオフロード、雪道まで、フィールドの状況に応じて硬さが変化するアウトソールは、ウィンターブーツとは想像できないほどの歩きやすさです。ソールとアッパーは、創業モデルNewportの設計理論を応用し、足の動きに合わせて屈曲部が連動するよう設計しています。また、ドローコードを採用することで、グローブを着用したままでもフィット感を調整できます。キャンプイベント、野外フェス、フィッシング、ウィンターファッション、農作業、雨の日、ゲレンデへのアクセス、など様々なシチュエーションに活躍します。
www.evergreen-fishing.com/goods_list/WinterPort2_5291005_1.html

久々の釧路沖情報!

ここのところ時化続きで情報が少なかった釧路沖ですが
釧路西港 釣りキチ丸の工藤船長より情報が入りました!
本日は・・・

201510231135

201510231135

大型マイカ!
そして!

201510230710

201510230710

201510230714

201510230714

巨タラ!(笑)
釣れてますね~!マイカは一人20~30杯。タラは型が大きかったこともあって
あっという間に大型クーラーがパンパンになってしまったようです。
行きたいな~、魚残しておいてくださいよ(笑)。

イカは日によりプラ針、オッパイ針で釣果が分かれるので両方準備しておいた方が良さそうです。
マダラはやはりジグが有効です。今時期なら750gがオススメです。
カラーは定番の赤金は必携。他カラーはピンク系、ブルー系ですね。

この時期はどうしても時化が多いので、
行けるチャンスのある方、凪でタイミングの合う方には
お勧めの釣りですよ~!

釧路西港 釣りキチ丸
工藤船長
TEL:090-1640-4390

釧路西港にてシシャモ釣り

10月21日(水)釧路西港へシシャモ釣りに行って来ました。
まずは第4埠頭西防波堤へ。釣り人1名のみ!試しに竿2本出して狙ってみましたが・・・
ヒットしたのは・・・
DSC_0060
10cmのクロガシラ(笑)
この他に同サイズのスナガレイ×1、コマイ×2を釣りましたが、イマイチ反応が無いので
第一埠頭へ移動。

こちらではコンスタントにコマイが竿先を揺らします。
シシャモも6匹釣り上げ、これからかな?と言う時に大型船入港のため退去。
これは仕方がありませんね。

釣り場を第2埠頭に移しましたが、時間的な問題もあるのか時間が経過するにつれ
釣果は遠のきました。
そんな中、竿先を思いっきり絞った魚が。
その正体は
DSC_0061
30cmオーバーのクロガシラでした。
煮付け最高でしたね(笑)

最終的にシシャモ×10匹、コマイ×32匹、子サバ×1匹、キュウリ×15匹、クロガシラ×1匹(30cmオーバーのみ)
DSC_0062

仕掛はコチラの
DSC_0063
マルフジ S-042の7号です。
本当にいろいろと良く釣れる仕掛ですね。

ちなみに釧路西港のニシン・マイワシは移動してしまったようですが、変わりに水面近くに結構な数の
チカの姿が見えました。狙えば良い釣果になると思います。
ニシンは一時より数は落ちたものの中央埠頭、知人方面が安定しているとのことでした。

釧路はサビキ祭になりました!

10月15日(木)釧路西港へシシャモ釣りに行って来ました。
コマイの天ぷらも食べたかったのでコマイも、かなり標準を合わせていましたが(笑)
食べてことの無い方はお試し下さい。
なるべく小型を背開き、または三枚おろしで揚げます。冷やしておくとカラッと揚がりますよ。
オススメは塩をチョンと付けてですね。

現場到着は午前5時。埠頭の両角付近は既に入る余地無く空いている場所に入釣。
まず、ひたすらヒットしてくるのはキュウリです。やはり、いつもの事ですね。

午前6時過ぎから1時間程の間、コンスタントにシシャモがヒット!型は良型多いです。
途中経過で
DSC_0049
最終的に午前10時頃までに18匹でした。マキエ無しで考えると、まあまあでしょうか(笑)
釣っている方は30匹以上の釣果を挙げていましたよ~!

今回、サビキ仕掛でいろいろな魚が掛かりまして
DSC_0053
上からヒメタラ(スケソウタラの稚魚)、コマイ、キュウリ、シシャモ、サバです。
全て合わせると60匹以上にはなるので、釣りが初めての方にもオススメの釣りですよ~!

この日からニシンが一気に岸寄りしたらしく、狙っている方はかなりの数をあげていたようです。
型も30cm前後と良型揃い。
帰る頃には満員でしたよ。
DSC_0052
DSC_0058
帰り際にお客様が釣り上げていたニシンです。お刺身用ですね~(笑)
ちなみに昨日はイワシの群れが入ったようですよ。
今年は久々にチカも入ってきているとのことです。

オススメ仕掛、便利グッズなどいろいろ揃えてありますので
ご来店の際は、ご覧ください~。
DSC_0059

今週もアキアジ釣りへ。

9月29日(火)
今週も止別川河口海岸へアキアジ釣りに行ってきました。
臨時駐車場に到着したのは午前4時50分頃。
平日ながら一番奥の端っこに、ようやく停車(笑)。相変わらずスゴイ人ですね。

釣る人は既に10本近く釣っていたのではないでしょうか。
釣り場に到着して割と直ぐにヒットさせたのですが痛恨の2バラシ。しかもメス(笑)

気を取り直して、その後は午前9時までにオス5本、メス3本の計8本の釣果。
バラシは3追加(バレる魚に限って何故かメス(笑))。
DSC_0016DSC_0021DSC_0026

DSC_0033DSC_0024
少し時化始めていて一時的にパッタリ食いが止まったのですが
午前9時の帰り際に波に乗って、また群れが岸寄りしていたようでした。
立て続けに竿が曲がっていたので。まだ釣果を上乗せできそうでしたが
用事あり帰路に。

駐車場まで運ぶの、結構キツイですしね(笑)。

アキアジ釣りはまだまだいけそうですよ~!

今回の使用ルアー
KPY アキアジMAX(ブルーシルバーレッド、ホログラムミラーブルー)
エンドウクラフト サモメタ(コバルトピンク)

使用エサ
塩ニンニク〆カツオ
でした。

オホーツク海アキアジ釣りに行ってきました。

9月24日(木)止別川河口海岸へアキアジ釣りに行ってきました。
連休明けなので少しは空いていると思ったのですが満員御礼(笑)
型は小さくなりましたがタイミング良くメスの群れが寄った様子!

私は少しでも混雑や絡みを避けたいので、いつもの右岸にてキャスト。
午前5時頃~午前8時までにオス5本、メス5本の計10本釣り上げる事が出来ました。
通称お立ち台は別として砂浜の釣果は散発気味だったのですが
コンスタントにヒット(笑)
選んだルアーがはまってくれたのでしょうね。
DSC_0008 yanbetuDSC_0012DSC_0014 yanbaetu
ようやくイクラの醤油漬けを食べられます(笑)

今回のヒットルアーはこちら
20150925100953
KPY アキアジマックス ミラーブルーオレンジドット
エンドウクラフト サモメタ コバルトピンク(FLオリカラ)
ダイワ アキアジクルセイダー ケイムラピンク
です。

今回は全て45gを使用しましたが比較的、中距離から近距離でのヒットだったので
35~40gでも良かったかもしれないです。
ちなみに棚は60cm程、エサはニンニク塩締めカツオを使用しました。

まだまだアキアジは楽しませてくれそうですよ~。

今回の釣り場も非常に人気の高いポイントであると同時に
ゴミなどの問題の話が持ち上がるポイントでもあります。
今後も釣りを楽しませてもらえるよう、
ゴミは持ち帰りましょうね。