西港夜釣りでコマイ狙い!

6/26 翌日休みだったのですが、雨予報ということで、仕事終わりに

夜釣りでコマイを狙おうと西港へ行ってきました。最初に第3ふ頭に

夜10時半頃到着し、釣り人は全くおらず、海はベタ凪状態・・・

釣れる予感がしなかったのですが、とりあえずちょい投げで1本

出してみましたが、1時間粘って釣果無し。早々に、ここは諦め

第1埠頭に移動。すでに、0時近かったですが、こちらで再び開始!

すると、ほどなく、中型のコマイが1匹釣れました!

それから、少し釣れるかと思いましたが、散発が続き

結局朝3時までで、コマイが6匹、砂もぐりが1匹と伸びず・・

その後、予報通り、雨が降り始めてきて、止む無く、終了

今回は、開始時間や天候など釣れない条件なども重なって

釣果伸びませんでしたが、防波堤や、大楽毛海岸・音別海岸などは

夕方から夜にかけて釣れていますので、港内も条件が良くなれば

まだ釣れると思います。昨年もそうでしたが、道東地方は、ぐづついた

天候が6月は多くなっていて、晴のなかで釣りが出来ませんが、

カレイやコマイ、まだまだ狙えます!!今週末も、土曜日は何とか

釣りになりそうです、簡単投げ釣りおすすめです!!

Mr.釣りキチ四平さんの釣果画像

四平さんのニジマスシーズン真っ盛りの状態です(笑)

良いサイズですね~、そして太いです!40~50cmクラスですね。

トルクも凄いですがジャンプもハンパないっす。

こちらのニジマスはやや銀毛が強い魚体ですね。

 

そして

こちらのサクラマスはもちろん、近郊海岸での釣果です。

夕方狙いでさっくりアタッタそうです。

自分にはさっぱりアタリマセンでしたが(笑)

 

ニジマス狙いの四平さん。

とにかく歩きます。

時間が許す限り釣りをしていることが多いので

15~20km近く歩いてるかも?と仰っていました。

あの人、たぶんメカです。

 

※お客様のMr.釣りキチ四平さんから釣果画像を頂きました。

釣り場を公表しないことを前提に画像頂ける運びとなりましたので不定期ではありますが、過去の釣果画像も併せて道東のポテンシャルのすごさを紹介していきたいと思います。

『こんなのが居るんだな~!』という感じでとらえてください(笑)

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

6/27(火)カレイ チョイ釣りに行ってきました。

6月27日(火)もろもろの用足しの合間、小一時間で

釧路東港にクロガシラ釣りに行ってきました。

スタートはチョット渋かったのですが

足元を小突いてもアタリがなかったので10mほど投げて

誘いながら海底をズル引きしてきての1匹でした。

 

その後、

10cm程のカジカ、ヤドカリの他、ウグイ、ガンジ多数が続き

クロガシラを2枚追加。結局、最初の1枚以外は足元狙いでの釣果です。

今回はバタバタしながらの釣りでもあったので全てリリースです(笑)

 

ふと思ったのですが、末広という飲み屋街、駅周辺から

10分もかからない港で釣りが楽しめるのですから

釧路っていうのは恵まれた街ですよね~(笑)

カレイは、これから小振りなサイズが増えますが

9月一杯くらいまでは狙えますよ~!

 

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

中古 浅場船釣り用手巻きリール多数入荷

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の中古入荷品情報をご案内いたします。

ダイワ・シマノ、カウンター付きの手巻きリールが

多数入荷しております!! 船カレイ釣りや

浅場での船釣りに、おすすめです!!

サイズ・状態などは、店頭にてご覧ください。

現在、12台ほどはあります、早い者勝ち!!

 

 

 

□  商品詳細  
商品名    船用カウンター付き手巻きリール
● 程度   B~Cランク
● 付属品  一部、箱付もあります
● 税別価格 3000~9000円まで
● 状態  比較的きれいなものから、使用感あるものもあり

※ランクについては A 美品  B 程度良好  C 中程度  D 使用感あり

 

当店では地方発送も大歓迎!!
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。

佐川急便e-コレクトもご利用頂けます。
i
使わない釣具がございましたら、ぜひフィッシュランドまでお持ちください!!
釣具であれば何でも買取いたします。
査定には自信があります!!
他店に負けない高額査定であなたの釣具を高く買取いたします。

 

お問い合わせはフイッシュランド桂木店まで。
TEL 0154-38-2251


※掲載商品は店頭販売しております、売り切れの際はご了承ください。

 

 

フィッシュランドは中古品買取強化中!!

☆ダイワ・シマノ製品は当社通常査定より50%UP↑↑☆
投げ釣り用品・船竿・電動リールは大歓迎プライスで買取いたします

☆下取なら更に高く買取いたします☆
新品購入時ご不要なタックルをお持ちくだされば

通常より更に10%UPで査定いたします!!

大変お得な下取り査定を是非ご利用ください。

☆ルアーももちろん高く買取いたします☆
使用、未使用問わず、使わなくなったルアーはぜひお持ちください
持ち込み数量が増えれば更に査定UP!!

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

中古 シマノ カルカッタコンクエスト100HG右 入荷!

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の中古入荷品情報をご案内いたします。

キャスト性、耐久性、コンパクト性、まきごこち、

素晴らしいですね!!

 

 

 

□  商品詳細  
商品名    シマノ カルカッタコンクエスト100HG右
● 程度   Bランク
● 付属品  本体のみ
● 税別価格 32500円
● 状態  多少キズありますが、回転動作問題ありません

スペック 巻き取り長さ77㎝、ギア比6.8、自重220g、最大ドラグ力4㎏、ベアリング12/1
※ランクについては A 美品  B 程度良好  C 中程度  D 使用感あり

 

当店では地方発送も大歓迎!!
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。

佐川急便e-コレクトもご利用頂けます。
i
使わない釣具がございましたら、ぜひフィッシュランドまでお持ちください!!
釣具であれば何でも買取いたします。
査定には自信があります!!
他店に負けない高額査定であなたの釣具を高く買取いたします。

 

お問い合わせはフイッシュランド桂木店まで。
TEL 0154-38-2251


※掲載商品は店頭販売しております、売り切れの際はご了承ください。

 

 

フィッシュランドは中古品買取強化中!!

☆ダイワ・シマノ製品は当社通常査定より50%UP↑↑☆
投げ釣り用品・船竿・電動リールは大歓迎プライスで買取いたします

☆下取なら更に高く買取いたします☆
新品購入時ご不要なタックルをお持ちくだされば

通常より更に10%UPで査定いたします!!

大変お得な下取り査定を是非ご利用ください。

☆ルアーももちろん高く買取いたします☆
使用、未使用問わず、使わなくなったルアーはぜひお持ちください
持ち込み数量が増えれば更に査定UP!!

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

中古 ABU ワールドモンスターWMCC-652M MGS入荷!

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の中古入荷品情報をご案内いたします。

道東のモンスタートラウトにも、おすすめ!!

 

 

 

□  商品詳細  
商品名    アブガルシア ワールドモンスターWMCC-652M MGS
● 程度   Aランク
● 付属品  袋
● 税別価格 15500円
● 状態  美品です、早い者勝ちですよ!

スペック 全長1.95m、自重165g、カーボン18%グラス82%、ルアーウエイトMAX60g、ラインPE1~8号、仕舞寸法101㎝
※ランクについては A 美品  B 程度良好  C 中程度  D 使用感あり

 

当店では地方発送も大歓迎!!
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。

佐川急便e-コレクトもご利用頂けます。
i
使わない釣具がございましたら、ぜひフィッシュランドまでお持ちください!!
釣具であれば何でも買取いたします。
査定には自信があります!!
他店に負けない高額査定であなたの釣具を高く買取いたします。

 

お問い合わせはフイッシュランド桂木店まで。
TEL 0154-38-2251


※掲載商品は店頭販売しております、売り切れの際はご了承ください。

 

 

フィッシュランドは中古品買取強化中!!

☆ダイワ・シマノ製品は当社通常査定より50%UP↑↑☆
投げ釣り用品・船竿・電動リールは大歓迎プライスで買取いたします

☆下取なら更に高く買取いたします☆
新品購入時ご不要なタックルをお持ちくだされば

通常より更に10%UPで査定いたします!!

大変お得な下取り査定を是非ご利用ください。

☆ルアーももちろん高く買取いたします☆
使用、未使用問わず、使わなくなったルアーはぜひお持ちください
持ち込み数量が増えれば更に査定UP!!

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

厚岸真龍岸壁カレイ・コマイ復活!

6/21 先日の台風後、数日たったので、またまた厚岸へ

カレイ・コマイ釣りに行ってきました!!

現地には、朝3時半頃到着、しかし、霧雨と小雨の繰り返しで

一旦様子見をして止むのを待っていましたが、結局やまないため

とりあえず、1本だけ、ちょい投げで出すことにして、待つこと数分

30㎝オーバーのクロガシラゲット!!

その後、若干、小ぶりになったのを、見計らいもう1本

竿を増やし、2本体制に!!

さすがに、台風のあとで底荒れしたようで、ゴミが大量に流れて

来ると釣りにならず、交わしながらの状況でしたが、

ぽつぽつ、クロガシラ・トウカレイ・ゴソカレイ・コマイが

10時くらいまでは、コンスタントに釣れていました!!

上が、昨日の一番!! 41.5㎝のトウカレイ!

これは、引きましたね~!!!

その下に申し訳程度に、小型のコマイが付いていました(笑)

最終午後3時まで粘り、キープサイズのカレイが20枚、コマイが25匹、カジカ・ウグイは10数匹、リリースサイズのカレイ・コマイ多数

今回は、今期ほぼ姿が見られなかった、トウカレイが数枚釣れました!

今週末は、底荒れも収まってきて、もっと釣果伸びてくる可能性が大です!

まだまだ、夏コマイ・カレイ釣りは、楽しめますね~~~

エサは、生イソメがメインですが、サンマ・塩イソメ・ホタテのミミ・エビなどでも

釣れます!! お好みの、エサで挑戦してみてください!!

スタッフSでした。

6/20海サクラ狙い&カレイ釣りに行ってきました。

6月20日(水)低気圧のウネリが入るかと思いましたが当日の早朝は濁りもなく

全くのベタ凪でした。

近郊海岸に午前5時前に到着。先週の時化以降、海サクラの釣果が散発気味の為か

釣り人も5名程。

10m程離れた場所の方が30~35cm程のアメマスを掛けているのを確認。

その後、自分にも2回アタリがあるもののバラシ。感触的にはアメマスですね。

そして

写真では分り難いのですが、かなりパンパンに太ってきていて

背中もキレイなグリーンバックの魚体です。

ルアーはフィールドハンター C-ミッション28g。

色は自分で塗った色なので市販ではありません(笑)

この後に同サイズを2匹追加したところで午前7時頃に雨が強まりそうな

印象だったので撤収しました。

海サクラは私には微笑まず(笑)

帰宅し、用足し後の午後2時半頃から釧路東港へカレイ釣りに。

潮止まりの時間だったので非常に渋かったのですが・・・

相変わらず、靴をメジャー代わりにして申し訳ありません・・・

靴の全長が約30cmなので比較して良型かと(笑)

ウグイがかなり掛かるようになりましたが

午後5時半頃までで8枚の釣果です。5時以降の潮が良くなった時間帯に

集中してクロガシラが掛かったものの、残念ながらイソメを

使い果たしてしまい当日の釣りは終了としました。

キープは写真の1枚のみです。

40cmオーバーは見なくなりましたが手のひら~25cmクラスが

釣れていますよ~!

海サクラも今月中は期待できると思います。次の大潮あたりがチャンスでしょうか?

何れにしても通っている人には勝てませんね。

同じ日に別のポイントに入った方は1本海サクラをヒットさせていたようですので~。

※浜に咲いていました。名前は分かりません(笑)

 

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

Mr.釣りキチ四平さんの釣果画像

四平さんも、もちろんニジマスシーズンに突入しておりまして

40~50クラスですね~!

ほんとによく釣ります。魚の気配を感じているよいうよりは

ほぼ、見えているのでしょうね。

そしてニジマスを釣った後に・・・

漁港でワームにてソイ釣り(笑)

こちらも40cm前後の良型です。ワームは通称『バニラの香り』シリーズです。

当店でも販売しておりますのでご確認ください。

今年は岸壁のソイ釣果が遅いのですが、徐々に入ってきているようです。

今後に期待ですね~!

 

それより四平さん。20時間以上行動していると思うのですが

基本的に疲れをしらない方です。あのパワーから考えるに

私の直感が間違っていなければ、彼の正体はスーパーサ〇ヤ人です(笑)

 

※お客様のMr.釣りキチ四平さんから釣果画像を頂きました。

釣り場を公表しないことを前提に画像頂ける運びとなりましたので不定期ではありますが、過去の釣果画像も併せて道東のポテンシャルのすごさを紹介していきたいと思います。

『こんなのが居るんだな~!』という感じでとらえてください(笑)

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

 

6/12ニジマス釣行してきました。

6月12日(火)雨模様ではありましたが午前中なら何とかなりそうだったので

十勝方面にニジマス狙いに行ってきました。

同行して頂いたT様。開始直後に早速

良型ニジマスをヒットさせています。流石の一言です。

大きなヒレのコンディション抜群な魚体でした。

この時、私はバラシ2連発(笑)

ルアーを変更して

40アップのニジマスがヒット!

パワフルな絞り込みと打点の高い連続ジャンプをしてくれました。

この時、T様も同サイズをヒットさせおりました(笑)

昼過ぎに雨足が強まり、車に避難しましたが

収まる気配もなく濁りとともに増水し始めて来たため

釣行終了としました。

帰り際に、我慢できずフキを収穫

収穫に満足したものの、パンツまで豪快に濡れたのは内緒です(笑)

 

エサを十分に捕食したパワー抜群の暴れっぷりをしてくれる

ニジマスは良いシーズンに突入しております。

これからが楽しみですね~!

 

使用タックル

ロッド:KPY 岩匠69

リール:KPY レヴォーグ3000

ライン:サンライン トラウティストワイルド 12LB

 

 

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。