☆噴火湾船カレイ情報☆

5/13(日)八雲マリーナ 春光丸の木村船長より情報頂ました!

出船は5時。4名のお客様です。

前日にも好成績を残したポイントへ到着。

到着後30分ほどで、入れ食いモードに突入(^^)/

次々と竿にアタリがあり、皆さんは手返し良くマガレイをGETされていきます!!

船頭さん曰く、仕掛けは天秤仕掛けがオススメ!!この時期は、普通の船カレイ仕掛けよりも断然食いが良いそうです。

釣果の方は、マガレイ、イシモチ、宗八で7割近くがマガレイでした。

皆様、80枚くらい釣れていたようです。

型の良い宗八も釣れ始めてきているそうです!

もうそろそろ、宗八の時期ですので、こちらも期待していると、船頭さんがおしゃっておりました。

噴火湾マガレイ絶好調です(^_-)-☆

今回も素晴らしい情報ありがとうございます。

詳しくは当店スタッフか直接船頭さんまで!

八雲マリーナ  春光丸 木村船長 080-5832-5466

太平洋厚真沖船カレイ情報!!5/13(日)

いつも環状通北郷店ホームページをご閲覧いただきありがとうございます!!

当店スタッフ谷本です(*´∇`*)

本日は釣行帰りの常連様O様より前回に引き続き、今朝の船カレイ情報頂きましたので、早速UPさせていただきます!!

 

場所は太平洋厚真沖。4:00出港、5:00に実釣開始で11:00までの釣果♪

水深24mラインでべた底での反応が良く、イシモチ4、ソウハチ21、マガレイ23、カジカ多数釣れたそうです!!画像は一部ですがマガレイ(裏面)とソウハチ(表面)で、マガレイが頭37cm、ソウハチが頭41cmの良型!!

使用仕掛けはステキ針のこづきカレイ仕掛4本針がオススメです!!

 

5/6(日)に続き2週連チャンでの釣行となりましたが今回はマガレイの数釣りができ、ご満足の様子でしたc(>ω<)ゞ

環状通北郷店では随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

十勝川支流 ニジマス釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店 布宮です。

常連様から釣果情報頂きました🎵

5月13日(土)十勝川の支流にて。時間帯は早朝から昼過ぎまで。

情報元のお客様は6ヒット4キャッチの打率6割6分だったようですwww

45cmのナイスサイズも釣れたようです☆

4月より水温も上がり、少し活性も良くなってきているとのことです。

道東河川のニジマスフィッシングはこれからが本番!!

釣行前の情報収集&ルアーのチョイスは当店にお任せください!!

苫小牧釣果情報

皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)

今日の苫小牧は雨で、波と風は穏やかで気温も寒くは感じませんが、雨が降っているので釣りに出かけるには、あまり良いコンデションでは無いように思えます(^-^;

せっかくの日曜日なのですが残念な天気です(^-^;

さて釣果情報ですが、お客様から室蘭絵鞆漁港での釣果のお話を聞かせて頂きました(^^)/

素晴らしいビッグサイズのカジカです(^-^)

そして、

こちらは、柄がキレイなアブラコです(^^)

他にもリリースサイズのソイを何匹も釣りあげたとの事です、たまに苫小牧から離れて近郊の漁港でのロックフィッシングも楽しそうですよね(^-^)

 

ではでは、また釣果情報が入り次第更新いたします、皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^_^)

 

雄冬方面投げ釣り情報☆

いつもご覧いただきありがとうございます☆

もとやんです♪

先日雄冬方面へ投げ釣りに行かれた当店常連様より釣果情報を頂きました♪

朝マズメでは釣果も伸びなかったそうですが、明るくなってきてからアタリが頻出しはじめたそうです♪

投げ釣りに大ハマり中の僕としては羨まし~~い釣果です!!!!!!☆

貴重な情報ありがとうございました!!!☆

 

留萌沖 西防波堤で大型クロゾイ上昇!!

留萌遊漁船 長栄丸さんより留萌 西防波堤の船渡しで

ロックで大型クロゾイを釣ったお客さまの情報いただきました!

今まで大型クロゾイの話が出ていなかったのですが、

ここにきて上向いてきているようです。

通常であれば5月中旬~下旬が大型クロゾイを狙えるチャンスなので

興味のある方は挑戦してみてはいかかでしょうか?

・・・

留萌 長栄丸 森本船長   連絡先 090-3392–0410

ヒラメ釣りも得意な船長なのでこちらも気になる方は

問合せください!

5/13(土) 浜益海岸でサクラマスゲット!!

当店お客様 S 様より釣果情報いただきました!

朝4時頃~朝7時までの短時間での釣行で

アメマス1匹、サクラマス1匹の釣果!

50cmの良型サクラマス!!

5時位に1本上げたそうですが同じ時間帯でまわりで4本ほど釣れて、近くの釣人で立て続けに2本釣った方もいたそうです!

7時位になってやめて帰ってきたそうですが良い釣果に満足!

5月に入り、浜益~増毛方面中心にサクラマスの釣果の話が出てきましたね~!

4月があまり良くなかっただけに今が良いシーズンかもしれません。

釣れたルアーはデュオ社のブレスベイトカムイ 赤金でした!

S様 いつも情報ありがとうございます!またよろしくお願いします。

苫小牧釣果情報

皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)

今日の苫小牧は、風は少し強く感じますが波は比較的に穏やかで晴れています、気温も暖かいので釣りを楽しむには良い天気だと思います(^^)/

さて釣果情報ですが、フィッシュランド苫小牧店付近の海岸でカレイやコマイが釣れたとの情報を頂きました(^-^)

当店でサイズを測ったところ、46センチの大物でしたよ(^-^)

そして、コマイが今の時期に釣れるということに少し驚きました、僕のイメージでは寒くなってきてからの魚というイメージがあったので(^-^;

そして先日、釣り場調査として白老漁港に行ってきました、漁港内を釣りをしながら歩いてみたのですが、釣りをしている方を見かけず僕も、、、またもや釣れず(*_*;

風も強かったですし、コンデションはあまり良いとはいえなかったのだと自分に言い聞かせ帰路に着きましたよ(^-^;

今日は天気も良いですし、夜釣りに出かけるのも良さそうですね(^_^)

ではでは皆さん良い週末をお過ごしください(^-^)

スーパーライトジギング講習会初日終了!

いつもご覧頂きありがとうございます☆

もとやんです♪

今日、明日で開催されるスーパーライトジギング講習会ですが、初日無事に終了したそうです☆

写真がいっぱい送られてきましたよ♪♪

皆様の釣果を見ていると、僕も釣りがしたくてウズウズしてきました☆(笑)

 

詳しい話はM子が帰ってきたらまた更新されるかと思いますので、そちらも是非お楽しみに♪♪

明日参加される方もいっぱい釣っちゃってきてくださいね☆

虻田沖のソイ釣り

道内各地スローピッチジギング、スーパーライトジギングやデカソイの釣果など本格シーズンインを迎え盛り上がってますね!

噴火湾のソイ釣りも激アツな模様です!

お客様より虻田沖のソイ釣りの釣果情報を頂きました。
虻田沖45mラインにてクロゾイ30cmクラス主体に25匹の釣果!


エサはオオナゴとチカを両方使ったそうですが、釣果はチカが優勢だったとのことです。

そんな噴火湾のソイ釣りにオススメなエサが入荷いたしました!
札幌ベイトの冷凍チカLL(新規格です)

14~15cmサイズとソイ仕掛の一本掛けに最適な大きさです。
ぜひお試し下さい。

登別店