お客様エギング釣果情報(3/5)

春のイカ釣りシーズン到来です!

3/5(水)日本海 積丹方面にエギング釣行に行ってこられたK様より情報頂きました。ありがとうございます!
磯場のポイントにて夜釣りでエギング、豆イカが大漁でした。

投光器で集魚し、エギ2.5寸+スッテをフォールさせると、すぐにイカがヒットする状況が続いたとのこと。
またヤリイカの群れの回遊も見られていた模様です。

これからの各地でのイカ釣果の拡大に期待が出来そうです!

そんな豆イカエギングに最適なエギ新製品が入荷致しました!

シマノ セフィアセッピー 1.5号(4.5g)

是非、今シーズンの豆イカ、ヤリイカエギングにお試しください!

(投稿者:登別店鶴喰)

オホーツク 河川アメマス第一報!

いつもご覧頂きありがとうございます。

半年ぶりに本流釣師様から情報を頂きました。今シーズンもよろしくお願い致します!

3月8日(土)北見から車で90分程の河川にて。

前週はアタリがあるも不発。。。今週こそはとリベンジし、


まずは46cmのアメマスをキャッチ!マイナス気温の中さすがです!


そして53cmもキャッチ!サイズアップ達成!まだまだ残雪ある中お見事です!

今年はオホーツクの川開きが早いかもしれませんね♪

川釣り用品やエサ・ルアーはこれから続々入荷予定です♪ぜひご来店お待ちしております!

阿寒湖ワカサギ釣り 今週も好調です♪

いつもご覧頂きありがとうございます。

お客様から情報を頂きました。今週もありがとうございます!

3月8日(土)阿寒湖硫黄山側河口にて。


気温は低かったですが、天気良く絶好の釣り日和ですね♪


今週も反応はバッチリです☆期待できますね~♪


3連・4連掛けもあって釣果が伸び、


400匹達成!お見事です。

阿寒湖のワカサギ釣りは3月31日まで開催予定なので、まだまだ楽しめますよ~♪

🌸春の創成川🌸

こんにちは♪

お客様より釣果情報を頂きました。

春の陽気に包まれ釣りには最高の一日となりました。

札幌市北区を流れる創成川での出来事です。

お客様より、魚に竿を持っていかれた!!ハプニングのご連絡

当店太平店近くのさなえ橋だった為、休憩時間とも重なり、お手伝いに行ってきました。

現場に着くと竿が水面に魚が付いたまま浮いている状況!!

何とか竿を回収して取り込みへ見事なコイ!!

上がってきたのは鯉(ヤマトゴイ)口にヒゲがあり、この川にもしっかりと自然がありました♬  今日はいつもより水が澄んでいる気がしました♬

エサは太ミミズ

仕掛けは自作のコイ仕掛け(ミミズを房掛け出来る物)

 

皆様、今シーズンの春一番は何を釣りますか??

釣り情報をご紹介させて頂きました♬

 

阿寒湖ホテル裏

 

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

2日は釣友と2人でまたまた阿寒湖の貸しテントへ行ってきました♪

 

 

開始は8時半頃

魚探の反応は底だけでたまにマスと思われる反応が・・・💦

 

 

 

 

開始すると意外と高活性でアタリが続き連掛けも混ざり良い感じ!

 

 

11時半頃には300匹と良いペース!

 

 

後半はペースが落ちてきたため13時頃終了としました

 

 

仲間も同じ位の釣果となり十分楽しめました♪ 😉 

 

 

 

 

 

↓ ホテル裏には4張りのテント

 

 

↓ 硫黄山側は今回も30張り程テントが遠くに見えました

 

 

 

見てわかるように氷上の状態は良いです!

順調に末まで続くと良いですねー! 😉 

 

 

 

*

 

 

函館山沖船サクラマスダービー 3/4🌸神凰丸🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの 山下です。

3/4(火)、遊漁船 神凰丸 山田船長、より 情報頂きました。

この日、神凰丸 山田 船長 には3名のダービー登録者様が乗船💪

皆さんジグを中心にサクラマスを狙った所、2名の方がサクラマスをヒット!

特にエントリーNo.①のJK様は、小型主体ですが、1人で4~5本のサクラマスを釣り上げたとの事です。

👈エントリーNo.① JK様 いつも情報ありがとうござございます♪

👈エントリーNo.㉒鈴木様ヒット!

全体的に、型は小型の物が多かったようですが、それでも船中トータルで2ケタUpの成績との事でした。

ちなみに午後から、山田船長、西山船長で実釣を兼ねた様子見で船を出してみたそうですが、2時間くらいで×10本以上のサクラマスをヒット!

濃い群れが入ってきた模様で、今後が大いに楽しみとのお話でした。

また、3/4(火)は、BLACK MAMBA 石川船長 はダービー参加者の乗船は無かったものの、通常のお客様と一緒に当別沖に出港。

全員安打で1人平均1~5本、船中トータルは×17本の成績だったとの事です。

👈BLACK MAMBA 石川船長の釣果

2船共に、2ケタUpの成績という事で、函館山沖のサクラマスもいよいよ本格化といった所でしょうか?

今後が更に楽しみですね♪

👈3/4時点の成績

ちなみに、今回のイベントについては、協力して頂ける遊漁船 3隻 体制で行っているのですが、嬉しい事ではあるものの、参加者の増加に伴い、週末の乗船が満席状態の船も出てきました。

そこで、以前より協力を打診していた 遊漁船  福進丸 下村 船長 が、週末限定ではあるものの、ダービーイベントに協力して頂ける事になりました。

👈 遊漁船 福進丸 定員は5名

福進丸 も、神凰丸 や BLACK MAMBA  と同じ、入船漁港から出船の船となっていますので、ご利用もしやすいかなと思います。

福進丸は、基本 土曜、日曜の出港で、祝日については要相談との事です。(ちなみにお客様1~2名からでも出港OK だそうです)

また、下村船長は、平日は他に仕事をされていますので、TELに出られない時もあるかと思いますが、着歴がありましたら、手が空き次第折り返しTELをされますので、よろしくお願いします。

詳しくは船長さんまで

遊漁船 福進丸 下村 船長  090-5070-5270

 

 

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

④福進丸 下村 船長 090-5070-5270 入船漁港より出港(基本週末のみ運行)

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊

函館山沖船サクラマスダービー 3/3🌸神凰丸、BLACK MAMBA🌸

西桔梗店スタッフの 山下です。

本日3/3(月)、遊漁船 神凰丸 山田船長、BLACK MAMBA 石川船長より 情報頂きました。

まずは 神凰丸 山田 船長 、本日は3名のダービー登録者様が参戦💪

ジグを中心にサクラマスを狙った所、大ダラの猛攻に遭いながらも、2名の方がサクラマスをヒット!

  👈大ダラが大漁です。

👈エントリーNo.50 Suzutaka 様 ヒット!

👈エントリーNo.26 オギ様 ヒット!

続きまして、BLACK MAMBA 石川船長 は6名乗船(その内ダービー参加者は4名)にて出船。

当別沖方面を中心にサクラマスを狙った所、船中合計では×25本の成績。

全員ヒットでボーズ無し、各自平均× 2~6本の釣果だったとのお話でした。

👈BLACK MAMBAの釣果

この内2名のダービー参加者が、計量&登録をされまして、遂に1位(暫定)の入れ替えとなりました。

👈エントリーNo.52 釣りガール 様 ヒット!

👈エントリーNo.55 マルコ様 暫定1位です!

函館山沖のサクラマスも、いよいよ魚影が濃くなってきましたね。

今後が更に楽しみです!

👈3/3 時点 成績

 

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊

胆振沖 サクラマスジギング 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )

登別港 萬漁丸さん、関口船長より釣果情報を頂きました☆

3月2日(日)の釣果です♬

文面をそのままUPします♬

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

今日の桜鱒ジギング、濁り水入り
船中4本です1人0〜2本。

大きくて2.6㎏・・・厳しい日になりました。

釣れた棚18〜20mでした。

他の船も、浅くてもヒットの棚8〜25mが多かった感じです。

厳しい日が、続いているようですが
でもいつXデーがくるかわからないですよねっ♬

第十一萬漁丸 関口船長、貴重な釣果情報ありがとうございます!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*登別漁港から出港*

第十一萬漁丸 関口船長
TEL 090-3392-5025

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

阿寒湖ワカサギ 硫黄山川河口 3月に入って好調です♪

いつもご覧頂きありがとうございます。

今週もお客様お二人から情報を頂きました。いつもありがとうございます!

3月2日(日)阿寒湖硫黄山側河口会場にて。


阿寒岳キレイですね~♪今週も釣り場は賑わっていたようです☆


朝の反応はバッチリですね!


4点掛け!絶好調だったようですね♪


結果はお二人とも300匹オーバー!お見事です!

阿寒湖のワカサギ釣りは3月末までオープン予定です。今年最後のワカサギ釣り、みなさまお出かけいかがですか?