7/8(火曜日)この日は7日に続き、2日間連続での釣行。
昼頃までは所要があったので14時~16時までにいつもの近場に行ってきました。
開始から30分位はアタリがなく、静かな状態でしたが新しいミミズを付けて投入する
と大きなニジマスが掛かり、足元で痛恨のバラシ・・・おおよそ40㎝以上のサイズ
と思われ残念!
その後は少し粘り、15分位後にやっと30㎝程度のニジマスをGETしました。
エサはミミズに仕掛けは自作のニジマス針9号を使用しました。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
函館入船漁港より出港のBLACK MAMBA(ブラック マンバ)🐍石川船長より情報いただきました🌊
7/7(月)4名のアングラーの皆様とともに、青森大間へ🚢
マダイはポツポツとアタる状況。
↑ベテランさんは良型真鯛をGET!!
お見事です👏
厳しい状況でしたが、皆さん真鯛をHIT!!!
↑当店常連のお客様、F様も立派な真鯛を釣り上げられました👏
90cmオーバーのブリも上がりました👏
さらに、とっても珍しい、【マトウダイ】もあがりましたヾ(*´∀`*)ノ
やはり青森は、色々な魚種がいますね(^^)/
石川船長!この度も素晴らしい情報ありがとうございます。
皆様のご乗船お待ちしております🚢
詳しくは直接船頭さんまでお願いいたしいます😊
ブラックマンバ 石川船長 090-6443-5521
根室沖オヒョウジギング
幸丸 楠船長より釣果情報を
いただきました。
7月9日 10枚
7月10日 11枚
※釣果画像は抜粋して頂いております。
日本で大型オヒョウを体感できる釣場は
そう多くはありません。
空きがありましたら、ぜひチャレンジしてみてください(^^)
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و
本日7月9日(水)、積丹来岸レッドムーン
午前便で当店お客様K様、ブリGET☆
当店お客様O様経由で、釣果情報をいただきました!
そのまま、掲載させていただきます。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
AM5:00出港〜AM11:00沖上がり
お友達Kさんが2日連続乗船して
この日もブリを釣りました。
乗船客全員ブリキャッチ成功で
船中ブリ10本、竿頭3本の釣果だったそうです。
おめでとう御座います。
⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧
K様、連日HITおめでとうございます!!
いい写真ですねっ(´艸`*)!!
この日は、群れにもあたってよかったみたいです♬
まだまだチャンスありますねっ☆
【佐藤船長より】
初めての方もレンタルタックルを
ご用意しておりますので
是非チャレンジしてみて下さい👍
チャーターでの御予約も受付中🙆♂️
会社や仲間と貸し切りでワイワイ楽しめます😁
ブリ以外の魚種狙いも🆗です^ ^
ご予約:090-2692-8585
LINE ID:shakotan.redmoon
遊漁船・旅館積丹ベース共通
佐藤まで
※毎日19時受付終了(御予約は年中無休)
※来岸漁港 への行き方
https://ameblo.jp/redmoon2015/entry-12595253332.html
◾◽◾◽ ◾◽◾ ◾◽◾◽
☆北海道積丹遊漁船RED MOON-レッドムーン facebook:https://m.facebook.com/redmoon2015/
☆北海道積丹遊漁船RED MOON-レッドムーン-Instagram:https://www.instagram.com/shakotan.redmoon
☆北海道積丹遊漁船RED MOON-レッドムーン アメブロ:http://ameblo.jp/redmoon2015/
☆YouTube チャンネルMEGA RED Family
https://www.youtube.com/channel/UCmJCm-LWKBHX-DFAdWOczvQ
O様、レッドムーン佐藤船長
貴重な釣果情報
ありがとうございます!!
【レッドムーン佐藤船長より】
いつもご覧頂きありがとうございます。 江別店 且見です。
ハイドアップ 加藤様より釣果情報頂きました。
9日に、小樽運河 オーシャンドリームさんに、ボートナイトロック!
ジグヘッド 2.5-7gに、スタッガーオリジナル 1.5-4インチと、
ライトタックル、ライトリグにて、クロソイ、シマゾイ、ガヤの数釣りを堪能してきたそうです。
暑い日中を避け、夕涼みにボートロック!
楽しそうですね!
いつも素晴らしい釣果情報ありがとうございます。
遊漁船へ乗船するには、国土交通省型式承認品である、
サクラマークの付いたライフジャケットが必須となります。
また、日中の気温がかなり高くなってきました。
水分補給こまめに行い、熱中症にも十分気を付けてください。
安全で楽しい釣りを楽しんでください。
いつもご覧頂きありがとうございます。 江別店 且見です。
9日、水曜日に 小樽 祝津の遊漁船 アングラーズ (早田船長)にて、
ボートキャスティングヒラメへ行ってきました。
風向きが微妙とのことで当日直前まで様子見で、少し遅めの14時出船。
ポイント到着後、ほどなく同行のカルテラス 小田島君にファーストヒット!
少し間が空き、ワタクシにも。
60後半のグッドサイズ!
ケイテック セクシーインパクト 5.8にエコギア スイミングテンヤ 30gにて。
再び沈黙時間が訪れるも、ベイトが沸いたタイミングで2枚目をキャッチ。
一誠 海太郎 カタクチワームにて。
その後もう1枚追加後、うねりが強くなり、安全を考慮して早上がりに。
今回お世話になったのは、小樽 祝津のアングラーズ 早田船長
遊漁船へ乗船するには、国土交通省型式承認品である、
サクラマークの付いたライフジャケットが必須となります。
また、日中の気温がかなり高くなってきました。
水分補給こまめに行い、熱中症にも十分気を付けてください。
安全で楽しい釣りを楽しんでください。