虻田漁港でブラー釣り🎣

いつもご覧いただきありがとうございます。手稲店スタッフの伏見です。

当店スタッフSが、11月2日 虻田漁港大磯地区 で釣りをしてきました。

最初はワームやジグなど投げていましたが釣れず、ブラーにイソメをつけて足元に落とすと、

一発でアタリがあり ヒットしたのは、ガヤ🐟 でした。

そこから立て続けに、2匹ガヤが釣れて


さぁ4匹目を~と思い、今度はちょっとだけ投げてみました。

2~3回底をずる引きして止めると、ちょんちょんとアタリが・・・
ゆっくり糸を張って引っ張ってみると また ちょんちょんとアタリが・・・

さらにゆっくり引っ張ってみると「ガツン」とあり、釣り上げると

41cmのアブラコでした。

そのあとも ちょこちょこアタリがあり、最後は投げて 底に着いたところでアタリがあり、ゆっくり引っ張ってみると「グンッ」ともって行かれたので合わせてみるとだいぶん軽く、釣り上げてみると

イソメのエサにサバが釣れました。

1時間ぐらいで、アブラコ・サバが1匹、ガヤが6匹の釣果でした。

今回使用したロッドは、鱒レンジャー 、仕掛けはフジワラ ブラー ノーマル ケミブライトの10g です。

手稲店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

また、11月15日より11月30日までの期間、PayPayで税込2,000円以上お買い物で5%戻ってくるクーポン を配布中です。

クーポンの事前獲得は下記画像をクリック!!

余市 古平方面 投釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきまして、

誠にありがとうございます!!弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

当店常連様のS様から貴重な釣果情報頂きました。ありがとうございます!!

早速UPさせていただきます♪

 

11/5(土)場所は余市~古平方面の海岸での釣果がコチラ!!

良型のシマゾイ、マゾイが釣れたとのことです♪

最大で40cmで12匹、そのうち7匹をキープ。同じ場所で釣りをしていたご友人も同数釣れて大漁だったとお喜びのお声を頂きました!

エサは塩締めしたカツオで仕掛けはオリジナル、全て遠投で釣れたとのことです!

改めまして、釣果情報ありがとうございました!!

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

🎣2022道南アキアジ情報NO.15🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/4(金)当店元スタッフのTKCと、奥様のひーちゃんより情報いただきました。

混雑を避け、9時到着。

跳ね等は見られなかったものの、フカセでチャレンジ💪

お昼過ぎまで、お二人で5本のアキアジGETです😊

まだまだギンギンのアキアジがあがっておりますね。

TKC&ひーちゃん💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🚢函館山沖イカ&根魚情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/2(水)、3日(木)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

11/2(水)はイカナイトで出港🌃

オッパイスッテ針を使用し、皆さん50パイ~100パイほどのイカをGET!!

夜イカも好調となっております🌃

11/3(木)早朝よりヒラメ狙いで、山裏へ🚢

この日は濁りもあり、厳しい状況となりましたが、ヒラメ6枚GET!!

また、良型のブリやマゾイもHIT!!

↑とってもいい型のマゾイですね👏

↑ブリもまだまだ狙えますね😊

木村船長!この度も情報ありがとうございます。

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

積丹 無線塔沖 ブリジギング 釣果情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

11月1日(火)ブリジギングへ、行ってきました☆

今回お世話になったのは
来岸漁港から出船、Homiesさんです!
AM6:30〜PM14:00まで。

この日はスタッフさん含め
6名で10キロオーバーのブリを狙いに。

ここ最近、数が釣れず
渋いとは言われていましたが・・・
ほんとに渋かったです(°_°)
ひたすら色んなシャクリ方で、ずっと動かしてました。

ですが、遠くで鳥ナブラが。
これはチャンスがくるかな?とドキドキしていたら・・・

1人にHIT!!私にもHIT!!
全員HITしました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾


群れが下を通過してくれました☆

絡まらないように、バレないように慎重に・・・
惜しくも、1人の方はバレてしまいましたが
その時は4本キャッチ。

いきなり全員かかった時は、びっくりしました♬

その後もポツポツ釣れ、私は1キャッチ1バラシ。

船中7キャッチ2バラシ。

その他にヒラメ、シマゾイ、カレイが釣れました。

大きいな声では言えませんが・・・
私、ブリを初めて釣りました(人´_`)♬
ブリジギングの予約回数も
今まで少ないと言うのもあったのですが
この渋い時期に釣れて、嬉しいです。

この時期、時化る日が多いですが
10キロオーバーの戻りブリ
またチャンスがありましたら狙いに行きたいです!

Homies神藤船長!!
ありがとうございました。

ー今回乗船した遊漁船—

Homies 神藤船長  090-3392-0307

来岸漁港からの出港

 

https://www.homies-and-oceanholy.com/

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船漁港より出港の神凰丸(しんおうまる)西山船長より情報いただきました😊

10/30(日)130Mラインにて、イカ絶好調だったようです!

皆さんは、サカナ針(青)にオモリは150号~200号を使用。

↑S様は慣れた手つきで、デカイカを次々とGET👏

↑釣ったばかりのイカを、船上ですぐに干しちゃいます😊

↑船首では、ミスターT様が、一生懸命シャクリ続けます。

この日はイカの食いがとっても良く、全部の針にイカが付いてくることもあったそうです。

↑M崎様もダブル、トリプルとどんどんイカをGET👏

この日、皆さんは50パイ~60パイのイカを釣りあげ、クーラー満タンで大満足の結果となったようでした。

イカ好調となっております🦑

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

入船漁港 神凰丸(土日出港)

西山船長 📱080-3235-0960

 

🚢函館山沖ヒラメ好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/1(火)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

山沖、今年はヒラメが絶好調🐟

今回はバケ釣り(400g~500g)で、エサはチカやオオナゴを使用。

50㎝から70㎝のヒラメが釣れており、乗船されたアングラーの皆様は、10枚~15枚ものヒラメを皆さんGETされたそうです!!

木村船長も、『今年はヒラメが好調。今が釣り時です!』とおしゃっておりました。

木村船長!この度も情報ありがとうございます。

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🎣2022道南アキアジ情報NO.14🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/30(日)当店常連のお客様、シュリンプ様&エンジェル様より情報いただきました。

日曜日という事もあり、混雑を避け、8時到着。

こちらのポイントでは、朝一からのアングラーはすでに釣りを終えており、比較的すいている状況。

お二人ともフカセ釣りにて、挑戦です💪

開始早々、好調にアキアジが掛かってくるミラクルな状況。

シュリンプ様は短時間勝負でしたが、アキアジ2本GET🦐

エンジェル様は夕方まで粘って、5本の釣果👼

こんな感じで函館近郊、まだまだアキアジ狙えます!

シュリンプ様🦐エンジェル様👼この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。

🦑函館山沖船イカ好調🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船漁港より出港の神凰丸(しんおうまる)西山船長より情報いただきました😊

10/29(土)風が強く、釣りがやりずらい状況でしたが、乗船された皆様は良型イカを釣りあげられていたようですヾ(*´∀`*)ノ

山沖130M~140Mライン。

↓この日イカ釣り初挑戦のK様!!電動リールの使用も初挑戦でしたが、初めてとは思えない手さばきで、お見事👏良型のイカGETです!!

ビール瓶サイズの良型です。

↑かわいい女子高生も立派なサイズのイカを次々とGET🦑

↑こちらもイカ釣り初挑戦のT様も、初めてとは思えない手さばきで、良型イカを沢山釣りあげられました👏

お見事でございますね😊

こんな感じで函館山沖、まだまだイカは好調でございますヾ(*´∀`*)ノ

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

入船漁港 神凰丸(土日出港)

西山船長 📱080-3235-0960

★チカ釣りに行ってきました。★

豊浦方面でチカが上がっているとの情報を聞き、いざ出発。

6時30分頃に到着し赤アミを撒き様子を見ていると、魚の姿がなく前回入った場所に移動し赤アミを撒くと、サバだ。

最大23㎝、平均16㎝のサバを釣っていると岸壁の貝の大群の間から黒い影が・・・。

急いでルアー竿にブラー・イソメワームを付け、落とすと

小さいですが、アブラコでした。

すると地元の方が私が始めに入った場所で少しチカが釣れていたとのお話を頂き直ぐに片づけ、移動し10時位から開始し平均サイズ5・6㎝のチカが釣れました。

天候も良く釣り日和でした。

釣果は最大23㎝を筆頭にサバが15匹、5・6㎝のチカが16匹、小型アブラコ1匹となりました。

リベンジを計画中です。