苫小牧釣果情報

お客様Rさんよりボートロックの釣果情報が入ってきました♪

いよいよ大物が狙えるシーズン到来ですね~

10月20日
勇払マリーナから誠龍丸さんにて、11人でボートロックに行きました♪
船なので皆さんの釣った写真は撮れてませんが
私的には知ってる人が多かったのでワイワイ楽しかったです 😛

何十年ぶりに苦手な船釣りで緊張するTパパ
写真で伝わって来ますね 笑

釣りの上手なNちゃんさすが!

釣って楽しい~食べておいしいカジカも良型がきました~

なかなか大物が釣れなかったHちゃんも良型ゲット!

そして私にも釣れました〜 😛

わたしの好きなエビワームのウーマです🦞

このソイ45cmオーバー 今日一の大きさでした❗️

私もカジカ釣れました~
やはりエビワームウーマ🦐海が濁ってたのでラメ入りをチョイス♪
本当にごく一部の写真ですが、40オーバーソイは皆さん釣れたようですね~

この他、ガヤ、カジカにどんちゃん(どんこ)も釣れましたよ〜

船長さん
実は朝から3時くらいまではブリ狙いのジギングもしてたのです
パワフルですね~

ボートロックも少し寒くはなって来ましたが、良型サイズが釣れています

防寒対策とライフジャケットは必ず着用し、安全に楽しく遊びましょう。

詳しくは下記のQRコードにてお問い合わせください。

*お問い合わせはLINEでのみとなっております。ご了承ください。

苫小牧店釣果情報

10月14日

台風の影響でウネリが残るものの、ようやく釣りができる状態になった今朝の小糸井川河口周辺。
濁りも見られましたがアキアジ釣果は依然好調!

投げぶっこみ釣りで、1人5匹も釣り上げた方もいらっしゃいました♪

両サイドでも釣れており、条件が良ければまだまだ楽しめそうですね~

河口付近ではウキルアーで狙っている方も見られましたが、
ウネリの影響もあり、釣果は聞かれませんでした・・・

ウネリが落ち着けばまた釣れだすと思いますが
しばらくは投げぶっこみ釣りの方がいいかもしれませんね 😛

苫小牧店釣果情報

9月27日

今週も小糸井川河口周辺のアキアジ釣りは絶好調!

25日はウキルアー、投げぶっこみと今年一番の釣果実績。

1人で5~6匹釣り上げた人もいるようですね~
26日のお昼頃、様子を見に行ったところちょうど投げぶっこみ釣りで
釣れていました♪

朝一も釣れてたようで、当店常連さんからも魚を見せて頂きました♪

また、錦多峰川左岸側、右岸側も釣れているとの情報が入っており
今朝は右岸側、ラーメン極みさん裏でウキフカセで釣れているとの事でした。

当然白老方面も釣れておりますね~

北吉原海岸でも投げ、ウキルアー、フカセ釣りで釣れているようですが
やっぱり投げぶっこみが断然有利!!

今週もっとも多い釣果では2ケタの方もいました!羨ましいですね~

苫小牧店釣果情報

お客様より釣果情報をいただきました。いつもありがとうございます。

9/22 黄金漁港にてシャケ釣りとアナゴ釣りをしました〜

Kさんは前日9/21からアナゴ釣り
なんと1投目で釣れたそうです。


KさんファミリーとNと息子君
大勢でワイワイとシャケ釣りです♪

浮きルアーと投げぶっこみ釣り。
シャケは跳ねて姿はずーっと見えてるものの、なかなか釣れている様子はなく…

黄金漁港の釣り人は大勢ですが、「シャケに遊ばれてるね」と言いつつもKさんファミリーずっと頑張ってました

こんな綺麗な虹も🌈

日が落ちてシャケ釣りは釣果0匹・・・・
暗くなりアナゴ狙いに変更したKさんとN
大声で騒いでいると思ったら

なんとKさんのアナゴの仕掛けにシャケが!テンション上がったkちゃん
Kさんも笑顔

アナゴの仕掛けで釣れるミラクル。
引き上げるのは大変そうでしたが、4人テンションかなり上がりました。

苫小牧Rより。

苫小牧店釣果情報

苫小牧西港の漁港区でおもしろい魚が釣れているとの情報が

入ってきました!

それがコレ↓

フクラギ?かと思いきや、カンパチの幼魚「ショゴ」

海面がざわざわしていたので、ジグを投げたところ釣れたとの事です。

このサイズですが「めちゃくちゃ引いた!!」らしく

さらに、「めちゃくちゃ美味い」とおっしゃておりました(笑)

夕まずめが狙いとの事ですよ~

小型サイズが多くなっていますが、サバも釣れていますので

一緒に狙ってみてはいかがでしょうか。

 

苫小牧店釣果情報

9月20日

今朝の小糸井川河口周辺のアキアジ釣果は
投げ釣りで4匹です。

今週に入り苫小牧、白老方面でのアキアジ釣果情報が一気に増えてきました♪

苫小牧では錦多峰川左岸側、右岸側と投げ釣りで釣れており
良い日には1人で5匹釣り上げた人も!

白老漁港でも東防波堤から投げ、ウキルアーでの1人0~2匹

不調が続いていた白老北吉原海岸でも投げ、ウキルアー、フカセ釣りでの
釣果情報が入っています。

先日来店された方では、投げで「8匹」釣れたとのお客様もいましたよ~!!

今週末は期待できそうですね。

苫小牧店釣果情報

9月15日

今朝の小糸井川河口周辺のアキアジ釣果は
投げ釣りで3匹!

早朝は南風の影響もあり、波が高い状況であったためか
ウキルアーでの釣果は0匹・・・

川の左岸側、投げぶっこみ釣りで3匹釣れたとの事です。

これから徐々に波が落ち着く予報ですので
夕まずめにかけてチャンスがありそうですね~

ちなみに13日はウキルアーで4匹、投げ釣りで1匹と

波の条件が良ければ、ぽつぽつ釣れていますよ~

他、15日早朝に錦多峰川右岸、ラーメン極みさん裏

投げ釣りで2匹との情報も入っております。

苫小牧店釣果情報

おはようございます。

9月8日の苫小牧、早朝雨模様でしたが風、波の状況もよく

砂浜から釣りができる状況です。

小糸井川河口付近のアキアジ釣果情報ですが

早朝から7時くらいまでウキルアーで1匹。

投げ釣りで2匹釣れたとの情報を教えて頂きました。

今年の苫小牧周辺、全体的に釣果は今一つではあるものの

30分~1時間くらいの短時間で集中して釣れる傾向が見られます。

何時群れが回ってくるかわかりませんので「ねばってみる」が

釣果への近道かもしれませんよ~

 

苫小牧店釣果情報

こんにちは、スタッフ中家です。

今週の当店裏、小糸井川河口付近のアキアジ情報です。

写真は9月3日(火曜日)のもので、海も若干濁っていましたが

徐々にきれいになってきました。

この日は夜明けから7時くらいまで、ウキルアーで4本。

下の写真は投げ釣りの釣果で、10時~11時頃までに2本釣れたとの事です。

9月5日18時30頃見に行ったところ、ウキルアーで1本釣れていました。

まだまだ本調子ではないものの、徐々に釣果が上向いてきましたね 😛

 

苫小牧釣果情報

8/24 当店裏、海の状況です。

ようやく天候も回復し、波の状態もよくなってきましたが

ここ数日降った雨の影響もあり、濁りが見られます。

それでも皆さんが期待していた「アキアジ」がようやく当店裏でも

釣れたとの情報が入ってきました 😛

ウキルアーで1本。 投げ釣りで1本。 バラしが多数あったとの事ですので

これから期待できそうですね。

この他、白老や登別、伊達方面でも釣果情報が聞かれはじめて

いますよ~

いよいよアキアジシーズン本番です!!