今が旬! 苫小牧でのマメイカ情報が入ってきました。
情報を提供を頂きましたSさん。 ありがとうございます 🙂
6月2日 苫小牧西港勇払埠頭にてエギ、波止イカスッテ ブランコ仕掛を使い
1人0~15ハイ前後の釣果との事です。
日によってムラはあるようですが、全体的に遅れいるようですね~
今後は釣果が上向くことに期待しましょう!
苫小牧市糸井135-1(国道36号線沿・トライアル苫小牧店内)
(0144)75-6121
マップはこちら
6月3日 白老漁港の釣果情報です。
今日はN、Kさん、札幌からサクラマスが得意なTさんも参戦
好調だったのはN
新しい竿とリールに良く釣り好きの方の言う魂入れと言うのをしてました 笑
ジャーン
Tさんは前回大きいアブラコを釣っているので狙いは大物!でしたが・・・・
昨日は残念ながら大物はHITはなく、小型サイズが多かったようです。
私の見たことのない仕掛け?使ってました
まだまだ好調のNさん
魚の気持ちなのか? 笑
ソイと口が一緒ですね
昨日はこの10gのフルフル
サンドワームで好調でした
Kさんに光る竿を借りてた私
Tさん見た瞬間「ライフセーバーじゃん!」って言われるくらい光るんです 笑
借り物ですがお気に入り
Kさんが帰った後せっかく借りてるんだし大きいの釣りたい!
釣れてるNと仕掛けを一緒にすれば技術は無い私でも…と同じフルフル10gとサンドワームで
両方大きさは及ばずでしたが…笑。自分の中で納得しお気に入りのワームで
楽しい釣りでした。
黄金方面のカレイ情報が入ってきましたのでご紹介いたします♪
6月2日
釣り仲間3人で黄金漁港に行ってきました。早朝から13時までの釣果報告です♪
早朝にかけて25cm~30cmサイズのクロガシラ、スナカレイが釣れ始め
まずまずのスタート♪ そして・・・・
遂に来ました❗️
ただ…笑いながら引き上げたBIGサイズ
リールが竿から外れた!
笑いと逃したら大変と言う3人の思い
BIGサイズ!周りの方も大興奮。そしてこの笑顔のKさん♪
本当に大きいし厚みもあります❗️皆んなで黄金来た甲斐があった〜と言いつつ
また来ないかと頑張り中
この後、大物はこなかったものの、20cm台がぽつぽつ。
3人で楽しい時間を過ごせました~♪ 天気も良いので、本当に釣り日和🎣
心もリフレッシュされますね~
これから暑い日も多いので帽子をかぶったり、水分補給だけはしながら、楽しみたいと思います。
白老漁港のナイトロックフィッシュ情報が入ってきましたのでお知らせします。
5/30白老港
今日も白老港で根魚狙いに行ってきました♪
最近は夜アブの釣果が良くなってきたので、釣果が安定している甲殻類ワームでチャレンジ!!
すぐに遊んでくれるのが小型のガヤとソイ↓
しばらくすると待望のアブラコがきました~!!
が・・・・よらない・・・でかい!!
タモを用意するも間に合わず・・
痛恨のバ・ラ・シ・・・・
一緒にいた釣り仲間のTさんの一言「やっぱベイトタックル必要だね」・・・
Tさんはベイト派・・
ちょっと考えるも、バックラッシュ恐怖症(笑)を思い出し
「スピニングで勝負したる!」と次ぎなる作戦を思案中です。
数日前、同じ場所で釣り仲間Kさんからシマソイが釣れたとの情報も!↓
大物を求め粘ってみましたが、残念ながらこの日は小型が多く
12時に釣り終了となりました。
そろそろマメイカも見えてきたのでチャレンジしてみまーす。
今日は白老港で「ナイトロック好調!」との情報が入ってきましたでお知らせしまーす♪
5/28白老港
夕まずめのメバリングで尺まではいかないサイズのガヤが入れ食いでした。
ゴミが多かったのでゴミの隙間にチョコッと落として海面から50センチから1メートルであたりが止まらない状態です!
潮が引き出してゴミが沖に行ったので、スリーパーホールド10グラムにサンドワームでソイが一投1匹ペースでした!
しかし、アブラコはかけてもバレるしなんだよ…と思いながらサンドワームからボトムクローラーに変えてスリーパーホールドもマッチョに変更したら!!
口の良い位置にかかって上げれるようになりました♪
この後も粘りましたが潮どまりであたりも減ったため今日は終了です!
魚も海水温が上がってきたからなのかナイスファイトしてくれるし、やっとワームを追いかけて来てくれるようになりましたね!
これからが楽しみです。
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、晴れで風は少し強く感じますが波は穏やかです、晴れで気温も暖かいので、これから準備をして夜釣りというのも良さそうな気もします(^^)/
さて釣果情報ですが、先ほどご来店頂いたお客様のお話では白老方面でカレイが好調との事ですよ(^-^)
先日、当店スタッフも休みの日に勇払方面に釣りに出かけたとの事で、40cmオーバーのアブラコを釣り上げたとの事です(^^)/残念ながら、画像を撮ってこなかったとの事で、お見せできないですが(^-^;
暖かくなってきたことですし、ロックフィッシュ系も活性化しているのではないかと思われます、夜釣りが楽しい季節になってきましたね(^^)/
ではではまた情報が入りましたら報告いたします(^-^)
皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^_^)
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、少し曇り気味ではありますが春らしい気温で風も波も穏やかです、釣りに出かけるには良いコンデションのように思えます(^^)/
皆さん、ゴールデンウィークは楽しめましたか(^^♪当店裏の海岸でも連日、釣りを楽しんでいる方が大勢いましたよ(^^)/
クロガシラやマツカワも40センチオーバーのサイズのものが釣れていたり、サクラマスも釣れていたようです、僕も今週こそは釣りに出かけたいと思っています、先週は事情で行けなかったもので(^-^;
さて本日7のつく日は、ポイント5倍デーとなっております、普段よりもポイントがたくさんつきますので、消耗品の購入などにぜひご活用くださいね(^^)/
ではでは、また情報が入りましたら報告いたします(^^)/
皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^-^)
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
先程、お客様からサクラマスの釣果情報を頂きました(^^♪
釣れた場所は秘密との事でしたが、サイズも良さそうですし続々とサクラマスの釣果情報が飛び込んできています(^^♪今年は好調な出だしと言えそうですね(^^)/
こちらもビッグサイズのサクラマスです(^^♪日本海の方での釣果との事です(^^)/
重さも3キロオーバーと見事なサイズです、かなりのビッグファイトだったのではと思います(^-^)
今日は、天候は晴れで暖かいですが、午後になっても風はおさまらず波も高い状況です、明日からはコンデションが良くなるようですが、今日は少し残念なコンデションです(*_*;
ではでは、また情報が入りましたら報告いたします(^^)/
皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^-^)
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、晴れで風は少し強く波も少し高く感じます、若干コンデションは良くないように思えますが、港内での波の穏やかな場所だと充分に釣りを楽しめそうに思えます(^^)/
さて釣果情報ですが、勇払方面でのカレイの情報をお客様から頂きました(^-^)
僕の画像の取り方が未熟で(*_*;若干ピンボケしてしまってますが、サイズもいろいろ爆釣だったようです(^-^)ゴールデンウィークもあと少しとなってきましたが、今日は気温も暖かいですしのんびり釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか(^^)/
僕も、休みの日に天候が良ければ釣りに出かけたいと思います(^-^)明日、休みなのです、晴れると良いのですが(^^♪
ではでは、また情報が入りましたら報告いたします(^^)/
皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^-^)