函館渓流情報!

当店専属少年情報員ジュピタ君から、久々の渓流情報です。

平日は学校がある為、なかなか鮭釣りにいけず、ウズウズしているジュピタ君。

近場の川を攻めることに。

おなじみ亀田川上流へ。

これまた少年情報員のタイゴ君と茂みをかき分けいつものポイントヘ。

パーマン

ちびっ子ヤマメちゃんGET!

なんどもチェイスやバイトはあものの、サイズがちっちゃい!!

しかし、久々の渓流に癒やされて帰って来たそうでした。

情報ありがとうございました。

 

釣果情報頂きました(ヒラメ&サケ)10/27

①10/24(金)早朝の、名人Oさんの知内ヒラメ情報入りました。知内川河口15mラインにて、この日はトータルで12枚の釣果だったそうです。最大で56cm。?また、10/26(日)早朝も行かれたそうですが、この日は×7枚の釣果だったそうです。さすがですよね。

②10/26(日)早朝の鹿部の常路川河口では、朝方8:00過ぎ頃からはウキフカセ釣りでのサケが本数上がった模様です。全体では15~6本は上がったのでは?との事でして、お客様は2人で4本ウキフカセ釣りで取ったそうです。

 

2014道南アキアジ情報No.34(10/26)

本日集約のサケ情報です

①10/25(土)夕方、原木川の斜路でのサケ狙いで、30分で7本ゲットの情報あり。お客様は友人と3名でルアーで挑まれたそうですが、釣れたサケは80cmクラスの銀毛ばかりで、非常に食いも良く、バンバン掛かって来たそうです。ただうねりがあって短時間で終了との事

②10/26(日)早朝、森の尾白内漁港横のサーフで3~4本ゲットの情報あり。ただし港内側は不発だったようです

③10/26(日)早朝、鹿部の常路川河口では釣り人が24~25人。6:30頃までの時間で全体で3本ゲットの情報あり。沖にいた磯船も×1本取っていたのが見えたそうです。また、同日夕方も釣りに行かれたお客様情報で、全体で3本ゲットの確認が出来たそうです。

④10/26(日)早朝、鹿部漁港の間欠温泉側のテトラ上でサケを狙っていたルアーマンが、×1本ゲットの情報あり。ただしうねりがあってやりづらかったそうです。

知内船ヒラメ情報 10/24

10/24(金)早朝情報です。

常連Fさんがこの日ヒラメ×4枚ゲット。またNさんは2時間の釣行で、残念ながらヒット無し。唯一の釣果は大きなフグのみとの事。

また名人Oさんが、朝一の重内川河口のサケ釣りの後、8:00頃から船ヒラメにチェンジして知内川河口方面へ行かれたのですが、肝心の釣果は確認出来ず。後日聞けたらUpします。

それと釣りとは別ですが、朝日は非常にキレイだったとの事でお客様に写真頂きました(笑)? 年賀状とかに使えそうですよね

情報感謝です。

untitled←現在の知内方面の日の出

2014道南アキアジ情報No.33(10/25)

本日集約のアキアジ情報です。

①10/25早朝、鹿部の鹿部川河口沖の消波ブロック上の釣りは、波がひどくて誰も乗っていなかったそうです。沖の船も出船は0との事。

②10/25早朝、鹿部の常路川河口のサケ釣りでは、釣り人24~25名で3本上がったのが確認出来たそうです。跳ねは2~3回あって、テトラの向こう側が多かったとの事。また磯舟が3台途中からやって来て、僅かの時間に10数本はサケを釣り上げたそうです。

③10/25早朝、原木川河口では、こちらもうねりがひどく釣りにならず・・・30分で切り上げたとのお話あり

④10/25早朝、大船川右岸の岩場で、1本上げたとの情報あり。5:00過ぎの暗いうちとの事。

⑤10/25早朝、茂辺地漁港テトラ上からのサケ狙いで、2本上げたとの情報あり(ウキルアー)他にも数名の釣り人が数本上げていたそうです。

⑥10/25早朝、鹿部の磯谷川河口のウキフカセ釣りで2本ゲット情報あり。またバラシもあったそうですが、うねりがひどくて途中で撤退との事。左岸の河口から20mくらいのポイントでやられたそうです。エサはエビ粉カットカツオを使用。

上ノ国沖ブリ釣り情報 (10/19)

10/19(日)、ちょうど1週間前くらいとのお話でしたが、上ノ国沖のブリ釣り狙いで、船中150本強の爆釣だったとの熱い情報頂きました。

乗船は6名。お客様も1人で41本上げられたそうです。型は大きくて7キロクラスとの事で、平均すると3~4㌔ものが中心。ただ10/24には13㌔クラスも上がったそうで、でかい奴が混ざり始めている模様です。

水深は60~80m。ヒットルアーはハオリー230gのブルピンタイプ。またこれからは赤金も非常に食いが良くなるので、1つは持って行った方が良いとのアドバイスもありました。

凄い釣果でビックリです。船ブリは今が狙い目のようですね。

情報ありがとうございました。

2014道南アキアジ情報No.32(10/23)

10/23(木)早朝、当店スタッフとお客様にて、鹿部方面へアキアジ釣りに行ってきました。

本日は河口の消波ブロックに乗るチームと、沖合いに出るボートチームの2つに分かれて釣りを開始する事に。

自分はいつもの様に、ボートからのサケを狙う事にしまして、前回不発のリベンジを誓う、常連のKさんと一緒に2台で出船です(? 2台共、免許のいらない2馬力エンジンです)

今朝はテトラ上に10名くらいは乗ってましたが、沖合いにボートを出していたのは我々だけでして、非常にのんびりと釣りを楽しむ事が出来ました。

ただ本日は朝方の冷え込み方が非常に厳しく、リールを巻く手先はちょっと手袋なしではきつかったですね(苦笑)皆さま、そろそろ手袋は必須の時期となってきましたのでお忘れなく。

さて、お互いちょっと距離を置いてキャストを繰り返していた、常連Kさんですが、本日は一味違いました(笑

開始早々で銀毛のメスサケをヒット!!ジュニアも興奮の会心の1本でした。

untitledKさんお見事!キレイなメスサケでした。

また陸組でやっていた、テトラチームのスタッフS,及び友人T君も、終了の7:30間際に滑り込みでオスサケ×1ヒット!!これを見事取り込み成功(他に1バラシあったそうです)

untitledT君は何だかんだでボーズ無しなので凄いですね。

また、自分のボートで一緒にやっていた、スタッフKも本日は見事今期初サケをヒット!!立て続けにメスサケを×2本ゲットし、また惜しいバラシも×1あって、中々忙しい釣り状況でした。

ちなみに自分はオスサケのブナ×2の釣果でして、ここ最近のオスしか釣れない病に悩まされている感じでした(苦笑)・・まー引きは堪能出来たので、良かったのですが

untitled←スタッフK、銀毛のメスサケヒット!!

untitled←船中トータルは×4本でした(メス×2、オス×2)

太陽が出てからは、ぽかぽかとして実に快適な釣り日和でして、用事の為早上がりのチームと遅上がりのチームがありましたが、本日のフィッシュランドチームの合計は6本の釣果で終了でした。(このうち陸×1本、ボート×5本)

やはり移動が出来るボートチームは強いなー・・と実感出来た本日のサケ釣り釣行でしたが、意外と9:00以降に跳ねがバタバタと出始めましたので、ちょっと粘ってやってみても良いかもしれませんね。

以上、本日の鹿部サケ釣り報告でした。

2014道南アキアジ情報No.31(10/22)

10/22早朝、近郊各所のサケ釣り風景です。

①当別川河口~ここは河口付近はサーフですので、皆さんウェーダーを装着してやられてますが、最近は左岸の海側へ降りて行って、岩盤に乗って釣りをされる方が多いです。

untitleduntitled←左岸の海側の様子。皆さん歩いて岩盤上でやってます。

②茂辺地川左岸の規制外エリア

ここはやはり皆さん立ちこんでやられてます。ウェーダーは必須です。函館山を遠望しながらの釣り風景でしたので、画像をUpしておきます。ここは道路から階段があるのでそこを降りて行ってポイントまで歩きます。

untitled←遠浅になってます。ただ慣れた方向きの釣り場です。

10/22(水)早朝、上磯漁港へ様子を見に行ってみました

本日早朝、最近好調と噂の上磯漁港へドライブついでに様子を見に行って来ました。

現地到着は6:30過ぎ。

周りを眺めてみますと、皆さん外防波堤付近に集まって釣りをされている様子でした。

untitleduntitled←外防波堤先端付近

この場所へは皆さん車で入ってまして、画像のように幅もあるので壁側に車を停めて釣りをされてます。

で、釣果はと言いますと

untitled←チカが皆さん大漁でした。良い人で3ケタとの事です。

10cmクラスのチカが数釣り出来て、実に楽しいとのコメントを頂きました。仕掛けは3号クラスを使用とのお話です。

またここは浅いので、リール無しの万能竿で十分でして、皆さん手軽にやられているご様子でしたね。あと、チビソイも数匹ヒットしてました。

近場の上磯漁港は噂通りサビキが好調のようです。遊びに行かれるなら是非オススメですので、皆さん秋のサビキ釣りを満喫しましょう!

10/21(火)知内沖、ボートヒラメ情報

名人Oさんから、またまた大漁情報頂きました。

知内沖の水深15mでのヒラメ釣りにて、この日トータルで22枚の釣果(持ち帰り枚数です)最大で59cm、Wで掛かってきたものもあり、活性は非常に高かったそうです。(ちなみにリリースも8~9枚あり)

他にアブラコが×1本、フクラギが数匹とのお話しでした。

今期は400枚以上はすでに釣られているとのお話でして、さすがは名人の腕前ですよね。感服いたしました(笑

いつも情報ありがとうございます。知内方面の船ヒラメは絶好調ですね