当店お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介致します。
今回、浜益漁港の港内での穴釣りを楽しまれアブラコ・ガヤを釣られました!
定番の蛍光ブラーにイソメの組み合わせがグッド!
アブラコが2本 ガヤ27cm1匹の釣果でした。
短時間釣行で炎天下の昼間の釣り終え帰り際に浜益温泉へ入り、釣りに温泉に良い時間を過ごされたそうです!
当店お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介致します。
今回、浜益漁港の港内での穴釣りを楽しまれアブラコ・ガヤを釣られました!
定番の蛍光ブラーにイソメの組み合わせがグッド!
アブラコが2本 ガヤ27cm1匹の釣果でした。
短時間釣行で炎天下の昼間の釣り終え帰り際に浜益温泉へ入り、釣りに温泉に良い時間を過ごされたそうです!
おはようございます!!
夏日ですね…暑くてハイシーズン前に夏ばてしそうなM子です 😯
晴天で暑い、こんな釣り日和の日に、
憎ましく羨ましい事に(笑)当常連T様よりブリ釣果いただきました!!
今年初ブリGET!!約7キロ!!
カナリ走って楽しい格闘となったそうです♪よ
いいなぁ~ 😳
早くブリ行きたーーーーーーい!!!!
羨ましいーーーーーー
T様オメデトウございます!!お疲れ様でした♪♪
当店ジギング用品多数取り揃えております
ブリ準備の再には是非当店まで~☆
今週末は気温上昇と快晴に恵まれ絶好の釣り日和になりましたね!!
いよいよ開幕した室蘭~噴火湾の船カレイ釣りですが、本日開催の室蘭民報さんの大会では
大物のタカノハ、イシモチが上がった模様です!!
(左タカノハ50cm、右イシモチ52cm)室蘭沖にて
常連様の山さまはこの2枚を揃え見事優勝されました!!おめでとうございます!!
伊達黄金沖~長万部沖にかけてもマガレイはじめ釣果が上向いてきており、これからますます盛り上がりそうです!!
新鮮なイソメ取り揃えております!カレイ釣りの釣行準備は是非当店にて!!
登別店
当店常連 毎度おなじみのジェントルM様より
情報いただきましたヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノ
昨日21日
職場の皆様で大型マガレイを狙いに
太平洋へ・・・
今回は浜厚真沖!!
・・・大型ツレナイ・・・(;゚д゚)ェ…
釣れて来るのは小型のオスばかり・・・
『私生活同様オスに好かれております!笑』とジェントルM・・・笑
イシモチ・カジカの猛攻により
本命のマガレイは不発だったそうです(´;ω;`)ブワッ
結果、マガレイ25枚・ソウハチ1枚・スナガレイ2枚をキープ!
不発と言えど結果を残すジェントルM様!!
さすがです!!( ー`дー´)キリッ
いやぁ~いい天気ですね。。。
こんな天気なら昼間からBBQしてビール…最高ですね~♪
では本題へ!!
当店常連様が本日積丹沖へ出撃!!狙いは…初物のブリを!!
昨日に当店で特派員Sオススメの竿を新調していただき…いざ入魂式へ!!(笑)
結果…最高のほめ言葉をいただきました!!!
無事に入魂完了!!サイズは小さいかも知れませんが…始まりましたね!!
今回はスロージギングで狙ったとみたいです♪
ジグはブルーブルーのシーライド 120g!!
大型を上げた方達はロングでハイピッチでのつり方だったみたいです♪
これから大型がドンドンはいってきますよ!!
準備はしっかりして行けるタイミングで釣行に向かいましょう♪
当店ではジギング用品多数取り揃えて皆様のご来店心よりお待ち致しております!!
今年は厚内漁港のコマイ爆釣の話が尽きませんが
いよいよ釧路西港でもコマイ釣果が上昇してきました。
先日、早朝に釧路西港の第3埠頭に入釣されたお客様で30匹ほど。
夜釣りで第4埠頭に入釣されたお客様で
『数えてはいないけど50匹以上はいたかな?』とのことでした!
釣ってヨシ!食べてヨシ!のコマイ。
漁港で釣れだすと、誰でも手軽に楽しむことができる
北海道の釣りの対象魚ですね!
フィッシュランドでは簡単に釣りに向かえるように
セット竿を大量に用意させて頂きました。
安全対策のためにも大人用、子供用ライフベストも
用意しておりますので、是非この機会に釣りを楽しんでくださいね~!
昨夜から今朝までの獲れたてホヤホヤの情報を♪
当店常連のN様ご一行♪
向かった先は室蘭!!
いざ!ロックフィッシング!!!
ちなみに昨年(昨年5月の記事参照)も室蘭でイイ思いをしている皆様ですが
今回もイイ思いをしたそうです!!
ガヤ・アブラコ・シマソイ・カジカなど大漁だったそうです(*´﹃`*)
シマソイは40UP!!
あ~羨ましい・・・
今時期は各沖防波堤で好釣果が聞こえてきていますね♪
当店ではお客様の貴重な釣果情報お待ちしております♪
一昨前、夜の釣行ですが、特派員S、M子、おでん君、タラ君の4人で
苫小牧港へロック釣行♪久しぶりのロックでテンションUP!!
現地では先客0と不安しかありませんでしたが…
ワンキャストワンヒットで超~満足!!
シャッド系ワームをキャスト…着水同時にヒット!!
ジグで狙ってみると…
まさかのサイズダウン(笑)
そんな楽しい釣行…サイズ勝負で勝ったのは特派員S!!!
いやぁ~ロックは癒されますね♪
が…繰り返すこと数十回!!気がつけば時刻は午前2時…
大至急撤収で終わりましたが…楽しい時期です!!
夜釣の楽しい時期なのでついつい夜更かし♪
皆様…北海道の釣りシーズンは開幕してますよ!!!
…あれ?特派員Sのブツ持ち写メが何もない…。。。ちゃんと釣ってますよ!!
どうもみなさんおはようございます!手稲店深夜スタッフの鳥海です 😆
先日また仕事終わりに近場の石狩にロックフィッシュをやりに行きました!!
現地に12時ちょっと前に到着し準備していると、フィッシュランドの方ですよね?っと声をかけて頂きました♬
フィッシュランドホームページをご覧頂ありがとうございます 😮
12時ちょっと過ぎにロックフィッシュメンバーと合流しまして、アブラコ狙いにポイントへ移動しまし!!!
数キャストすると、いきなり本命を確保したロックフィッシュハンター鳥海です!
立派な40cmジャストのアブラコでした 😆
この時使用したシンカーはフジワラのブラスバレットシンカー28gを使用!
いつものパターンで、50m先のポイントにキャストしてからボトムをとった後、底1mをただ巻き!
スイム系はこの釣り方を意識していただければ、低活性時も反応が出やすくなりますよ♬
その後5時間ほど粘りましたが、ショートバイトはあるがのらないのが数回、、、
結構ハイプレッシャーなのか、かなりの低活性なのか、夕マズメも全くダメでした、、、
この日は1匹のみで終わりました 😯
※昨日一緒にロックフィッシュをしていただいたお客様からご質問がありました!
テキサスリグを使う理由とは、、、
ジグヘッドは針とオモリが一緒になってますので、ショートアクションの動きが硬すぎて、良いアクションが作りにくい、、、
逆にテキサスに関してはショートアクションがしなやかに動き、その時にリフト&フォールに瞬時に切り替えが可能で釣果アップに繋がるのかなと私は思います 😀
またアタリがあった際もダイレクト手元まで伝わるので好んで使っています♬
今回ご一緒にロックフィッシュをしていただいたお客様ありがとうございます 😆
皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪
釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。
安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。
手稲店は毎日24時間営業中!
■■■■■■■■■■■■■■
札幌市富丘2条6丁目
TEL011-685-2020
■■■■■■■■■■■■■■