塘路湖ワカサギ釣り 情報2

CAM00336-1 CAM00337-1

2/13 土曜日 前回のリベンジで、塘路湖にワカサギ釣りに行って来ました!!

今回は、レイクサイドとうろさんの建物の前で岸から50~60mくらい沖に出た所に

テントを張り開始。朝は6時過ぎからスタートで、水深は約1.8mほどです。

仕掛け1.5号でエサは紅ラビットを使いました。開始早々、アタリガ来まして

朝8時頃までに、暇しない程度に、約100匹ほど釣れたでしょうか。その後

アタリが散発になってきたので、エサを、ラビットから「赤虫」に変えました。

すると、ほぼ入れ食い状態になり、ダブル・トリプルと釣れ始め昼過ぎには

300匹を越えてたと思います。型は4~6cmが主体で小ぶりが多いですが

2割くらいは、8~10cmほどの良型も釣れ、中には12cmもある大型もまれに

混じり、とても満足のいく結果でした。途中、アメマスやウグイの連チャンで

仕掛が駄目になり、時間のロスがありましたが、最終的に午後1時で止め。

ワカサギ320匹で終了しました。ちょっと風が出てきたので早めに終了しましたが

止めるときも、赤虫には好反応で、まだまだ釣れていましたので、続けていれば

500匹オーバーもいけたかもしれません!! 今回の結果は、ポイントとエサですね!!

リベンジ成功!! 塘路湖は3月10日頃まで釣りが出来ますので、まだ行った事が無い

方も、今週末あたりどうですか? 釧路からも近いのでオススメです。 ではまた。

週末の船釣り情報 2/13(土)~2/14(日)

今週末の船釣り情報です。

①2/13(土)早朝、遊漁船 大生丸 松本船長はお客様4名乗船にて出港。スタートは船マス狙いだったそうですが、1時間くらい試したところ、4人で船中×3本と苦戦の様子。

そこでマスには早めに見切りをつけて、船五目釣りに変更して、水深100mラインのじんじょう根に移動。

すると、開始早々まずまずの良型のヤナギの舞を筆頭に、数釣りモードとなり、トップのMさんでヤナギ×15、ガヤ×33、ポンタラ×2、ホッケ×1、マス×1の成績で終了となったそうです。沖上がりは天候悪化の為、11:00頃。

1455345314531←Mさんの釣果。1455345283697←仲間のKさんの釣果(マゾイにハチメもヒットです)

1455345266942←仲間のNさんは仕掛けトラブルでちょっと苦戦したとの事でした・・

②2/13(土)早朝、椴法華沖の船マス釣りでは、お客様4名乗船で船中トータルでは100匹オーバーの成績だったそうです。型物も入って実にお祭り状態だったそうですが、釣り人の内1名はジグでやっていてもこの成績だったとの事ですから、いかに魚影が濃いのかが分かりますよね。マスで3ケタとは御見それしました(笑

③2/13(土)、2/14(日)両日早朝に木直沖に出船された、お客様N野さんは2日トータルで船マスは、1人で×70本オーバーの成績だったそうです。水深は60m。また土曜のタナは40mくらいで、マスの型は1.5~2㌔クラスが中心。日曜は逆にちょっと浅くてタナは30mくらいだったとの事。また日曜は天候悪化で沖上がりは10:00頃だったそうです。バケは700g、針は角セイゴの18号を使用。

皆様情報ありがとうございます。船釣りは変わらず好調のようですね。

桂沢湖 わかさぎ情報☆

本日もワカサギ情報いただきました!!

悪天候のなかM様ご家族情報ありがとうございます!!

 

本日2月14日の釣果情報です♪

小雨がぱらつく中、朝9:00に実釣開始!

水深2mの浅瀬でチャレンジ!

時間を問わずアタリがあったそうで

棚はベタ底・表層問わず随時入れ替わっていたそうです!

IMG_1169

やはり小さめの個体が多く

仕掛けは『ささめ 激渋0.5号』と『オーナー 渋りワカサギ0.5号』を使用。

納竿の14:30までに

ご家族4人で

280匹の大漁だったそうです♪

心配された氷の厚さも50cm近くあり

問題なかったとのこと♪

まだまだ桂沢湖は狙い目ですね!!

※ここ数日気温が上昇しております。

氷上が不安定になり、危険な場合もありますので

釣行の際には十分に注意し、無理な釣行は控えるよう

お願い申し上げます。

 

川の博物館 わかさぎ情報☆

本日2月13日(土)の情報です♪

仲良しTご夫妻からの情報です♪

今シーズンご夫婦対決3度目!!

ここまでは1勝1敗の五分!!

今回は一体どちらが勝利したのか!!??

※第1戦・第2戦の模様は過去記事参照

まずはこちらをご覧いただきましょう!!

↓↓↓

2016/ 2/13 14:46

小さめのボウルと大きめのザル・・・

さて!!どちらが多いでしょう??

 

答えは・・・

後ほど。

今回は朝7:00から14:30までの釣行で

天候があまり良くなかった為か

釣行客は普段よりも少なかったそうです。

気温の上昇の影響で氷の厚さが

心配だったそうですが今朝の段階では

問題なかったそうです♪

さて、気になる結果発表!!

数が多かったのは

画面下のザルでした☆

で、勝利の行方は・・・

195対149で

赤虫を使用した奥様が勝利です!!

第2戦サシを使い、勝利したのは旦那様

第1戦赤虫を使い、勝利したのは奥様ということで

エサは赤虫とサシどちらも用意したほうがよさそうですね♪

Tご夫妻いつも貴重な情報ありがとうございます!!

※ここ数日気温が上昇しております。

氷上が不安定になり、危険な場合もありますので

釣行の際には十分に注意し、無理な釣行は控えるよう

お願い申し上げます。

 

第5回 フィッシュランドカップわかさぎ釣り大会in阿寒湖 結果発表!!

2月7日に行われました当社主催のわかさぎ釣り大会の結果ですが

各店にて掲示しております。興味のあるお客様はぜひご来店して

確認してみてください

DSCN1418

同時に大会の様子を撮影しました写真も掲示しておりますので

参加者様は是非、ご来店して見てください。

大会風景1

情報員ジュピタ君のショアサクラ&ロック情報!

当店専属情報員のジュピタ君とスタッフKとでショアサクラ&ロックに行ってきました!

2/11(木)祝日という事で学校がお休みだったジュピタ君。スタッフKも早々仕事を切り上げ、夕マズメを狙い、ダッシュで知内へ。

おだやか

到着は4時。波は穏やかで風もなし。スタッフK、前回のリベンジもあり張り切ってキャスト!

知内

ジュピタ君もランガンしながら探っていきます。

しかしながら、日没まで粘るもノーバイト(苦)

このままじゃ、帰れない!!という事で、函館港内に戻りロックに変更!

こちらは一投目ですぐにGET!

すぐ釣れた

なかなかの良型!FUJIWARAジグヘッド5gにエコギアアクア活カサゴミルフル3インチを使用。FUJIWARAのジグヘッドはフックが強く、お値段もお手ごろなのでジュピタ君お気に入り。

スタッフKも負けじとえさ釣りで応戦。先日釣ったワカサギをジグヘットに装着。ワンキャスト、ワンバイトで釣れます。

同時

そい

こんなのが入れ食いです。

見る古1

忙しいくらい釣れる中、いつもと違う引きを感じたジュピタ君。マゾイも釣れました。

まぞい

お互い無言で我武者羅に釣り上げていく中、ジュピタ君の今日1でました。

32センチ

31cmクロソイです。

雪は少なくなりましたが、最後には指の感覚がなくなるほど寒いですが、函館港内釣れております。ぜひ行かれてみて下さいませ。

 

道南船サクラマス情報 2/12(金)

2/12(金)の船サクラマス情報入ってきました。

①2/12早朝、遊漁船 白姫丸 斉藤船長は乗り子の方と2名で出船。大鼻岬沖の水深50~60mにて、船中合計は2名で×20本の成績だったそうです。(13本、7本との事)

入船漁港から出港 遊漁船 白姫丸 斉藤船長 090-3468-0259 船賃は5000円です。(白姫丸では道具レンタルもあります。またトイレ付で安心です)

②2/12早朝、常連のFさんは船マス狙いでプレジャーボートで出船。大鼻岬沖~手前側のクズレ沖の水深60m近辺でマスを狙ったところ、釣果の方は合計で×5本の成績。他にメバルが×1本。魚探にはマスの反応が結構出ていて、落とせば食いつきも非常に良かったとのお話でした。マスのタナは30m、42mとバラツキがあったとの事。

1455242729652←Fさんの釣果。型はちょっと小型が中心だったそうです。

③2/12早朝、同じくプレジャーボートでマスを狙った方が、大鼻岬沖の水深80mで、ゲットこそ×4本だったそうですが、型は2㌔クラスと良型を釣り上げたとのお話でした。タナは45m。意外と深場の方が型物が多いのかもしれませんね。

④2/12早朝、名人O村さんは、船マス狙いでゴムボートで出船。場所は銚子~古部沖。今朝は気温も高く、海状況もベタ凪と絶好のコンディションだったそうです。ちなみに釣果の方は、MAXで1.35㌔を筆頭に合計で×23本の成績。他にタラ×1、ホッケ×1、ヤナギの舞×2もゲット。時間は~13:30まで。

untitled

名人O村さん。流石の釣果ですね。

untitled

クーラーは満タンでした。羨ましい(笑

また、同じく同ポイントでやられていた別のボートのお客様からも、釣果情報がありました。Iさんで×13本、初参戦のHさんで×20~22,3本の釣果だったそうです。Hさんが使用したバケは500g。水深も浅めの為、これくらいのバケでも問題なく使えたとの事でした。仕掛けは3本針とトラブル回避で少なめをチョイス。ちなみにHさんは免許不要の2馬力エンジン使用でした。

各地域とも、船マスは絶好調ですね。皆さま情報ありがとうございました。またよろしくお願いします。

道南船サクラマス情報 2/11(木)

2/11(木)の船サクラマス情報頂きました。

①2/11早朝、遊漁船 北栄丸 斉藤船長は、お客様3~4名乗船でスタートは五目狙いで出船。水深100m近辺で柳の舞や、マゾイをコンスタントに上げていた所、終盤になって五目仕掛けに連続でマスがヒット!そこで乗船の皆さんが、急遽マス狙いに変更し、終了までの2時間マスを釣った所、情報提供のお客様はトータルでマスを×23本ヒット!(他にマゾイ×4、ポンタラ×6、柳の舞×30本との事)また、トップの方でマスは×30数本上げていたとのお話でした。タナは70m~90m。ちなみにトップの方の仕掛けは、ステキ針のBA-87マス仕掛けの16号を使用との事です。(針間隔は1.5m、緑毛にピンクタコ仕様の、フカセ針16号)

untitled

こちらがトップの方の使用仕掛けです。今年の毛針はグリーン系が良いみたいですね。

山背泊漁港から出港 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954 船賃は7000円です(走る距離により8000円もあります)

②2/11早朝、常連のお客様N川さんは、船マス狙いで日本海は相沼沖に出船。友人と2名でされたそうですが、共に各自×10本の定数釣りとなったそうです。型は中型の物が多かったそうですが、それでも魚影が濃くとても楽しかったとのお話でした。

DSC_0007←記念撮影。良いサイズのサクラマスでした。

※檜山管内の船サクラマス釣りについては、1/10~5/21までは、1人1日×10本までの規制があります。また檜山海区漁業調整委員会のライセンス証を取得している船に乗船しなければなりませんので注意して下さい。

詳しくはこちらを参照して下さい→http://www.hiyama.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sis/kaiku/2015license.htm

③2/11早朝、函館山沖の船サクラマス釣りでは、プレジャーボートの方が×6本ゲット情報あり。ポイントは大鼻岬沖の水深50m~60mとの事。

佐藤水産サーモンファクトリー ワカサギ釣り情報!

2/12当店お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介させて頂きます!
今回、お客様はタイトルの通りサーモンファクトリー裏へ入釣されて釣果を出されました情報です。

朝9:30頃に入釣され最初に底釣りで狙い釣果があったが12時頃からは中層付近で喰いが良くなりコンスタントに釣れ
10:00~12:00までが良く釣れたとの事でした!

釣果はお二人で130匹 5cm~11cm級のワカサギで型物が多いご様子でした!
image2

エサは赤虫・紅ラビットを使用!仕掛けは5本針の夜光1号が有効だったと教えて頂きました!
サイズは見ての通り良型が多く入っております!
image1

気温変化で氷上が安定しないことが予想されますので釣行時は十分な注意をお願いします!
アイスドリルなどで開けた穴は必ず埋めて頂きますようにお願いします。
事故防止に努め楽しい釣行を心掛けましょう!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL 011-773-9650

ショアサクラマス行ってきました♪ 2/9(火)

2/9(火)早朝、定休日を利用して、当店スタッフとお客様と一緒に、ショアサクラマスを狙いに行ってきました。

スタートは日本海側からという事で、江差や上ノ国方面をメインで考えていたのですが、現地に到着すると予想以上の悪天候で断念・・・

他の釣り人も皆無の状況で、1人だけ上ノ国漁港で投げのお客様がいましたが、ルアーマンは誰もいませんでした。(ちなみに投げの方は良い型のクロガシラをゲットしていました)

そこで、せっかく来たのだから・・・という事で日本海側を南下することにし、どこかで竿が出せる所があればやろうという事で、海の様子を見ながらドライブを開始。

そして、静浦、館浜、白神、松前と走破し、(残念ながらこの間も釣り人、及び出来そうな所はゼロ)、結局、知内を過ぎて木古内の入り口あたりでようやく竿を出せそうな所を発見。

夕マヅメの1時間勝負で挑んでみました(苦笑

untitled

ショアサクラマス風景

しかし、簡単にはやはり釣れないものですねー・・

上層、中層と色々試してみましたが、ヒットどころかアタリも無しでした。無念・・・

ただ、他に釣り人が3~4名いたのですが、こちらの方達は2~3本ヒットしていたのを確認出来ましたので、サクラがいた事は間違いないです。

DSC_0005←良型も入ってきているようです。

今回は釣り時間も少なく、結果も出せなかったので、ちょっと残念な釣行ではありましたが、久々の陸からの釣りが出来た事は楽しかったですね。

次回にリベンジを誓って、本日の釣りは終了となりました。

また頑張ります(笑