苫小牧釣果情報

皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)

今日の苫小牧は晴れで、風は少し強く波も若干高いように思えます、晴れで気温は暖かいのでこれから準備して夜釣りを楽しむのも良いかと思います(^^)/

さて釣果情報ですが、渓流関連の情報を頂きました(^-^)

30cm位のサイズのイワナです、樽前川の上流での釣果とのことですよ(^-^)

それにしても、良い笑顔です(^^)こんな風に釣りを楽しんでみたいものですね(^^)/

こちらもイワナです、こちらは他のお客様からの釣果情報です、サイズは32センチとの事でしたよ(^-^)

渓流釣りは景色も楽しめますし空気も美味しいので、リフレッシュできそうですね(^^)/

ではでは、また情報が入りましたら更新いたします(^^)/

皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^-^)

 

 

 

 

日本海ショアヒラメ情報!

こんにちは!フィッシュランド太平店 小田

6/5浜益の毘砂別でヒラメが釣れたと釣果情報を頂きました。
ルアーは撃投ジグ40g鮭稚魚 でヒラメ42cmGETされています。

釣り方は海底まで沈めてからストップ&ゴーで海底から中層を引くイメージで釣れたと教えて頂きました。
実際はサクラマス狙いで釣れたヒラメでキープサイズの42cmの他リリースサイズも2枚でキャッチ&リリースをしております。

ショアヒラメのルアー用品も豊富にご用意しておりますので是非、釣行予定にお役立て下さいませ。

 

フィッシュランド太平店 札幌市北区太平5条1丁目1-1-  TEL011-773-9650

留萌沖ヒラメ釣り

こんにちは 永山店 山田です

釣り情報…続々!!

当店お客様が留萌沖でヒラメ釣りを楽しんできました

このお客様は今回がヒラメ釣り2回目

留萌の長栄丸さんの朝ちょこっと釣行プランです

朝マズメの良いところだけを釣るようで

良いとこ取りだったようです

奥様も釣果を上げてきたようです!!

かなりいい釣果です(笑)

留萌のヒラメ釣り良い感じですよ!!

船長は釣り方など優しくアドバイスしてくれたようで

お客様は大満足だったようです!

 

留萌港 長栄丸

TEL090-3392-0410

 

石狩新港 マメイカ情報 2018年6月4日~6日

いつご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。

4日、マメイカが好調というお話をいただき営業終了後

石狩新港東の砂揚場に向かいました。到着後ライトを

照らすとマメイカが寄ってきます。

 

ただ、とても渋くエギを抱いてくれません。何とか数杯釣れましたが厳しい。

好調に釣れている方を見るとスッテで釣っていらっしゃいました。

5日、昨日スッテで釣られていたので準備ばっちりで向い到着後

ライトを照らすと昨日同様マメイカが寄ってきます。しかし、前日と

違うのか何かが違うのかスッテに抱いてくれません!!

この日も前日同様に数杯の結果。

6日、本日も石狩に向かいましたがなかなかの風が吹いています。

前日と違いイカが見えません!船と船の間でライトを照らしていると

イカが寄ってきますが全く見向きをしてくれずボウズで終了。

いつになったら釣れるのでしょうとモンモンと考えていると朝方、日中の方が釣れているよとお客様から情報を頂きました。それも70杯!同じ日に!! やはり休日にしっかりと狙って行かなくては!

ヤリイカも入ってきていると情報も入っております。ぜひ狙ってみてはいかがでしょうか。

 

小樽沖 ヒラメ情報 2018年6月6日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。

お客様より釣果情報を頂きました。

6日、小樽より遊漁船シェイクの午後便に乗ってヒラメ釣りに行かれ

11枚の釣果をあげられたそうです。

最初は船が流れず厳し以上だったようですが船が流れ出すと

パタパタと釣れたそうです。バラシもあったそうですが好釣果。

2枚お土産を頂きました。

刺身、コブ締め、カルパッチョと美味しくいただきました。

ありがとうございます。

バケはピンク系が良かったようです。

使用仕掛、SHAKEひらめ仕掛。

貴重な情報ありがとうございます。

寿都沖 ヒラメ情報 2018年6月5日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。

お客様より釣果情報を頂きました。

5日、寿都漁港から船をだしてヒラメ釣りに行かれたそうです。

この日は、喰いがあまり良くなくバラシが多かったようですが

キープサイズ12枚と好釣果。1枚お土産にいただき美味しくいただきました。

貴重な情報ありがとうございます。

 

使用仕掛、SHAKEひらめ仕掛。

室蘭沖の船カレイ(6/9)

6/9(土)釣行帰りの常連様に本日の釣果を見せていた頂きました!
室蘭沖(マスイチ~追直港沖)のポイント数か所でタカノハ、クロガシラ、イシモチ込みで15枚の釣果。
タカノハ釣りにハマっているY様は本日も良型タカノハゲット!


(52cmありました。)

当店スタッフはお裾分けで良型クロガシラをゲット!
いつも有難う御座います!

室蘭~伊達方面にかけてはヒラメの釣果も聞こえ始めました!
いよいよ平モノが熱いシーズン到来ですね♪

登別店

紋別方面コマイ釣り

こんにちは 永山店 山田です

釣果速報 !!

6月9日 紋別方面

昨年も登場した、釣りガール??

今シーズンも健在でした(笑)

天候は悪く雨や風の付く中、釣ってきたようです!

今シーズンもコマイは好調で、まだシーズン初期で

爆釣まではいかないようですが

タイミング次第で入れ食いタイムもあるようです

カレイは小型ですが混じるみたいで…

楽しめます!!

最大26cmだったようですが

数はやればまだまだ伸びる様です

この時期のコマイは、手軽に釣れて来るので

海釣り入門にもオススメです。

もちろん、慣れている方は数やサイズを狙う

のも楽しいですよ!!

たくさん釣れたコマイは、塩水で半日味付けして

魚干しアミでしばらく干すと珍味コマイが簡単に作れます。

晩酌のおつまみにぴったりです。

簡単なのでぜひやってみてください!!

 

 

 

紋別沖カレイ釣り

こんにちは 永山店 山田です

6月9日 紋別沖の船カレイ速報です

当店お客様がグループで船カレイを楽しんできたようです

今日の天候が少し不安があったのですが

無事に釣りが成立したようです

当店人気商品のイエローのつりがねオモリもアピールしていました(笑)

マガレイの25~30cmサイズがアベレージ

この日は、ホタテのミミをエサにした方が

食いが良い場面があったそうです

今のところ安定の紋別沖のカレイ釣りでした

釣行はお早めにどうぞ!

 

 

紋別港 海王丸

TEL 090-7653-3550

 

 

然別 釣行第2弾

6月8日(金)然別湖  6:30~14:30

天気 曇り時々雨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、ちょこちょこ然別湖に出没しています。

当日の釣果はニジマス3匹(30~45cm)、サクラマス2匹(25~30cm)の

釣果でした

ニジマス、サクラ各1 沖目のトローリング

他ニジマス2、サクラ1は沖から岸際へのキャストにてヒット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残念ながらミヤベくんの顔は見れませんでした

ヒットルアーは 7gスプーン (アカキン、クロキン、チャート系)と定番カラー

当日、他の入釣者さんの釣果状況は

 

 

グレートフィッシング然別湖事務局まで

URL : http://www.shikaribetsu.com/