第二弾!石狩湾新港サバ調査!

太平店 齋藤です。

9/1 5:00~12:00 いつもの友人2人で釣行 今回も石狩湾新港ですが前回のウグイから今回こそはとの思いでリベンジです!

今回はマイクロジグではなく30gを使い遠投にて狙います!

まあ、いつも通りですが当たりません、そんな中友人が

えっ、ダブル。

では自分はお得意のスロー系で攻めてみます、すると少しずつ群れが動き始めたのか釣れ始めダブルもたまに来ます!

20cm前後でしょうか?暖かくなり始めた頃にジグサビキに20gのルアーにチェンジし多点掛けを狙って

狙って魚が釣れるとやはり楽しい!

トリプルもありましたが写真を撮り忘れました…

サバは20匹前後つれ40UPのウグイを追加し納竿となりました。

狙った魚を狙って釣る!次はサイズUPを目指して!!

以上!太平店よりお届けいたしました。

オホーツク アキアジ釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

常連様より情報を頂きました!いつもありがとうございます!

9月1日(日)東オホーツクにて、

銀ピカアキアジGET☆お仲間含め8名様、全員各1匹釣ったそうです!お見事です!

この日は全体的に良く釣れていたそうです。いよいよシーズンインですね☆

ちなみに今回のHITルアーは、、、

「KPY フライングメタルアキアジMAX ピンクアワビ」です!

アワビカラーは人気商品なのでお早くお求めください☆お待ちしております!!

paypay・LINEPay使えます。ぜひご利用ください!!

お客様アキアジ釣果情報(8/31)

今日から9月、荒れがちだった8月中の天気が嘘かのような気持ち良い秋晴れの登別地域です!
釣りものもいよいよ秋本番ですね!!

8/31日(土)豊浦方面にアキアジ釣りに行かれたF様より、2本ゲットとの情報を頂きました。
全体10本前後の釣果状況とのことでしたが、フカセ釣りで見事ヒットゲットとのことでした。おめでとうございます!!

※近郊では一部のアキアジ釣り場は本日9月1日より河口規制に入りました。
河川により規制期間、河口海岸、沖合の規制区域(距離など)が異なりますのでご注意下さい。

(道内のサケ、マスの河口規制の一覧が記載されているルールブック2019が若干ですが店舗に備えておりますので、御用命くださいませ。)

登別店

留萌サバ釣り情報

こんにちは  永山店 山田です

 

天候が雨だったり、一気に暑くなったりと…

釣りに行けるタイミングは逃がしたくないですよね(笑)

実際 海には魚が色々と岸よりしているようで…

 

8月31に留萌港に行ってきたとの情報が入ってきました

港でのサバ釣りは引き続き好調で楽しめているようです

サイズも上旬よりもサイズアップしていたようで

朝一よりも少し時間がたってから食いが良くなってきたようです

まだ楽しめそうです!

アキアジ釣りに行ってきました(8/28)

登別店鶴喰です。

8/28(水)今週の休みを利用しアキアジ釣りに行ってきました!
当初は8月中は河口規制のない白老方面のポイントを目指しましたが、折からの大時化で波高く入釣を断念、
午後から出直して風向き的に大丈夫そうな伊達方面のポイントへ。

フカセ釣りで挑戦しました。ラッキーなことに1本ゲットすることが出来ました!
大雨の影響と遅い時間につき、人はまばらでしたが、開始1時間の間に全体4~5本上がる状況でした。


(銀ピカなメンタでした)

この日の釣りではエサはホウムラのケイムラピンクエビを初めて試して見ました。海色は薄濁りの状況につき、効果的に魚にアピールできたかもしれません。

当店に在庫御座います。フカセ釣りをされる方にオススメ致します!
是非お試し下さいませ!!

欲張り釣行~🐟✨

おはようございます!!!

天候がすぐれずイマイチ気分も上がりませんねぇ~
そんな中、各方面で鮭の釣果が聞こえて来ます!!
釣果を聞くと私も久々に行こうかなぁ~と思ったり

行きたい釣りが多すぎて時間が無さ過ぎて天候とタイミングがあわなくて、と
ナカナカうまくいかないですが、、、(笑)

余談がすぎました。
早速ですが本題です(*´ω`*)

長い間お疲れさまでした♡のもとやん より
8/27釣果情報です☆

早速リフレッシュ?(*´皿`*)
満喫釣行してきたようです!!

まずは小樽でハゼ釣り!!
新商品のジャッカル『エッグキャスト』入魂♪♪

 

ちょい投げで探っているとクロガシラも釣れ
楽しめたようです(∩´∀`)∩

のんびり2時間でハゼ20匹前後釣れたようです。

続いて渓流!!岩内方面でイワナ釣り~!!


使用したのは『ぶどう虫』
数釣りが楽しめたようです(*´ω`*)

からの、締めは積丹でロック!!

この日の締めにふさわしいナイスサイズ!!
34㎝のクロソイGET(*´ω`*)やるねぇ~♪♪

 

そしてアタリがあるがナカナカのらない正体を探る為
こちらも新商品
ジャッカル『キビキビダート』ジグヘッド2.1Gに
1~1.5インチのワームと一気にライトに変更すると、
正体はサバだったようです!!

と、とぉ~っても満喫した釣行となったみたいです♪♪

楽しめたみたいで良かったね♡

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

8月25日(日)、8月27日(火)釧路沖好調!

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

釧路西港 釣りキチ丸さんより情報を頂きました。

8月25日(日)

ヤナギノマイ、マダラ、アオゾイ、サバが好調!

190825_064927

190825_092913

良型ですね~!サバも型が良くなってきましたね。

 

そして8月27日(火)

190827_112231

良型が鈴なりですね!

190827_085944

190827_110638

アオゾイ良型揃いです!

190827_101447

O様はそうとうブチかましたそうです(笑)

 

釧路沖、絶好調ですよ~!

 

釧路西港 釣りキチ丸

工藤船長

携帯:090-1640-4390

8月26日(月) 積丹沖釣果情報☆

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

環状通北郷店の坊主頭です(*´▽`*)

 

8月26日(月)の夜に当店常連のO様がブリ釣りに行かれました(*´▽`*)

釣果はコチラ!!

画像では伝わりにくいですが丸々としたブリでした(*´▽`*)

 

夜ブリなので重いジグを使用したそうで

赤金が活躍したそうです♪

同船された方はエサ釣りでも釣りあげていたそうです(*´▽`*)

ちなみに生き餌は食いつきが悪かったそうで

生きていないサバやイカが釣果に繋がったと仰ってました!

 

実釣時間は正味2時間程度でしたが

船中8本の釣果だったようです(*´▽`*)

 

O様いつも釣果情報とお土産ありがとうございますm(_ _)m

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

2019.8.27(火)えりも方面アキアジ釣行第2回目

どうも皆さんおはようございます!手稲店スタッフの鳥海です 😆

前回のリベンジということで釣りガールと今月2回目の釣行となりました!

夜22時半にフィッシュランド手稲店を出発しそのままえりも方面へ、、、、

前日の情報は全く釣れてないとの事で、今日は入る可能性があるであろうと信じ朝3時頃に到着!

車を何とか止めることが出来、寝ずにすぐポイントへ移動!

ウキルアーから状況を探るも跳ねもなくすごく静か、、、

明るくなって気温が上がる直前の7時前に数名ヒットしてるのを確認出来ましたが、マズメタイムでヒットすることが出来ませんでした 😥

この時間以外でお昼くらいまででキャッチできたのは1人のみでした。

結局この日は垂らし釣りで1匹

ウキルアーで5匹

朝4時~お昼12時までで全体で約50人中6匹の釣果でした 😯

次回3回目はどこに行くか未定ですが3連敗は避けたいですね 😯

 

今回使用したタックルはダイワ ラブラックスAGS106MH ルアーウェイト12~60g

アキアジとしては少し短めですが張りがあり、AGSによるキャストしてからのフレームの揺れがなく感度も抜群に良く、35g、45g、50gをストレスなくキャストすることが出来ました。

 

今回も良い釣果お届けできなくすいません 😥

 

釣りをもっと楽しく安全安心!に楽しむ為に、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

 

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております

 

〜〜営業時間のお知らせ〜〜

手稲店は24時間営業中

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020