いつもご覧頂きありがとうございます。 江別店酒井です。
お客様より情報を頂きました。
小樽に マメイカを狙って
17:00~19:30の釣行。
開始前半は順調に釣れていたみたいなのですが
後半はパッたりとアタリが遠のき早めの終了だったようです。
この日の釣果は 20杯とのこと。
次回はもう少し早い時間帯がよいのではとのことでした。
貴重な情報をありがとうございます。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
10/11(木)椴法華漁港から出港の、豊盛丸(田邊船長)より情報いただきました🚢
出港は6時☀6名の常連様と共に出港🌊
朝一は潮が早かったそうでしたが、さすがベテラン様👏
アオゾイやメガホッケ、タラを次々とHIT!
この日は特にホッケが好調(*^▽^*)
メガホッケクラスが沢山釣れました👏
この日も乗船された皆様はクーラー満タンヾ(*´∀`*)ノ
今月から、船を新しくし、なんと最大11名乗れる、大きな船にチェンジした、第八十八豊盛丸(ホウセイマル)🚢
こんな感じで、椴法華沖、五目釣り絶好調となっております👏
第八十八豊盛丸は船も新しく大きくなって、更に安心安全(*‘∀‘)
最大11名乗船可能となり、広くて釣りがゆっくり楽しめます!
皆様のご乗船お待ちしております🚢
詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。
豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
10/4(土)5日(日)函館港内入船漁港より出港の、福進丸(下村船長)より情報頂きました🌊
両日ともベテランのお客様方とともに出港🦑
4日(土)は山沖125M~130Mラインにて。
潮回り悪く苦戦😿
しかし翌日の5日(日)前日より少し深めの130m~140Mラインにて好調ヾ(*´∀`*)ノ
お昼近くまでの凪☀
イカのサイズがデカ( ゚Д゚)
福進丸さんは、船長がイケスを用意して下さっており、釣ったイカはイケスにIN。
お客様が下船するまで、イケスでイカが元気に活きており、新鮮でバッキバキのイカを持ち帰ることが出来ます👏
この日の後半からは、なんとプラ針ではなく、オッパイ針に良くかかり、ヤマシタのオッパイスッテ4号が絶好調だったそうです😊
今回情報を下さった船頭さんは、福進丸 下村 船長 📱090-5070-5270
今年から遊漁船を始めたばかりですが、丁寧で優しい船頭さんです🔰
入船漁港より出港(平日仕事の為、基本土日のみ運行)
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
友人より釣果情報頂きましたので早速UPいたします♪
10/7(火)場所は苫小牧方面。前日の22時頃に到着。準備をして23時頃釣り開始。
開始直後から竿先にアタリが出るものの、合わせても魚が乗らず、歯がゆい時間が続き、1時間後ようやく1匹目のハモをGET!!
その後は、断続的なアタリはあるもののまったく釣れず・・・忍耐強く我慢の釣りを続け、2時間後に2匹目のハモをGET!!
沈黙の時間が続き、投げやりになりながら、ルアーロッドにブラーを装着、足元に垂らして底を探ってやると20cmほどのソイが釣れ、キャッチ&リリース♪気を取り直して再びブラーを垂らすと連続で同じサイズのソイが・・・
ソイに遊んでもらいつつ、粘り強くブラーを垂らしていると、先ほどのソイとは違う引きが!?
釣りあげてみるとなんと足元でハモをGET!!
あたりが明るくなり始めた4時頃に当日最後の4匹目のハモを釣り上げ、投げ釣りは終了。
同行していた友人がサバ釣りをしていたので、隣で同じくサビキ釣りでサバ釣りを開始!15cm程の小サバが釣り堀状態に♪
試しにブラーに釣れた小サバを付けて泳がせていたら、狙っていなかった47cmのアブラコをGET!!
昼過ぎまで釣りを楽しまれ、釣れた魚はその日のうちにチリソースと唐揚げで美味しく頂いたとのことでした!!
貴重な釣果情報いつもありがとうございます!!
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!