🚣日本海方面カレイ釣り&ジギング情報🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5/2(木)当店元スタッフTKCより情報いただきました🐟

のんびりカレイ釣りで日本海方面へ🚙

さっそくカレイ釣りから始めます👏

 

30号のオモリ、船カレイ仕掛けの14号3本針を使用。エサは当店の太イソメです!

ダブルやトリプルで掛かってくることもあり、とっても面白い!!

マガレイ、砂カレイ、ソーハチと、いろいろなカレイをGET!

ジギングにチェンジすると、すぐにアタリが多数あり、これまた色々な魚をGET!

ガヤにクロソイ、ヤナギノマイにデカタラが釣れました👏

こんな感じで、日本海方面もカレイ釣り、五目ジギングが好調となっております!

TKC💛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

★今年初の渓流釣り★

今回は今年初めての渓流釣りへ行ってきました。

天気予報は昼から雨・・・しかし、寝坊をしてしまい10:30から13:00までの

短時間の釣行となりました。

石山店から車で約30分ほどの定山渓周辺で釣り開始。

開始から10分ほどでアタリがあるがバラシ・・・

その後15分程度でようやく1匹目をGET!!

その後は下流に移動し30分位でもう1匹を追加しその後は3バラシで13時ごろには予報通りに雨が降りだし終了。

この日はニジマスが2匹で終了となりました。

去年よりも増水していました。

今後に期待です。

白老沖 サクラマス 船釣り情報☆

みなさんこんにちは!こんばんは!

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

当店常連ゆうこりんより釣果情報を頂きました(*´▽`*)

5月2日(木)の釣果情報です♪

 

今回も白老の第8大福丸様に乗船しサクラマス狙いです!

4月28日に乗船し、今回5月2日も乗船!!

なんと中3日とフル回転です!(笑)

天候も良く釣り日和♪

事前情報通り、今回も大漁です♪

終わってみればクーラー満杯!!

21本と大漁です♪

 

今回の竿頭は23本!

タコベイトは青色が調子が良かったそうです♪

家に持ち帰り、改めて見てみると

青マス(カラフトマス)が3本混ざってたそうです♪

捌いてみると上記のような感じ♪

左の色が濃いほうがサクラマスで右がカラフトマスだそうです!

もちろん個体差もあるとは思いますが

こんなに違うものなんですね!

 

最近絶好調の太平洋のサクラマス釣り!

いつまで続くのでしょうか!??

長く続いてくれると嬉しいですね♪

 

 

ゆうこりんいつも貴重な釣果情報ありがとうございます!!

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

投稿者 スタッフ 三品

ダムでルアー釣り

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

4/30と5/1は近郊のダムにルアーで狙いに行ってきました!

 

 

 

水位は少し高めの為、ウェーディングしての釣りとなりますが、しばらくするとやはり冷えますねー💦

 

初日はアメマス2匹、追いもありましたがいまいちの結果に・・

 

 

 

次の日の天候は晴れ

用事が有った為、遅めの14時からの釣りとなります

 

 

30分ほど反応が無かったのですが場所を移動すると好反応に!

 

小型中心ですが1時間ほどの間に6匹ヒットとなりました!

 

 

濁りもだいぶ落ち着いてきたので今がチャンス!

水温が上がる前の今時期が特にオススメですよ♪ 😉 

 

 

 

 

余談ですが昨年道内で笹枯れがおきたのですが

近郊でも枯れている場所が目につきます。

笹の寿命は100年前後らしいのですが花が咲くと枯れるそうです。

例年だと雪が解けると笹が起き上がってくるのですが

釣り場付近はこんな感じで枯れてます。

 

 

昨年咲いた痕跡

 

 

 

 

 

 

*

🚣函館近郊根魚ジギング絶好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/30(火)当店常連のお客様、N野様より情報いただきました🐟

早朝より、ご自身のゴムボートで出港🌊

ポイントに到着後、第一投目で、40オーバーのメガホッケGET!!

丸々とした、立派なホッケですね~!

ここから、N野様はパクパクタイムに突入!

これまた良型クロソイが立て続けにHIT!!

良型マゾイも追加し、8時半にはクーラーが満タン👏

N野様、この度も流石で御座いますヾ(*´∀`*)ノ

こんな感じで、函館近郊、ジギングにて根魚が絶好調となっております。

N野様💛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。

🚢噴火湾船ソーハチ好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/30(火)当店常連のお客様、S原様より情報いただきました👏

今回は、砂原掛澗漁港より出港の第16喜美丸(小笠原船長)に乗船。

皆さん、開始早々から絶好調!

ソーハチが大漁👏

↑当店常連のお客様、S原様も良型ソウハチをクーラー釣り👏

皆さん、ソーハチ仕掛けや、五目仕掛けの18号を使用。エサは赤イカ🦑

ソーハチの型が大きいこともあり、大き目の号数の針を使用したそうです。

ソーハチが、一枚一枚デカい為、8時半には全員、クーラーが満タンになり、大漁の早上がりとなりました。

S原様💛釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、また、我々におすそ分けまでいただきまして、いつもありがとうございます。

今回お世話になった遊漁船は、砂原掛澗漁港より出港。

第16 喜美丸 小笠原船長 📱090-7516-6737

🚢函館山沖五目ジギング好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

4/28(日)この日は五目ジギングで、2名のお客様と共に出港🌊

当別沖や杉林沖にて。

ベテランのお二方は、さすがの腕前で、良型クロソイや、メガホッケを立て続けにHIT!!

お見事でございますね👏

この日の釣果は、メガホッケ多数、良型クロソイ3本、うっかりカサゴにメバル、ガヤと5目釣りです!

こんな感じで、山沖、根魚ジギング好調となっております。

さて、神凰丸さんですが、先日まで2週間の船上げを行い、リフレッシュ✨

船内も船底もピッカピカえ、パワーアップしております!

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🚢八雲沖マガレイ絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

八雲沖では現在、マガレイが絶好調👏

当店常連のお客様、K子様より情報いただきました。

ダブルの針には、良型のマガレイが掛かってきますヾ(*´∀`*)ノ

型が良いので、引きが強く、釣りごたえがあります!

肉厚の40㎝オーバーのマガレイが次々とHIT!!

↓とてつもないアタリで上がってきたのは、BIGアブ!

色々な魚が掛かってきますね~☆

こんな感じで、噴火湾、春のカレイ釣り好調となっております!

K子様😊この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださりありがとうございました。

 

 

石狩新港ちょい投げカレイ!!

こんばんは♪

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

今年はイワシにホッケ・カレイ・サクラマスなど豊富な魚種が楽しめるシーズンとなっております♬

本日、釣り帰りに当店にお寄り頂いたお客様より、釣果情報を頂きました♬

ルアーロッドにハゼ釣り天秤仕掛けで底付近を引きながら誘う、「引き釣り」で狙い見事、クロガシラカレイをGETされていました♬

 

近郊の石狩湾新港や小樽などでも「引き釣り」が楽しいと思います。

 

小樽港で春のマメイカも見えて来ているようなのでゴールデンウィークは楽しめそうですね♪

フィッシュランド太平店小田スタッフ小田が釣果情報をご紹介致しました。

糠平湖のアメマス釣り!

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

4月29日(月)常連のお客様より釣果情報を頂きました!

糠平湖でいいサイズのアメマスを釣り上げた様子です!

朝7時半頃から昼12時頃まで、35cm~60cmぐらいの間のアメマスを数本キャッチしたそうです。

10g程のピンク或いはチャートカラーのスプーンを表層で巻くとヒットがあったそうです。

沈めて底で巻こうとすると根掛かりをしやすいとのこと。

そろそろ大物が出やすくなるシーズンですので皆さんもビッグトラウトを求めて狙ってみませんか?

いつも情報提供ありがとうございます!