★秋の渓流釣り★

10/2(月曜日)に石山店から車で約30分ほどの

定山渓の奥へ、前回入った場所の2~3㎞手前にヤマメ狙いで行ってきました。

周辺は秋の装いで肌寒く、クマ対策で爆竹を数回鳴らしながらの釣行。

釣り開始10分程度でアタリがありましたが痛恨のバラシ!!

少し移動しながらミミズをポイントに流し・・・

やっと20㎝越えのヤマメをGET!!

その後も数はあがりませんでしたが楽しめる程度に釣れました。

最大は23㎝のヤマメでした。

仕掛けは自作の渓流針8号にエサはミミズを使いました。

 

お客様からの釣果情報!石狩湾新港⚓ハゼ釣り!

どうもみなさんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

まだまだ日中は暖かい日が続いてますが、水温もどうやら高いようです。

そろそろ秋の釣り、ホッケ、カジカ、カレイの季節が待ち遠しい季節!

今回もお客様からの釣果情報です。

石狩湾新港でハゼが釣れているようです↓

型はまだ小さめではありますが、これから気温や水温が下がり始めると大ハゼも期待あるそうです。

ファミリーで楽しめるハゼ釣りは食べても美味しいこの時期のハゼですが、仕掛けも種類豊富にございます。

エサ釣りに限らず、ルアーフィッシングでも狙う事が出来るので是非皆さんも狙ってみてはいかがでしょう♪

今回釣果情報をいただいたH様ありがとうございます。

今後も釣果を期待してますので、皆さんも応援を宜しくお願い致します。

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube

とりちゃんねる道産子夫婦 ←9月15日更新💡

Instagram←毎日更新💡

Facebook

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

オホーツクで初アキアジ

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

当店スタッフが、


初アキアジGET!しかもメスでルンルン状態です(笑)


HITルアーは『アートフィッシング マスターアングラー30gブラックシェル』

オホーツク方面も少しアキアジの釣果が良くなってます☆

例年より岸寄り遅いので、今年は10月が一番釣れると思います♪

10/1 日本海 アキアジ情報

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。

お客様よりアキアジ情報を頂きました。

本日、朝方よりウキルアーでの釣行。全体の人数も30人ほどで

比較的空いていたそうです。

釣果としては2本とお客様はもう少し釣りたかったようですが

 

素晴らしい釣果ではないでしょうか。

近郊でのアキアジも本格化しております。

是非、楽しまれてはいかがでしょうか。

貴重な情報をありがとうございます。

 

 

新人スタッフから初レポートです

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今回は9月24日(日)当店スタッフがご主人様と釣りにいってきたお話です。

北見から車で90分程のお気に入りポイントへ。

水量は落ち着いて濁り具合もちょうど良く期待していたようで、


期待通りだったようです♪大きい個体が少ない支流で見事40cmUPをキャッチ!

秋のニジマスは綺麗ですね~♪残り少ないシーズンみなさまもぜひ楽しまれてください☆

★秋の尺イワナ★

9/25(月曜日)に石山店から車で約30分ほどの定山渓の奥へ行ってきました。

朝10時30分~12時30分までの釣行。

天候は曇りで風は弱く、薄手のシャツで過ごせるほどでした。

開始から30分ほどはアタリも無く、少しずつ移動し、良いポイントにつき粘りながら

ミミズを流し、グーグーと強い引きがあり、慎重に上げてみると

オオー、大きい!!   34㎝の尺イワナでした。大興奮!!

数は上がりませんでしたが大満足の一日でした。

 

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

9/26(火)入船から出港の神凰丸(山田船長)より情報いただきました🌊

今回はベテラン勢の皆様、O沢様、名人M様、I口様、K吉様の4名で、出港です。

開始から絶好調🦑

140Mラインと深場の食いが良く、サメの猛攻は1度のみ🦈

名人M様は一度に4ハイ~5ハイついてくることもあり、どんどん数を稼ぎます!

↑途中、イカにスミを噴射され、大喜びの名人ヾ(*´∀`*)ノ

名人M様は安定のサカナ針、青18㎝を使用

↑O沢様も順調にイカをGET👏

O沢様は18㎝のヘラ針、青18㎝を使用です。

↑K吉様も良型のイカを次々とGET!

↑I口様はベテランのやり取りで、手返し良くどんどんイカを釣り上げます🦑

↓この日の皆さんの釣果は、名人M様84ハイ。

↓I口様70パイオーバー。K吉様40パイ。

↓O沢様70オーバーと皆さん大満足の釣果となりました👏

こんな感じで、函館山沖朝イカ絶好調となっております!

神凰丸さんは、西山船長と山田船長の二刀流!

出船できる日や時間帯も多くなっておりますので、皆様のご乗船どんどんお待ちしております🎊

※船が新しくなり、パワーアップしました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🚢函館山沖イカナイト&ナイトジギング情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

9/25(月)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

函館山沖は夜イカ、夜のジギング、朝イカに朝のジギングが絶好調となっておりますヾ(*´∀`*)ノ

まずは22日(金)、夜ジギング🎣

大鼻岬周辺にて丸々と太ったブリが釣りております😊

皆さん200g前後のジグを使用です。

そして23日(土)イカナイトで出港🌊

イカメタルでの釣果🦑

まだ水温が高く厳しい状況となりましたが、

早い時間帯に集中し、イカメタルにて20パイ~30パイの釣果👏

明けて23日(土)朝便ではブリ、ヒラメ、イナダやフクラギサイズがジギングにて絶好調🎊

船頭さんもタモ入れで走り回り、残念ながらお写真は撮れずとなりましたが、とっても状況が良いとおっしゃられておりました!

また、イカも好調となっており、この日は船上でのイカ焼きも🦑

こんな感じで函館山沖では、船イカ、ジギング好調となっております。

神龍丸さんですが、午前便、午後便、夕方便(18時出港21時上がり)で出港しております。

今後もイカ、根魚ジギング、ブリジギング&キャスティング、ヒラメで出港。

皆様のご乗船お待ちしております。

※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🐟噴火湾方面チカ釣り情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

9/25(月)八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊

早朝よりチカ名人のK子様は噴火湾方面の漁港へ。

ヒラメのエサとなるチカを調達🐠

良型のチカが針数掛かってくることもあり、絶好調の釣果✨

朝一の時間帯が食いが良く、バケツいっぱいのチカをGET!

こんな感じで、良型のチカが釣れております😊

坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。

八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)

日本海側 アキアジ釣り情報♪

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきまして誠にありがとうございます!

弊社スタッフの辻です😊

 

今回は当店常連様のO様・S様のアキアジ釣行に同行させて頂きました!

現地にてO様の師匠のK様とT様と合流し5人での釣行となりました♪

 

現地9月24日 (日) AM3:00より開始

 

しかし、、、なかなか釣れません💦

 

日も昇りAM11:00頃ようやくK様に最初のアキアジがHIT!

その後も立て続けにK様の竿が曲がり再びアキアジがHIT!!

ごめんなさい! 2本目の写真を撮り忘れました💦

 

K様を観察し釣り方を真似しながらしばらく竿を振り続けていると

僕の竿にも小さなあたりがあり軽くフッキングをするとようやくHIT!!

 

 

時刻もPM15:00を過ぎたところで終了となりました!

 

最終的な釣果がこちら!!

 

5人で3本とかなり渋い結果となりました!

 

 

帰宅してから早速イクラの醤油漬けを作ってみました٩( ‘ω’ )و

命に感謝して味わいながら頂きたいと思います!

 

 

今回は渋い中での釣行となり全員安打とまではいきませんでしたが、

学ぶこともあり楽しい時間を過ごすことが出来ました😊

 

 

当店常連様のO様・S様・師匠のK様・T様

貴重なお時間をありがとうございました(ㅅ˙ ˘ ˙ )

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1