特派員Sの強行釣行 ~大型を求めて…~

昨日、一昨日と連休を頂いたので、特派員SはM子と2人で道東方面へ出撃!!

狙いは…大型魚~ 😳

サケは??と頭にあったので…網走に寄り道して…通過…。。。

一気に屈斜路湖へ向かいました~♪屈斜路湖…強風&霧&雨…。。。

めっち寒い!!防寒&ネオプレーンウェダーを着込んで湖面に…!!

まずはニジマス様の顔が見たい!!釣り場は…人が誰も居ない(笑)

2人で黙々とルアーを投げ続けていると…!!!!!!

M子の竿が曲がる!!ヒット~!! 😯

上がってきたのは…

c__

あら?!これは…ヒメマスさんですね!!

初の魚種にしっかりと撮影し…リリース!!!

その後も小移動を繰り返すが…釣れるのはヒメマスばかり…。。。

bax__

かっこいいですね~。

enndo__

g__

産卵直前なのに御免ね!!

と言う気持ちでリリースすると…ん~やはりサケ類!

もじり、跳ね等サケです!!

肝心のニジマス様に会えないので…休憩がてら道の駅で一休み…

目覚めると…16時半過ぎ!!寝すぎました…。。

気持ちを一気に切り替え…丸瀬布に到着(笑)

朝は湧別川で大型ニジマスを狙う事にしました♪

午前7時開始!!

muri__

…9時半には心折れて札幌に向け出発!これにて道東遠征終了!

…と思ったのですが…走っている内に支笏湖が気になり…ワープ :mrgreen:

夕マズメの支笏湖湖畔に立ちました!大雨後初めての支笏湖…

__

噂には聞いていましたが…激変!!

1時間近く振りましたが…反応がない…。。。

夕暮れを向かえ終了しました!!

 

2日間釣りをして思ったことは…寒い!!とにかく防寒用品をしっかり準備しないと

釣りになりません!!防寒スーツやネオプレーンウェーダー等で完全武装しましょう!!

 

 

美丘スタッフがオススメする新商品♪

久しぶりの登場!似非Tです!!!

本日はオススメの新商品が入荷しましたのでご紹介します☆

今回はルアーです♪♪♪

売場

まず見てください!このカラーバリエーション!!!

さらには5g~9gまでと揃っているので渓流、湖はモチロンのこと

ソルトゲームにも大活躍間違いなしです

そして、このルアーには魅力がたっぷり(笑)

表面はみんな大好きアワビ張り!!! 😈

アップ

針は、えさ針を使用!!!

昼夜問わず使える優れもの 😯

えさ針

釣れそうですよね(笑)

まだまだ熱い北海道の釣りを満喫してみませんか? 😀

フィッシュランドではただいま激安売り切りセール中です☆

ポイントも5倍となっておりますので

スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!

オホーツク方面のサケ情報

どんより天気の市内…風もなく晴れ渡った休日が欲しいところですね!

さて、特派員Sの元にオホーツク

方面の情報が入ってきました!

当店常連様が興部に出撃し3日で3本?!の釣果情報!!

正直…厳しい状況!!が!!!!

__

写真を見ていただくと分かると思いますが…ギンギン!!

新しい群れが入ったり出たり…な感じらしいです!

また、日によってウキルアーでの釣果がよかったりフカセが良かったり…

と、微妙な感じらしいです!出撃の時は『両方持参』しましょう!!

また、餌はカツオとカツオの相掛や大きめのカツオを付けている!

これは重要なポイントかも知れません!

 

近郊の沙留でもポツポツ釣果が上がっているとのこと…!!

今年のアキアジはまだ狙えます!いや…むしろコレからが…!!!!

防寒用品しっかり用意して出撃してみては如何でしょうか?!

 

以上!美丘店からでした!

特派員Sの強行釣行 ~オホーツク海へ… ~

昨日、一昨日でオホーツクへアキアジ狙いに出撃してきました!!

当店の常連様のHご夫婦と渡辺様、M子の計5名で出撃!!

ポイントを最後まで考えた結果…興部漁港へ突撃~!!

途中の峠では気温が『-1度』 いや…冗談抜きで寒かったですよ!!

興部漁港へ午前3時着!気温は3度…超~寒いです。。。なめてました。。。

開いている場所へ入りチャレンジするが…ウキを沈めるのはソイやキュウリ達!!

悩みながらも続けたが…6時間経過してもサケの当たりはナシ!!

港内の反対側方面で跳ねが見られたので休憩を挟みながら移動を決意!!

特派員Sの決意が良かった!! ポイントを探りながら思い思いの場所で開始!

すると…渡辺様のウキが入った~!! グングン走る!!

 

w__

 

無事に仲間内の第1号を捕獲!! この1匹で皆にやる気が戻った~!!

ん??一等地らしきポイントが開いた…急いで移動~!!

すると…続いて上がったのは…H様~!! 無事にタモ入れを行い…写真~♪ 1__

ん~イイ色のアキアジじゃないですか!!

くっそ~!!と考えながら特派員、M子の2人で投げ続ける!!

アタリが連発!!が!!!!!!! 掛かってくるのは『ウグイさんコレが超~多い!!

速攻で餌がなくなっていきます。。。 特派員Sはエサをカツオ+カツオの相掛で流す!

ウグイらしきアタリを全て全力で合わせていくと…ついに重量のある魚体がヒット~!!

久しぶりに味わうアキアジの引き♪

__

 

sa__

ん~疲れが溢れ出ている顔なので隠していますが…特派員Sです♪

その後に渡辺様、H夫人にもヒット!!夕暮れまで粘りましたが…M子には釣れず…2日目へ

2日目の朝は昨日の動きから港内に留まったと考え開始!!

跳ね、モジリがるが距離が届かない!!頑張っていると…H様にヒット~!!

と…離れた所で渡辺様にもヒット~!!と…特派員Sにもようやくヒット~!!

いい感じじゃない?!と考えた…が…後が続かない!! 午前9時には帰路に着きました。。。

結果!2日間で累計9本!!厳しいっす!!

場所の選択、ポイント、サケの回遊ルートを見極めてチャレンジする必要有り!!

他の漁港も厳しいお話が出ていましたが、確実にサカナは居ます!!

移動する勇気を持って挑んでください♪

今回もウキフカセでのチャレンジでした!!エサはカツオ、赤イカです♪

帰宅後M子が白子のポン酢&にんじんおろしを作ったので食べましたが…

絶品!家族全員が旨いと高評価♪お手軽料理ですので作ってみては如何でしょう??

s__

最後まで読んでいただきありがとうございます!!

近郊のアキアジ釣果情報

今年はホントに台風が多くやってきますね。。。

しかし…水温もう少し下がってくれれば…。。。。

さて、そんな台風接近前に当店常連様が『アヨロ川河口』へ突撃!!

結果は…

__

ウキルアーで2ヒット1バラシの1ゲット!!

周りの釣り人は40名程度で釣果は朝で20~30本程度とのことです!!

近郊の釣果も徐々に上昇中ですよ~!!

ここの釣り場は河口規制があります!!規制区域内での釣りは違法になりますのでご注意!

釣りをする場合は規制外でお願い致します!!

また、太平洋の引き波は強力です。必ずライフベスト着用で釣りを楽しみましょう♪

 

 

積丹沖のブリは…!!!

釣り場が恋しい特派員S…次回の釣行は…。。。

さて、昨日の釣果ですが、当店常連様が爆釣したよ~!!と来店♪

積丹沖へブリ狙いで出撃して…見事に捕獲成功!!!

__

数本分けていただきましたが…脂も乗り始め…美味かった!!

ほんとご馳走様です!!

 

皆様…是非ブリ釣り行きましょう!!

サイズも上がり始めていますよ~♪

この日のヒットカラーはブルー系のロングジグとの事です!!

しっかり準備して大漁しちゃってください♪

 

当店にはブリ用品多数取り扱っております♪

ブルーニングハーツの新ジグも入荷しました!!是非ご来店ください♪

 

特派員Sの強行釣行 ~日本海方面調査 (長文です)~

一雨毎に寒さが増し冬の意識が高まりますね!

防寒対策はしっかり行って体調管理して楽しみましょう♪

さて、昨日は当店常連様でありながら釣り経験が少ないM様に頼まれ…突撃決定!!

目的地は小樽~余市方面に出発!!

最初は小樽港の横にある祝津漁港の調査!!特派員Sはいつものルアー♪

M子と似非Tはオリジナル商品のテスト♪

おでん君は本日もワームのお勉強をかねてワーム+ブラー!!

が!!!なんも釣れない…20分ほど探索したが…。。。

車に戻ろうとしたその時!!M子の竿が曲がった~!!!!

アブ

なんだかとっても久しぶりに見る気がしますが…アブちゃん♪

 

__

写真はちょっと怖いですが…M子オリジナルの釣りガール必見商品!『釣華』

丸セイゴ針を使用している為、吸い込みが良くアブみたいな小さな口でもOKです!!

更にキャスト時の飛距離もバッチリです!!

しかし…M子のアブしか釣れないために移動を決意!!

向かったのは…忍路漁港!!ここは数回来ていますが…期待を裏切らないポイント♪

M様も期待しています!!

各人思い思いのポイントへ散っていきます…最初に声を上げたのは…この俺!!

『釣れねぇ~!!!!!!!!』? 漁港に響き渡りました(笑)

いつもは居るポイントに全く付いていません。。。

ここでは全員あたりナシ!!即移動を決意して最終ポイントの『余市漁港』に到着!!

通称自衛隊前のガードレール前でチャレンジ♪

ここで先陣を切ったのは…特派員Sです!!

あじ__

いつも通りにプロビアをキャスト~リフト&フォールを繰り返すと…

上の写真に写っているアジ様の捕獲に成功!!

リリース後に即キャスト!!すると…

ぷが__

こちらを睨んでいるガヤさん釣れました~♪

ん~プロビアで海も余裕で行けると確信しました!!まぁ~プロビア以外では全く釣れないのですが…。

これを見て全員が特派員Sの近くに移動してきました♪

すると…似非Tが…

あお1

M子スペシャル『釣華』を使用して…

可愛らしいマゾイさんの捕獲に成功♪

あお2

この可愛らしい尻尾と綺麗なブルーが素敵です♪

あれ??おでん君…???

がや1

何故かテトラロックに切り替えてガヤを釣り上げている!!

M様も順調に釣り上げていました!

時刻は午前1時を回っていたので…調査終了~!!

結果はアブ、アジ、ソイ、ガヤ、サヨリと何故か五目達成♪

サヨリ、アジはサビキで狙えば楽しめるかもしれません!!

人気漁港を調査しましたが…スレている&もう少し水温下がってくれれば!!

と言ったところです!!しかし、魚は確実に居ました♪

天気が回復すれば楽しめると思います♪

夜は寒さが非常に厳しいです!!防寒着はしっかり準備しましょう!

また、ライフジャケット着用していましたが…暖かさが違います!!コチラもしっかりと付けましょう♪

 

以上!!長文にお付き合い頂きありがとうございました♪

 

M子オリジナル商品☆

 

 

 

おはようございます!!

日に日に気温が下がって参りました。

季節の変わり目、風邪対策は万全に!!

 

さてさて

 

《テトラロック・蛸ジグ》に引き続き

またまたご予約いただきました☆

爆

今回は《爆タコ》

皆様のご盛況誠に誠にありがとうございます!!

とっても嬉しい限りです 😎 ♪

 

愛情込めて作成させて頂きましたぁ♪

 

『爆タコ・テトラロック・蛸ジグ』釣れたよー!!の情報

ドシドお待ちしておりまーす!!!!!!!

ご予約の再は

色・個数・おおよその号数をお知らせください♪

 

以上M子でした☆

 

 

特派員Sの強行釣行 ~ 苫小牧港調査隊 ~

いやぁ~寒くなりましたね~!!

一気に秋が深まり冬の準備をしないと風邪引いてしまいますね!

 

さて、29日の営業終了後に当店常連様と美丘特別調査隊(いつもの4人です)で出撃!

常連様と閉店間際の会話中に突撃決定(笑)

閉店後に速攻準備して突撃!!現地には22時着♪実釣スタートです!!

似非TはM子のオリジナル品のテスト!

おでん君はテトラロック!

M子、特派員S、H様はルアーで鯖狙い♪

皆様思い思いのポイントで開始…ビビビっと!竿に反応が出たのは…特派員S~♪

先週よりもサイズが落ちてしまったが…無事サバの捕獲に成功しました!!

楽しく撮影忘れてしまいました…。。。

H様もひたすらジグを投げ続けますが…。。。

似非Tはサンプル商品を足元へ…すると…!!

__ 2

小型~20cmクラスのソイが爆釣!!

テトラロックを使っているおでん君も同じく爆釣♪

te__ 2

飽きない程度に…いや…頻繁にアタリます!!

そんな中…H様とM子は沈黙…特派員Sは更にサバ追加…!!

今回も絶好調の特派員S♪

と、横でH様の竿が曲がった!!よかったね~!おめでとう~!!などの声♪ …が!!

H様『ウグイだぁぁ~』と雄叫び(笑)

気を取り直しひたすらキャスト!!M子にヒット!!

ん…???

__

小型のソイ様♪? これにて全員のボウズ回避!!!

特派員Sは上の写真に写っているプロビアでサバとソイを追加しました!!

その後場所を移動して中央南埠頭へ…

H様が20cmクラスのソイを追加で本日の釣行終了♪

結果的にはソイが多数にサバ3本とウグイ1…

まぁ~短時間の釣行にしては充分楽しめました♪

近郊の苫小牧でも充分楽しめます♪皆様も如何でしょうか??

今回エサ部隊の使用したエサはカツオとイソメ♪

カツオの方が反応多くありました♪ポイントは小さめにカットです!!

また、夜の冷え込みがキツく非常に寒いです!!

防寒着等しっかり準備して釣りに行きましょう!!

 

お待たせしました!美丘店限定商品!

 

こんにちわ!!M子でぇす 😎

 

本日もアキアジ用品を買いに来ていただいているお客様で大変賑わっております♪♪

イクラ丼食べたいなぁ~

 

アキアジも良いけど、ソロソロ根魚も大きいの釣れてきているんじゃない?♪

そんなシーズンにコレ!!

完売が続いてしまっていた『テトラロック&爆タコ』情報デス♪

ないの~?と、声をかけていただいて 😳 やっとこ作成できましたので

HP上げさせていただきました 😆

 

1テト

 

実はそもそも、テトラロックは特派員Sパッ!!!っとヒラメキー!!!!で開発され

プロトタイプでも充分な釣果が確認された為、

M子が改良を加え忠実に再現の元、作られた商品なのです!!

ココまで人気を頂いて本当に嬉しい限りでございます!!

これがまた…正直な話、釣れるんですよ 😀 本気と書いてマジっす!!

 

使用方法は店頭にPOPがありますので気になった方は是非チェックしてみてくださいねぇ♪

 

爆タコも近々オススメ使用方法POP作成します♪

爆タコはM子がテトラロックから少しひねって作成した遊動タイプ!!

テト

コチラも良い釣果あげてくれますよぉ~!!お試しあれ♪

どちらも、穴釣り・港内・磯場・外防で使用可能です!!

イソメをつけて釣果を上げましょう↑↑

 

以上M子製作工房よりお送りいたしました☆笑