皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
お客様から画像を撮らせて頂きました(^^)/
ワカサギ釣りも終盤となり、渋めとの事でしたがこれだけ釣れればまだまだ楽しめそうですよね(^^)/
僕も明日、楽しんできます(^-^)
ではでは、本日二度目の更新でした(^^)/
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、晴れ時々曇りといった感じですが、気温もそれほど寒く無く波も風も今のところは穏やかです、釣りに出かけるには良いようなコンデションと思えます(^^)/
最近、チカやニシンの釣果情報がぱったりと聞こえて来なくなりました、いったいどうなっているのかなぁと思ってしまいます(*_*;
お客様からも、最近まったく釣れないとの声が聞こえてきたり、今年は変だとの声が聞こえてきたりします(^-^;
なので明日から三連休のスタッフ小川、白老と苫小牧の漁港や埠頭へ調査がてら釣りに出かけようと思っています、明日は朝早くから錦大沼へワカサギ釣りの予定ですよ(^-^)
休み明け、たくさんのお魚さんの画像を載せることができたらいいなぁと思っています(^^)/
さて、ここで告知です(^O^)
こちらの商品、高価買取させて頂きます(^^)/あれそういえば持ってるな、もう使わないというかたがいらっしゃいましたら、ぜひ当店へ(^^)/
ではでは、皆さん今週も良い一週間になりますように(^_^)
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、晴れで風も波も穏やかで気温も暖かく感じるほどなので釣りに出かけるには良いコンデションだと思います(^^♪
画像では、わかりずらいのですが小糸魚川の河口が元の状態に戻りました、先日工事が入り大きく変化した河口を直してましたよ(^-^)
僕としては、なんとも不思議な現象だったので、もう少し見ていたかった気持ちもありましたが(^-^;
さて釣果の情報です、といきたいのですが残念ながら今日も釣果の情報が無いのです(*_*;
もう少しだと思いますが、暖かくなって魚が活発に動き出すのを待ちましょう(^-^)
ではでは、皆さん今日も良い一日になりますように(^^)/
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、曇りで風は弱く波も穏やかです、気温もそれほど寒く感じないので釣りに出かけるには良いコンデションだと思います(^^♪
ただ曇り気味の空なので急な天候の変化には注意してくださいね(^-^)
さて、毎週恒例の金曜日は店長の釣り場調査の日です、昨日も良く釣れたようですよ(^^)/
二時間ほどの釣りだったそうですが、数は釣れるとの事ですサイズは小ぶりとの事ですよ(^-^)
使用したワームは、良く釣れると評判のバニラワームとの事です、店長おススメの一品です(^-^)
ロックフィッシングは、魚が掛かった時のグン‼という引きがたまらない魅力です(^^)/
生き餌を使わなくても釣れますし、難しい仕掛け等もないので手軽に釣りを楽しめるのも魅力の一つですね(^-^)そしてソイのお刺身が僕は大好きです(^_^)
お魚の画像を見ると、釣りに行きたいなーと思ってしまいます(^^)
天気予報を見ると、少しずつ気温も上昇してくるようですし釣りシーズンももう少しかもしれないですね(^^)/
ではでは、みなさん良い週末をお過ごしください(^-^)
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、曇り気味の天候で風は少し強く波も若干高いです、気温は比較的に暖かいので港内での釣りやワカサギ釣りに行くには良いと思いますよ(^^)/
これからの満潮時間は21:09、干潮時間は14:43となっています、少し陽が落ちてから夜釣りに出かけるのも良いかもしれないですね(^-^)
二月も終盤に入り、少しずつプラス気温の日が増えてきていますね、早く雪が溶けて釣りシーズン到来となってほしいものです(^-^;
そして、、、今日も釣果の情報が聞こえて来ない状況です(*_*;
今日は金曜日なので店が終わった後に店長が夜釣りに行く予定となっていますので、明日はお魚の画像と釣り場の状況を報告できると思います(^-^)
僕も頑張らねば(^-^;
ではでは、何か情報が入りましたらまた更新したいと思います(^^)/
皆さん、今日も良い一日になりますように(^-^)
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、晴れで風は多少ありますが波は穏やかで漁港での釣りやワカサギ釣りに出かけるには、防寒対策をしっかりすれば充分たのしめるようなコンデションと思えます(^^)/
これからの満潮時間は18:39となっています、干潮時間は12:43なので今がちょうど干潮の状態ですね(^-^)
さて釣果の情報ですが、先日当店スタッフがワカサギ釣りに行ってきました、場所はポロト湖で天候は晴れ、途中強風に襲われましたが釣果はそこそことの事でしたよ(^-^)
シーズンも中盤に差し掛かってきましたが、まだまだ楽しめるようです(^-^)
僕も今月末に連休がありますので、いろいろと釣り場の調査に出かけたいと思っています、ボウズを恐れず果敢にチャレンジしてきますね(`・ω・´)ゞ
今日は、お客様からの情報はまだ聞こえて来ないですが、何か良い情報が入りましたらまたご報告します(^^)/
ではでは、今日も皆さん良い一日になりますように(^-^)
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、波も穏やかで風は多少ありますが比較的に穏やかな天候です、ただ非常に寒いので夜釣りに出かけるには、根性としっかりとした防寒対策が必要と思います(^-^;
これからの、満潮時間は17:10、干潮時間は23:33となっています(^^)/
最近、帰り際に海の方を見ると遠くで、眩しい光を発しながら漁をしている船を見かけます、寒い中漁師さんたちは本当に頑張っているなぁと感心してしまいます(^-^)
さて、釣果の情報ですがこのところ、またチカやニシンの話を聞けなくなってきました、もう少し暖かくなって魚が活発になってくると、きっと情報もたくさん聞こえてくると思います(^O^)
暖かくなるのも、もうすこしだと思います、魚が釣れはじめればこのブログももう少し盛り上がってくると思われるので、もう少々だけお待ちください(^-^;
画像は現在の小糸魚川河口です、以前もお話しましたが波の影響でこんなにも河口の状態が変わってしまいました、まさにファンタスティックです(*_*;
今年は、この変化が釣りにどう影響するのか不安でもあり楽しみでもあります(^-^)
ではでは週初めの月曜日、皆さん良い一日になりますように(^^)/
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、風も弱く晴れていて少し暖かく感じます、波も穏やかなのでこれからの時間、夜釣りに出かけるのも良いかと思います(^^)/
ただ、急な天候の崩れなども考えられなくもないので、寒さ対策はしっかりおこなってくださいね(^^)
これからの満潮時間は16:31、干潮時間は23:04となっています(^-^)
昨日の夜中もひどい風と雪でしたね、日中にここまで天気が良くなるとは思えませんでした(^-^;
さて釣果の情報ですが、ここ最近の天候の崩れや気温の低下などにより、あまり情報が聞こえて来ない状況です(^-^;
ワカサギは、人にもよりますがまだまだ好調との事ですよ、今日も天気が良いので皆さん出かけているのではと思います(^O^)
ワカサギ釣り初心者という方や、家族でちょっと楽しみたいという方におススメの、竿やリール仕掛けがセットになっている商品もあります、手軽に始められると思うので、ぜひぜひワカサギ釣りを楽しんでみてくださいね(^-^)
ではでは、皆さん今日も良い休日になりますように(^-^)
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、晴れですが風が強く波も高いです、漁港での釣りも厳しいかもしれないです(*_*;天候は晴れているので、ワカサギ釣りを楽しむには良いと思いますよ(^^)/
皆さん、昨日はひどい天気でしたね(*_*;夜中に風の音で何度も目が覚めてしまいましたよ(*_*;やはり、北海道の二月は侮れないといったところでしょうか(^-^;
さて、釣果の情報ですがまたもや最近は情報があまり無い状況です、ワカサギ釣りは好調のようですが、チカやニシン・イワシといった魚達はお客様からの情報では今は沖のほうに行っていて近場にはいないとの事でした、二月末から三月上旬にかけて良くなっていくんじゃないかなとの情報でしたよ(^^)
暖かくなって、魚が活発になってくる頃が待ち遠しいですね(^^)/
ではでは、皆さん良い週末をお過ごしください(^_^)
アッ!!大事なことをお話していませんでした(^-^;
本日、ポイント5倍デーとなっています(^^)/
ご来店お待ちしております(^_^)