いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます
さて
来る9月11日11:00~17:00
西帯広店店内特設コーナーにて
ハルシオンシステム 特別展示会を開催いたします
お買い得特典満載の内容になっておりますので
ぜひ、お立ち寄りください
当日はメーカー担当者さまの他
帯広在住フィールドスタッフの
『白土 高利』さんもいらっしゃいます
帯広市西21条南4-1(megaドン・キホーテ内)
(0155)38-2611
マップはこちら
いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
5月12日(木)寝坊してお昼近くから大津方面へカレイ釣りに出かけました
寝坊したせいで入りたかった場所に入れずしばらく別の場所で時間つぶしな感じで粘ってました
やっとアタリが来ると手のひらサイズのカワガレイでした
厚内方面へ偵察したりして夕方にやっと目的の場所が空いてきたので竿を出してみました
このまま今シーズン1枚もいいサイズのカレイが釣れないのかと諦めかけていたその時に本命の黒ガレイが釣れました!
もう1枚追加!
2枚立て続けで釣れてもう少し粘ったのですが釣れずこの日は納竿しました
仕掛は遊動式仕掛けとL字天秤付きの胴付き仕掛けの2種類でどちらも針のサイズが15号でした
エサは自家製の塩イソメと生のイソメの2種類を使いました
少し渋い感じも見られたのですが釣れると30㎝超えるサイズがほとんどだと思いますので是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか!
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます
4月5日(火)十勝川水系で渓流のトラウトフィッシングに出かけてみました
最初、運転中に気になった細い河川を見つけたのでなんとなくスプーンで探ってみました
しばらく探ると25cm程の小さなニジマスが釣れました
ルアーがシーレーベルのモーダ4.6gで川底を叩くように探ると来てくれました!
今季初のニジマスで斑点の濃い綺麗な個体ですね
次に移動して夕方に市内の河川も気になったので8gのチャートカラーのスプーンを上流に投げて様子を見ると・・・
なんと42cmのブラウントラウトが来ました!
内陸部は気温が上昇してきているため魚の活性が上がりルアーに反応を示してきています
ワカサギ釣りが終わりこれから少しずつ春の釣りが進みますので春シーズンに向けて準備してみるのはいかがでしょうか!
思わぬ大物に出会えるかも!!
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます
3月24日(木)阿寒湖 硫黄山川ポイントにて
今季、十勝近郊の釣り場が好況だったため
阿寒湖は初釣行となりましたが650匹超と好釣果でした!!
5~10cm前後の型ですが少々、マイクロが多かったですかね
釣り始めてすぐに底(9m)から2m位(7m前後の水深)で入れ食い
その後魚群が浮いてきて
一時、水深3m~4mの棚で爆釣モードへ
気が付けば開始3時間で400匹超と良いペースで釣れていました
がその後失速し最終的に656匹の釣果で終了
使用仕掛 狐針6本+下針 白サシを半切
その日はたまたま来ていた当店の常連さんが隣で
推定1000匹超の釣果をたたき出してました
やはり後半の硫黄山川ポイントは間違い無いですね!!
いよいよ最終盤戦、阿寒湖のわかさぎ釣りは3月31日までの開催となっています
今季ワカサギの釣り残しが無いよう足を運んでみてはいかがでしょうか?
阿寒湖遊漁料 一人1100円 小学生以下 550円
遊漁時間 日の出~日没まで
※阿寒湖での夜釣りは禁止されています、
ルールを守って楽しい釣りを心がけましょう
お問い合わせ先
あいすランド 阿寒
住所:釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目5-10
電話番号: 0154-67-2057
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます
いよいよ終盤戦のわかさぎシーズンですが
糠平湖に行ってまいりました
おそらくこれが私自身の今季、最後の糠平釣行となるでしょう
3月9日(水)9:30~15:00 糠平湖 五の沢にて
5~10cmと変わらず小型中心に
430匹超の釣果でした
相変わらずベタ底のみしか釣れないですが
水位はだいぶ下がってきましたので
少々、釣りやすくなってましたね
依然、絶好調の糠平でした
今期の糠平湖は近年ではかなり好釣果が聞こえている状況です
糠平湖いよいよ3月13日(日)までの開催となり
今週末がラストウィークとなります
道内随一!!と言われる
超!!美味の糠平湖産わかさぎが食べられるのもあとわずかです
釣り残し、食べ納めなど今季ワカサギ釣りに悔いが残らないよう
足を運んでみてはいかがでしょうか?
NPO法人 ひがし大雪自然ガイドセンター
TEL 01564-4-2261
www.guidecentre.jp