当店常連様より情報をいただいたのでご紹介いたします。
場所は石狩湾新港望洋橋よりマイボートで出港
時間は朝6時から昼までの釣果です。
当店ではカレイ仕掛けオモリなど豊富に取り揃えております。
鮮度抜群イソメも当店でご用意しておりますのでエサは是非当店で!
4/26(日)早朝の船カレイ情報です。 お客様Sさんは、当別沖の水深95mラインの船ソウハチ
釣りに挑戦。本日は風もそこそこあり、途中で撤収となったそうですが、それでも30~40枚くら
いの釣果だったそうです。他にミズクサガレイが2枚。
←型物ばかりでやはり現在の船ソウハチは良いですね。
また本日早朝ボートカレイ狙いで、山越沖に出られたお客様は、2名で60枚の釣果とのお話でした。
ただし、こちらも風が吹いてきて2時間で撤収との事。カレイは大半がマガレイ。エサは生イソメを使用。
情報ありがとうございます。
4/25(土)早朝の船カレイ情報頂きました。
常連の社長、Kさんは自身のプレジャーボートで当別沖に出船。仲間4人とソウハチカレイを狙ったところ、トータル釣果は船中で×200枚超の成績だったそうです。水深は94~95mとの事、沖上がりは11:30分。
←ソウハチはミズクサ混じりで好調に釣れております。
また本日早朝、常連のTさんは噴火湾の山越沖にゴムボートで出船。水深17~19m付近でカレイを狙ったところ、マガレイ中心に×50枚オーバーの成績。最大で45cm。30枚以上は型物中心だったそうです。
ちなみに23日の木曜日も、Tさん達は同じく山越沖に出船されたそうで、(この時は仲間4人)1人平均で30~40枚くらいの釣果だったそうです。マガレイの型は35~40cmくらい。最大はイシモチガレイの50cmだったとの事。水深は17~20m。マガレイの他に砂ガレイも2枚来たとのお話でした。
こちら方面のカレイも調子は上がってきてますね。GWも楽しみなところです。情報ありがとうございました。
4/25当店のお客様より釣果のお持ち込みがありましたのでご紹介させて頂きます!
本日、早朝4:00に幌武意右岸の200m先の岩場付近の入釣し実釣スタートされ周りも7・8人でルアーを投げていたそうで
開始して30分後にいきなりHIT!
ゴロタ場所の為、慎重に岸へ誘導して無事にランディング成功!
釣れたルアーはシマノ・ウインドリップ95sアルミサケ稚魚カラーで
本日は見ていた限りでは3~4本釣れていたが堤防からの釣果は見ていなかったとの事でした!
☆情報ありがとうございます。☆
釣果情報ありがとうございます!待望のショアサクラマス
羨ましい限りです!
当店のお客様より釣果情報を頂きました!
積丹方面の野塚海岸で海アメ・サクラを狙いウキ釣りでキビナゴを付けて待っていると
ゆっくりウキが引き込まれて行ったので軽く糸を張ると急にドラグが鳴り
いつもと違う引きにサクラマスかもと若干慎重に波打ち際へと誘導したが何かが違い見えたのはギラギラしていない魚体び半信半疑
上げると56cm良型ヒラメをGETされました!
今年のヒラメシーズンも早く始まりそうな予感ですね!
船ヒラメはもちろんショアヒラメはもはや釣果が出ている事も有り本日も石狩浜で48cm級も釣れたとの釣果情報も相次いでいますので
気になるターゲットから目が離せませんね!!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣
TEL011-773-9650