特派員Sの強行釣行 ~ 日本海ロック ~

久々の連続釣行!!

昨日営業終了後、店を出る直前に…おでん君が…

【今日の予定なくなったんですが…釣り行きませんか?】とお誘い…。

時刻は午後21時…急遽小樽方面にワープ!!

忍路漁港よりスタート!!

1キャスト目から特派員Sにヒット!! が…。。。

IMG_7109

極小サイズ!このサイズが連発。。サイズUPに悪戦苦闘。。。

と、後ろから…やりましたわぁ~!! と…

IMG_7111

ん~大きく感じてしまう24cm(笑)

移動を決意して…小樽港のランガン!!

ここでも、おでん君は20cm前後を数本。。。

ふてるM子を見て特派員S…

IMG_7112

釣れてしまう(笑)

M子に特派員Sのタックルを渡し、チャレンジすると…しっかりキャッチ成功!

機嫌が直りホッとした2人でした!

気が付くと午前1時半!!速攻片付けて終了でした!!

 

今回の釣行で感じたことは…魚が表層を意識しているために、軽めの シンカーで

表層をリトリーブしてこないと殆ど反応がありませんでした。

カラーはホワイトグローが好反応でした!時には発光させてアピールすると…!!

 

ロックの反応が悪くなってきたと聞いていたので心配でしたが…

ライトタックルで充分楽しめます!!

当店ではライトロック用品多数取り揃えております!

皆様のご来店心よりお待ち致しております!!!

ブリジギング

5/27海友丸さんから釣果報告頂きました(*^^)v
ブリが釣れていますね(@_@;)
最近は毎日釣れていますよヽ(^。^)ノ
IMG_0889

IMG_0890

IMG_0891

ヒットカラーはアカキンやシルバー系が目立っていますね(^_^)v

IMG_0888

サイズも大きいですよ(*^^)v
こんなの見たら行きたくなりますよ((+_+))
やってみたい方、今週日曜日にスタッフNも行くので行って見たい方は、
北光店に来て見ましょう(*^^)v
一緒にやれるので、やった事がない方も心配なく出来ますよ(*^^)v
道具が無くてもレンタルも船にはあるのでヽ(^。^)ノ

海友丸さんで大物釣りしたい方はこちら↓

ご予約・釣果情報は下記ロゴをクリック

北光店スタッフ N

半田さんと行くボートロック報告

どーも小物釣り師なべです
日曜日に行われたボートロック模様です♪

まずは場所変更とかバタバタしてしまい大変申し訳ございませんでした。

参加できなかった方々に深くお詫びもうしあげます。

 

 

ただ、イベント自体は無事に終了することができました。

エコギアや半田さんをはじめとする皆様のご協力のお陰です。
本当にありがとうございました。

さて、実際の釣りの方ですが船長の特別協力によりマゾイ秘密ポイントへでの釣りでした。

DSC_1168
そのため釣れるソイのほとんどがマゾイ!!

しかも

デカイ!!

DSC_1178

DSC_1094DSC_1114

DSC_1120

 

フルスポーンもそこそこ釣れ良い釣りだったんではないでしょうか

その他にも、シマゾイ・アブラコ・ヒラメ・カジカなど五目釣り♪

DSC_1059DSC_1102

DSC_1140

機会があればまた行きたいですね♪

皆さんご参加ありがとうございました!!

DSC_1183

 

約一名だらしない人がいますね(^_^;)

申し訳ございません(^_-)-☆

 

フィッシュランド手稲店では今後もこのような企画をどんどんやっていきたいと思います。

ご意見や要望がございましたらぜひ手稲店までお気軽にお問い合わせくださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

上の国漁港の投げ釣りでカレイ大漁!!5/27(水)

5/27(水)早朝の投げ釣り情報です。

常連のお客様Kさんは、前日の火曜日の夜から、上ノ国漁港に入釣。

外防波堤先端付近でカレイを投げ釣りで狙ったところ、夜で×2枚、朝で×20枚オーバーの成績だったそうです。竿は周りも混んでいたとの事で×3本使用。

エサは塩イソメ。釣れたカレイの最大はマガレイの40cm弱程。

ちなみに地元の方のお話だと、月曜、火曜の朝は更に釣果が良く、1人で50~60枚くらいは皆さん釣られていたそうです。1日遅かったとお客様も悔しがっておられました。

それでも投げでの成績としては素晴らしいものだと思います。上の国方面は現在釣果は上昇中ですね。情報ありがとうございます。

untitled

マガレイ、クロガシラ、マコガレイの3種類

 

小樽沖ボートロック釣行!

当店スタッフが小樽「一成丸」でボートロックをして来ました!
ソイが反応があっても口を使わず、早々に切り上げヒラメ狙いに変更!

パワーシャッド4インチウルメカラーに10gのジグヘッドで巻いて来ると小さいカジカのアタリや
ヒラメらしきアタリがあり難しい釣行でしたが何とかヒラメ2枚GET出来ました!
852525image1
※画像の加工はポイントが分かってしまう為、船長さんへの配慮で行っておりますのでご了承下さい。

ボートロックでヒラメを狙うのも美味しい魚なので釣って美味しい魚を狙いましょう!

遊魚船 一成丸(早田船長)080-5598-2639
ヒラメのバケ釣りも500gのバケでOK!さらに船が小さいので広範囲を攻めることが出来るので
他船には無い釣果も出ています!お一人様バケヒラメ¥7000 ボートロック¥5000

優しい船長なので初心者の方でもしっかりとご指南頂けますのでオススメの船長さんです!

留萌沖 ヒラメ上昇!

留萌 長栄丸さんから連絡いただきました。

5/25(月)に留萌沖でヒラメ船釣りのためし釣りで

お持ち帰り サイズが5枚、リリースサイズが3枚と

合計8枚釣れたそうです。

2015/ 5/25  6:17

2015/ 5/25 6:17

5月には入って強風などでしけが続いていて

出港できていない時期が多かったのですが、やっと

ヒラメの話が出始めました!

これから期待できるでしょう!!

留萌 船ヒラメ釣りや留萌西防波堤の船渡しに

興味のある方は

留萌 長栄丸 森本船長 090-3392-0410

まで連絡してみて下さい。

5/27(水)浜益海岸でサクラマスゲット!!

5/27(水)午前5:30頃、浜益海岸で、当店お客様がサクラマスゲット

のお話いただきました!!

IMG_0011 IMG_0012

砂ついてしまっていますが、サクラマスです!!

後から長さ測ったら50cmだったそうですが、

釣れたルアーに 注目してください!!

当店でイチオシしているルアー『KPY マッドアイ 95 アカキン』 で

サクラマスゲットしてきました!!

DSCN0657

やっぱりアカキン!!

お客様も『だまされたと思って使ってみたら、ほんとに釣れちゃった!!』

と喜んで、アカキン43gを2個追加で買っていきました!(笑)

サクラマスに実績出ていますので、是非使ってみて下さい!

オススメですよ

特派員Sの強行釣行 ~管理釣り場で楽しむ! ビックファイト松本 ~

昨日、特派員Sはトラウト初心者を連れて管理釣り場へ!!

目的地は…自然を満喫しながら釣りを楽しめる『ビックファイト松本』さんに!!

IMG_7085

魚体の大きさ、パワフル感はネイティブと変わらない楽しさです!

さて、受付で色々情報を聞きレッツチャレンジ!!

開始時刻はちょっと遅めの8時過ぎからなので…魚は上を意識しているはず!

本日は1stより下がってくる計画でスタート!! 敷地がでか過ぎて疲れます(笑)

まずは初心者のTさんに釣らせるべくレクチャー開始!!

3g前後のスプーンで表層を意識してリトリーブをしていくと…!!

IMG_7087

いい感じでドラグがなる!!初のニジマスに興奮中!!

無事にネットインして…

IMG_7092

捕獲!!

同じ場所で特派員Sも…

IMG_7104

その後もキャスト~ 移動 ~キャスト ~ 移動…あっつい…。。。

ペレットタイムで活性を上げていただき…すかさずキャスト!!

IMG_7105

心地いい引きを味わい…

IMG_7101

ドカーン!!

いやぁ~…楽しいですねぇ~ 😆

12時納竿と短い時間でしたが…2人とも10本以上を釣り上げ満足!

 

札幌からも近いビックファイト松本さんは野生感がスゴイです!!

釣行時は虫除けスプレー、長靴等を準備して楽しんでください♪

名物の露天トイレも是非体験してください(笑)

 

初心者でも簡単に使えるルアーは当店でもしっかり取り揃えております!!

管理釣り場に行って見たい!!と、お考えの皆様!是非当店にご来店ください♪

皆様のご来店心よりお待ち致しております♪

 

函館港内投げ釣り情報 5/24(日)

5/24(日)の緑の島での投げ釣り情報です。

日曜日という事で、ファミリーを中心にたくさんの方が投げ釣りや、サビキ釣りを楽しんでおられました。

untitled

untitled

ちょっと見ていたら、手のひらカレイや、ミニアブラコが釣れてましたね。

近場で楽しむとしたら、緑の島はお手軽ですし、良いレジャースポットだなーって思います。

興味のある方は参考にしてみて下さい。

アブラコ!!

えぇ私も内田選手好きですスタッフNです。

 

さてお客様よりアブラコ情報頂きました。ありがとうございます!!

5/24、風が強くて状況はあまり良くなかったそうですが、苫小牧方面にてアブラコ6匹釣れて、最大サイズは50㎝あったそうです。

IMG_0667

使用した仕掛はこちら↓↓

 

IMG_0448.jpg5

こちらの仕掛けは胴付2本針仕掛けなので一つの針にはイソメ、

IMG_0450.jpg7

もう一つの針にはワームをつけたそうです。

IMG_0447.jpg2

↑こちらのワームはテキサスリグに相性抜群のワームで使い方は自由自在。スイミングもリフト&フォールもOK!!艶めかしく動くカーリーテールに魚も食いつきます。

 

お客様と一緒に行った方は37㎝のマツカワを釣ったそうです(^o^)

使用した仕掛はこちら!!

IMG_0446

こちらの仕掛けにエサは、

IMG_0669

サンマ切り身を付けたとの事でした!!情報ありがとうございました!!

 

(? ゜ё゜)<暖かくなってきました。みなさんも釣りにレジャーにと外に出る機会が多くなると思います。マナーとルールを守って楽しい思い出作ってください!!そして安全運転でお願いします!!

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

釣具スーパーフイッシュランド石山店

価格は店舗までお問い合わせください!!

TEL:?011-592-5974

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■