小樽ロックフィッシュ釣果情報

どうもみなさんおはようございます!手稲店スタッフの鳥海です 😆

昨日仕事終わりに美しが丘店のスタッフと共に小樽へロックフィッシュしに行きました🎶

22時ちょっと前に釣行開始し深夜0時に釣行終了しました。

釣果としては、自分は残念ながら少し大きいサイズを一匹ゲット!!

DSC_0236

南防波堤のソイの活性状況はかなり良かったです!

私はいつも通りにテキサスシンカー7gでフックサイズを2/0のオフセットフックを使用!

ボトムを細かく叩くイメージで止めてアタリを待つとアタックしてきます🎶

ただ魚のサイズが小さいものから大きいサイズまでいますので、エコギアのグラスミノーLサイズを使用しても釣れますよ🎶

🐡私がオススメする小樽のワーム🐡

シンカー3.5g~10g↓

DSC_0237 DSC_0238

是非みなさんも使ってみてください🎶

大きいサイズのソイを狙うなら大きいワームを!!!!!

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪

釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。

安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

■■■■■■■■■■■■■■

カレイの投げ釣りに行ってきました。 3/29(火)

3/29(火)の朝に、当店スタッフ2名がカレイの投げ釣りに行ってきました。

場所は噴火湾の山越漁港。

釣れているとの情報があったので、早速チャレンジです(笑

現地に到着して外防波堤先端にて、早速キャスト開始。

するといきなり1投目からカレイがヒット!(ちょっと小ぶりでしたが)

IMG_1683

それを見たスタッフFも負けじとキャストした所、こちらも砂ガレイ、イシモチガレイと順調にヒットが続き、開始1時間ちょっとで6枚の釣果に。

DSC_0021

その後は基部側の様子を見に場所移動してみた所、こちらでもすぐにカレイを数枚ヒット。

やはり情報通りカレイの魚影は間違いないという事が分かりました。

用事があった為、2時間ちょっとで投げ釣りは終了しましたが、カレイは十分釣れているので投げ釣りをされたい方は是非行かれてみる事をオススメします。

ちょい投げでも問題なく釣れますので、子供連れの家族で遊びに行っても面白いと思いますよ。

日本海 サクラマス情報☆

いつも楽しい釣り情報をご提供いただいている、当店常連様ジェントルM氏より

旬の釣り☆最新情報到着いたしました♪

幌武意港より女郎ッコ岩沖・水深40メーター前後

シーズンラストの板鱒釣り♪

20160402_124110 (2)

2.8キロ・2キロを1本ずつ、更に6本を追加して合計8本の好釣果!!

シーズン満喫のM氏ですが、まだまだ3キロ超の夢には至らずと、大物狙いのストイック発言☆

さすがです☆

20160401_180017

大志を抱きつつ今期のラストを迎え、最後にダメ押しのヤリイカをゲットし

「やり~!」のひとこと・・・ジェントル・・・さすがです★(笑)

こんな愉しい旬のサクラマス釣り♪ぜひ皆様もどうぞ♪

 

 

 

お客様より情報です!!

IMG_0055

 

お客様よりの最新情報を頂きました!!!!

サクラマス

サイズ:60cm

ウェイト:2.5kg

寿都での釣果ということでした!!

情報のご提供ありがとうございます!!

手稲店ではサクラマス用品も豊富にご用意がございます!!

非是ご来店をお待ちしております!

日本海 サクラマス情報☆

今年のサクラマスは好調が続いていますね。

本日、幌武意漁港 浜丸に乗船したお客様より情報を頂きました。

無線塔沖から幌武意沖にかけて、35m~50mほどの棚での釣果です。

20160401_135007

本日最大は2.5kg、4本の釣果とお聞きしました!!

マスのほか、ホッケも多数釣れているとのことです。

ホッケの岸寄りも待ち遠しいですね!!

本流ダムのルアー釣り

 

スタッフ I です 😀

 

3月31日 比較的早く氷が溶ける本流ダムへアメマス狙いに行ってみました

 

まだ雪が多く湖面までのアプローチが少し大変ですが現場はこんな感じです

 

 

 

IMG_1067

 

 

 

 

 

 

 

早速14gのスプーンで釣り開始!

 

4投目早くもヒット!!

 

サイズも良さそうです

 

 

IMG_1082

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1077

 

 

 

 

 

 

 

 

この後は結局アタリもなく風と雪が強まったため終了しました

 

内陸の釣りもそうですが留萌周辺の海アメも少しずつ釣果が聞かれるようになり

いよいよ本番と言う感じですね~。

 

まだ寒いので防寒対策と熊対策も忘れずに!

 

 

 

 

 

 

 

ジュピタ君ロックIN赤堤

3/29(火)当店専属情報員のジュピタ君とスタッフKとで函館港内の沖堤防(通称赤堤)へ!

出港は5時すぎ、マス釣りの常連のお客様と、北堤へ渡る釣り人の方々との出港でした。

今回もおなじみ、船だまりから福井船長の弥生丸で出港です。

出港だね

赤堤に到着後すぐに釣りを開始。ドック側は段々になっており格好の根魚のすみかとなっております。

やはり朝マズメは食が良い!!ソイ、ガヤ、アブが釣れだします。

朝日だね

日が昇ってからは、デカアブ狙いでケーソン打ち。

スタッフkも得意のえさ釣りでテトラの際を探ります。

senntannde

良型アブ様GET!

続いてジュピタ君もHIT!

おきてい44)

44cmのいいサイズです!

バグアンツ2in パンプキンカモフラージュに10gのシンカー、cultivaの瞬貫フックsize2を使用です。

okiabu

赤堤は約1キロもある長~い堤防です。真ん中くらいに小屋がありますが、小屋からドック側はケーソンがありテトラも入っております。が、根掛かり祭りが開催されます!!1キャスト1ロストは当たり前。シンカーやフックは多めに持っていかれたほうがいいですね。

ドック側先端でジュピタ君が叫びます!「タモっ!!タモタモ!!」

スタッフKダッシュで掛けると、竿が大きくしなっておりました。

はつぃ

32cmのハチガラでした!

ジュピタ君のハチガラ自己記録更新です。

DSC32はち

お腹パンパン!よくお太りになられたハチガラでした!

お昼ころ、沖でソーハチ釣りをしていた当店店長とバッタリ遭遇!

おにぎりくれた

ジュピタ君が「店長!お腹すいた!!」と訴えると、オニギリとパンを恵んでくださいました。

そのころ一緒に出港した船マスの常連のお客様達はマス好成績!!

yayoi

船中で20匹!竿頭の常連客Kさんは7本と素晴らしい釣果。最大3.2キロのマスがあがったそうでした。おみごと!!

そんなこんなで、お昼過ぎストップフィッシング!

船渡しの遊漁船は 長良丸 (弥生丸)福井船長 090-8270-2135

料金は赤堤防は2000円。北堤防は2500円。安全対策上、2名以上からの出港となります。

船サクラは5000円となっております。

 

 

 

 

アメマス釣りに行って来ました。

3月29日(火)少し空き時間を利用して近所のプチ湿原河川へ
アメマス釣りに行って来ました。
現場到着は10時前。許された時間は30分。先行者あり。

今回は今年、新発売されたKPY エアーボトム50SSを使用してきました。
DSC_0154

先行者にしっかり叩かれた後だったのですが
DSC_0156
ひったくるように食い上げてエアーボトムを丸飲みしてくれました。
フックを外すときに口の中を結構ケガさせてしまったので
今後の使用時は小型のシングルフックに変更した方が魚にも優しく針も外し易いですね。

DSC_0159
型は45cm程でしょうか。この一匹だけでしたが
楽しませて頂きました。

このエアーボトム50SS。
かなりしっかりした横振りアクションでターゲットに猛アピールします。
トゥイッチングの反応も良しでした。
水深にもよりますがシンキングというよりはサスペンドに近い印象です。
何より特筆すべきは、その飛距離でしょうね。
6gですが同じ重さのスプーンより飛んでいると思います。
これで790円って…。ちょっと安すぎましたねKPYさん(笑)。

今後のサケ稚魚シーズンはもちろん、ニジマス狙いにも活躍してくれそうです。
御来店の際は、ご確認を~!

サロマ・能取の様子

3/29(火)の浜佐呂間漁港の様子です。

浜佐呂間港1浜佐呂間港6
浜佐呂間港7

港内はまだまだ氷が残っていて氷の隙間をぬってカレイのタラシ釣りをしている状況です。

この日は全体的にあまり釣れていませんでしたが、これから良くなってきます。

4.5m位のタモ柄があると氷を除けられて便利です。釣行の際はお忘れなく!

能取卯原内港1能取卯原内港2

上の写真は能取卯原内漁港の現状です。

例年より暖冬なのでどうかなーと思っていましたが、例年通りまだまだ氷が張っています。

能取新港1

上は能取新港の様子。こちらもまだまだ氷が張っています。

サロマ・能取の漁港では漁師さん達が忙しそうに船下ろしの準備していました。

釣りに行かれる際は漁師さんにご配慮お願い致します。

函館山沖船マス情報 3/29(火)

3/29(火)早朝の函館山沖の船マス情報です。

①遊漁船 第六弥生丸 福井船長はお客様3名乗船にて出港。水深60~70mラインを中心に攻めたそうですが、船中トータルは×20本の成績。竿頭のKさんで×7本。また他の乗船の方も×6本、×6本と皆さん平均して釣れていたそうです。ちなみにこの日のマスの最大は3.1㌔!!タナはバラツキがあったものの、25~35mあたりが多かったとの事でした。

修正

3㌔オーバーが出ました!

KIMG0124←第六弥生丸です。

やはりここへ来て大物が上がっているようです。Kさん、皆さんお疲れ様でした。

②名人O村さんは船マス狙いで函館山沖にパワーボートで出港。朝の早いうちはポンポンと上がったそうですが、7時以降は苦戦の時間帯が続き、トータル釣果は×5本で終了となったそうです。ただ4本はバケで上がったそうですが、1本はジグに変更してやってみたら釣れたとのお話でしたので、ベイトの多さを考えるとジグも考慮に入れておいた方が良いかもしれませんね。参考にしてみて下さい。

情報ありがとうございました。