オホーツク方面アキアジ釣り

フイッシュランド手稲店スタッフのワタナベです。

オホーツク方面の釣果情報

ちらほらアキアジの姿が見え始めたオホーツク海側ですが、もう日によっては

まっとまった釣果になっている場所もあるようです。

開発中カラー 今後に期待を

開発中カラー

 

去年より状況は良さそうなので安全に注意しながらアキアジ釣りを楽しみましょう!!

 

**************************************************************************************

最後に、この度の地震によりお亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く安らげる日常が訪れることをお祈り申し上げます。

 

フイッシュランド  スタッフ一同

 

オホーツク能取沖のブリ釣り

こんにちは 永山店 山田です

9月3日…オホーツクのブリが釣れてきた情報が入り、緊急出撃(笑)

天候が気になりますが、辛うじて午前中は行けるとの事♪

常呂漁港より5時出港

出港時は虹が出て、期待感もマックス!

能取岬沖に到着し、ジギングスタート!

風は強いですが、船長の操船でジギングはしやすい状況

船長からは水深50m~でジグは180g~200gとの事でしたが

意外に150gでも十分な感じでした

外道はうるさくない程度にフグとシマゾイ…

8時過ぎだったか、後ろの常連さんに待望のブリが掛かっていました

6.5kgの丸々太った良型でした

ヒットしていたのはブルピンのショート系のジグだったようで

早速ルアーチェンジし

KPY メタルジャークⅡ 150g ブルピン裏シルバー

に変更し数投..

 

 

遂に来ました!!

 

 

 

 

 

船上計測9.5kg

 

結果的に船中3本で6.5kg、8.5kg、9.5kg

どれも丸々太った良型のブリでした

オホーツクのブリの今後の動向に期待ですね!

 

今回お世話になった船は

常呂漁港 幌岩丸 皆川船長   電話090-5223-3614

ホームページやフェイスブックもやっているので

チェックしてみてください

非常に丁寧な仕事をしている船長だと思います、おススメです!

********************************************************************************

フイッシュランド永山店のFacebookページが出来ました!

写真をクリックして『いいね』を宜しくお願い致します。

 

篠津川中津湖 ウグイ、モツゴ 2018/9/2

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店賀川です。

週末家族で江別市中島にある中津湖に、小物釣りを楽しんできました。

さすが日曜日。車でいっぱいでしたが何とか隙間に駐車して釣り開始。

150㎝の竿では届く所も限られますが、それでもテンポ良くかわいい小物達が釣れてくれました。

すぐに何かは釣れるので、子ども達も楽しんだようです。

足を滑らせて落ちそうな箇所も多いので、小さいお子様には注意が必要です。

さらに、奥には背丈ほどの草が生い茂って、虫も沢山です。虫よけ対策必須でした。

手軽に楽しみたいな。と言う方におススメです。

 

 

9/2 近めの漁港でアキアジ釣り♫

当店HPをご覧いただきありがとうございます!

9/2(日)近くの漁港へ仕事終わりに友人達とアキアジ釣りに行ってきました~v(^ω^)

4人での釣行でしたので、釣り場所をどこにするか多少迷いましたが、あまり人がいないであろう漁港にGO!色々と寄り道をしながら現地到着は午前1時半~2時頃!

…やっぱり暗いうちから竿を振るんですね、わかりますん(´・ω・`)

暗いうちに魚は若干確認できたものの、先に入っていた釣り人の場所…(;^ω^)

明るくなってきて、およそ釣り人は20~25人程度でしょうか?もう少しいたかな??

そしてエサ取りとの度重なる対話の結果、心を無にしていた午前4時40分頃…

 

(フジワラさんより各店で好評発売中!)鮭勝のブルピンです(;^ω^)なんか凄いなコレ…

少し暴れちゃってひやひやでしたが、何とかタモに入れてくれたO君に感謝です(笑)

その後は…視認できる限りでは何事もなかったですね(;´・ω・)9時ごろの撤収だったと思います。本格的に釣れ始めるのはまだこれからですかね…

さて、これからが本番のアキアジ釣り!当店ではアキアジ用品を豊富に取り揃えてご来店をお待ちしております!ぜひご利用ください♪

マナーや決まり事は守って楽しみましょうね!ゴミは必ず持ち帰りましょう♪

綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも心掛けていきましょう。

釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

 

 

 

近郊アキアジ状況(9/4)

9月に入りいよいよアキアジ本格シーズン到来です!
9/4(火)伊達方面のアキアジポイントでは台風前に若干の群れの寄りが見られていました。
(早朝は台風の影響がまだありませんでした。)


当店常連様のTさんはフカセ釣りで3本ゲット!!
ウキルアーからチェンジしたところ立て続けにヒット、ゲットしました!

周囲でも夜が明けてからはフカセ釣りの方々にヒットが目立ちました。
バッグにフカセ仕掛を忍ばせておくと良いことがあるかもしれませんね。

台風21号接近で数日は時化の予報となりますが、時化後の岸寄りに大いに期待しましょう♪

登別店 

岩内釣果情報☆

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます(*´▽`*)

環状通北郷店スタッフ坊主頭です!!

さて、当店常連『シャークマスター小野様』より情報いただきました(`・ω・´)

 

2日(日)から3日(月)までの岩内での釣果です♪

夜、投光器を出すとサバ・イワシなどが大量に集まるそうです(*´▽`*)

しかしながら魚は見えてるもののなかなか釣れなかったそうです( ;∀;)

サバ・イワシは共に15cm前後のサイズだったそうですよ♪

夜のうちに泳がせ釣り用の生餌を確保しひと眠り・・・

予定以上に寝てしまい5時に起床!!

さて、ここからがシャークマスターの腕の見せ所です!!

イワシの泳がせ釣りでサメを狙います(`・ω・´)

で、コチラ!!↓

さすがシャークマスター!!!

メーターオーバーのサメGET!!!

結局この日は3匹のサメさんを釣り上げたそうです(*´▽`*)

・・・ところが!

シャークマスターはこれだけでは終わりません!!

こちら!!↓

40cmオーバーのヒラメもGET!!

サメ釣りの外道でヒラメ!!

そう!あくまでも外道です!!

外道なんです!!

嬉しそうに『外道』とおっしゃってましたwww

 

シャークマスター小野様!いつも貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

 

ちなみに岩内は道内でも有数の多魚種が釣れる港です♪

今時期は上記のサバ・イワシなどのサビキ釣りや、ロックフィッシュがオススメ!

そろそろイカも釣れ始めるころだと思います(*´▽`*)

もちろんヒラメも期待できるので

いろいろな仕掛けやタックルを準備しての釣行をオススメします(*´▽`*)

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

またまた小樽釣行!

みな様こんにちは!大須賀です!

昼と夜の寒暖差が大きくなっておりますが体調崩されてませんか?

 

さて、9/2 営業終了後にまたまた小樽へ行ってまいりました!

今回の釣行はとにかくあきらめないで撒き餌を沢山撒いて寄せる! そして魚を誘う!

これが今回のキーポイントとなりましたよ♪

 

早速釣果です!

途中経過での写真になりますがかなり型のいいイワシを釣る事が出来大満足の釣果となりました♪

そしてサバも少しでしたが混じって釣れていたので引きを楽しむことも出来とても楽しかった釣行となりました!

色々な仕掛けを試してみましたがその時その状況で変わってくるというのをとても実感できたので、種類を変えてお持ちになってみるのをオススメします!

夜はとても冷え込んでいましたが寒いだけではなく魚の食い気・誘い方など色々探ってみるのも楽しいのでみな様も釣りに行ってみてはいかがですか♪

本日もみな様のご利用ご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

ご観覧ありがとうございました♪

 

石狩サバ釣り釣果速報9/3(月)

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

友人より只今の釣果情報頂きましたので早速UP致します♪

9/3(月)場所は石狩湾新港東埠頭、夜中の12時ごろ到着♪

 

投光器を点灯し、開始早々からサバが釣れ始めたとのことです!!

 

そして、午前9:40頃でこの釣果♪

例年以上に型の良いサバがあがっている様子です!!

そして今13:00になってからは、イワシの群れが入ってきている模様です!!

使用した仕掛けは、実釣主義の白皮サビキの7号。

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

南茅部沖、五目釣り好調♪ 8/31(金)

8/31(金)早朝情報です。

この日常連のN村さんや、K柳さん達が船五目釣り狙いで南茅部沖に出船。

水深で90~100mあたりを中心に色々探った所、N村さん1人の釣果で、タラやホッケ、柳の舞にマゾイとトータルで20匹近い成績だったとのお話でした。

180831_1347 N村さんの釣果

釣りスタイルは五目仕掛けやジグを使ったルアー釣り。

こちら方面は根魚が好調のようですね。

情報ありがとうございました。またよろしくお願いします。

苫小牧釣果情報

皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)

今日の苫小牧は、晴れで風は弱く波は少し高いように思えますが、晴れてますのでこれから夜釣りに出かけるのには良いコンデションのように思えますよ(^^)/

さて釣果情報ですが、今日は午前中に小糸魚川河口付近でアキアジが二本上がったとの情報以外、釣果のお話が聞こえてきませんでした(^-^;

お客様の話では、最近はぼちぼち釣れているとの事、でもシーズンはこれからです(^^)/

そのうち調子が上がってくると思います、皆さんファイトです(^_^)

ではでは、また情報が入りましたら報告いたしますね(^^)/

皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^_^)