当店お客様 S様より釣りから帰ってきて情報いただきました。
今期初めてのサクラマス50cmゲット!!
さらにアメマス60cmも釣りました~!!
いずれも DUOブレスベイト 赤金での釣果!!おめでとうございます!
すこしづつ日本海方面でもサクラマスの話が聞こえてきましたね
これからの盛り上がりに期待しましょう~♪
S様いつも情報ありがとうございます。またよろしくお願いします!
おはようございます☀
M子です♪♪
高速が余市まで伸びてから今回初めて使ってみました🚙
なんか燃費も良い感じだし止まらないストレスフリーに…
いつもより美国までアクセスしやすく
めちゃくちゃ快適でした(∩´∀`)∩
と、軽快に美国漁港まで到着し
昨日は仲間内でSLJに( `ー´)ノ
13.14のイベント前に様子見に
🚢征海丸🚢サンに乗ってきました🎣
根魚大漁祭でお土産沢山確保♪♪
サクラマスも船内2本!!
めちゃくちゃ楽しめました(●´ω`●)
40Mラインでもタラが釣れ
ロッドがしなるしなる♪♪
ホッケもダブル連発で
ロッドがしなるしなる♪♪
来週のイベントが楽しみですね♡
【 使用ジグ 】
ボーズレス / ランマル 60g
ディープライナー / Ovo 80g
スミス / ウォブリン 50g~75g
ジーソルト / モンチ 60g
【 PEライン 】
0.8号~1.2号
【 リール 】
4000番~5000番
【 ロッド 】
スミス / オフショアスティックHSJ-S64/3L
スミス / オフショアスティックHSJ-S64/2L
スミス / オフショアスティックHSJ-S62L
スミス / オフショアスティックHSJ-C62L
ゼニス / エボルブ631SL
🌸サクラマスHITジグ🌸
ジーソルト / ゴリジグエボリューション ピーチグローゼブラ
ジーソルト / モンチ 赤金
でした(∩´∀`)∩
以上さらっと釣果情報でした☆
どうもみなさんおはようございます!手稲店スタッフの鳥海です 😆
先週ヤリイカが入っていると情報があり、昨夜仕事終わりに余市港に向かいました!!
現地は19時30分に到着し竿を振るも反応なし、、、
ボトム付近から中層を丁寧に狙って見たのですが、全く無反応!
追って来る気配もありませんでした 😯
まわりは何人かいましたが釣れている感じはなかったです。
もしかしたら時間によって群れの出入りはあったかもしれません!
悔しいですが夜21時にて釣行終了となりました!!
ヤリイカは何処へ、、、
さて、ヤリイカおすすめエギです↓
ダイワはラトル入りのエギが広範囲に音で寄せる効果があるので、イカが散っている時とか渋い時にも効果が発揮します!!
シャクリの強さで音の大きさも変わるのでぜひ使ってみてください!!
今回も二連敗の釣果になりましたが、釣果状況をお伝え出来るよう頑張ります!!
皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪
釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。
安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。
只今延長営業中 朝10時~夜24時まで営業してます
■■■■■■■■
札幌市富丘2条6丁目
TEL011-685-2020
■■■■■■■■
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきまして、誠にありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
当店常連様のM様から、投げ釣り釣果情報頂きました!!。ありがとうございます!!早速UPさせていただきます♪
4/7(日)場所は石狩近郊(詳しい場所は秘密とのことです)、AM4:00から釣り開始♪♪
AM6:00時頃から頻繁に竿先に当たりがでるようになり、気づけば1時間足らずで10数枚の釣果♪。
AM11:00までに20数枚のカレイを釣りあげ納竿♪
最大サイズはマガレイの36cmオーバーと良型♪
使用した仕掛けは夜光シモリ玉を入れた手作り2本針片天秤仕掛けで、エサはソフトめに仕上げたエビ粉塩イソメ♪エサを房掛けしてボリュームを出してアピールしたほうが大型のカレイには反応が良いとお話しいただきました!!
改めまして、釣果情報ありがとうございました!!
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。
本日4月7日(日)に厚岸方面河川に釣行されていたK様より
情報を頂きました。
今期、厚岸方面のアメマスはチョット厳しい状況にあると聞いていましたが…
ゴリマッチョな55cmのアメマスがヒット!
太いですね~!ヒレも大きく、良い面構えをした
カッコいいアメマスですね!おめでとうございます~!
ヒットした後、なかなか浮いてこなかったそうです。
先日、私が釣ったオチビさんとは
えらい雰囲気が違いますね(笑)
釧路川下流域でも釣れていますが
ここ数日は釧路西港周辺で良型の海アメがヒットしだしているようです。
僅かながら海サクラの釣果も出始めたようです。
これからは海も楽しみですね~!
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は晴れで、風は強いですが波は比較的に穏やかです、風がおさまれば絶好の釣り日和と思えます(^^)/
さて釣果情報ですが、最近あまり良い情報が飛び込んでこないのですが(^-^;日によってはニシンが20匹釣れたとの情報や、勇払方面でカレイが釣れたとの情報は少なからず聞こえてきています(^-^)
少しずつ暖かくなってきていますし、本格的なシーズンもあと少しだと思われます(^^)/
さて本日7日は、フィッシュランドデーとなっております(^-^)
ポイントが通常の5倍付きますので、大変お得となっております(^^)/
ぜひぜひご活用くださいませ(^-^)
皆さんのご来店お待ちしております(^^)/
ではではまた情報が入りましたら報告いたします(^-^)
皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^_^)
いつもご覧いただきありがとうございます。 江別店 且見です。
4日の夜中から明け方まで、苫小牧西港にてソイ釣りを楽しんできました。
小型中心ながら、時折20cm後半のサイズも混じり、数は10匹前後と伸び悩みましたが、天候にも恵まれ楽しいひと時を過ごすことができました。
今回は7gジグヘッド中心に、ワームはパワーシャッド4インチ、パワーダートミノー、グラスミノーL、バグアンツ2インチ等使いワームサイズを下げると、ちびガヤばかりになりました。
 
 
 
足場の良い防波堤で楽しめるロックフィッシュゲーム!
まだまだ、夜中は冷えるので防寒対策万全に行かれてみてはいかがですか?
ロックフィッシュ用品多数取り揃え、皆さまのご来店お待ちしております。
※万が一の事故に備え安全の為ライフジャケットの着用を心がけましょう。
※大型港湾部では立ち入り禁止エリアに注意しましょう。
※港は漁師さんの仕事場です。迷惑にならないよう気をつけましょう。
※ゴミ等はポイ捨てすることなく、持ち帰りましょう。
4/6(土)当店常連のお客様、K田様より情報いただきました🌊
最近、釣りにドハマりしてしまったK田様(*‘∀‘)
息子さんのK君と、同僚のS籐様と共に噴火湾方面へ!!
各漁港をまわってみたものの、あまり生命反応が感じられず、たどり着いたのは、森町の蛯谷漁港です🎣
ここでは、周りの釣り人の方々もガヤなどの根魚を釣り上げていたようでした!
さっそく、K君も釣ったガヤを切り身にして、ジグヘッドに装着!
港内のケーソンに落とし、チョンチョンと誘います🐟
すると、【ガツンっっ】と大きなアタリがあり、驚いたK君はお父様に応援を要請。
しっかりと引き寄せると水面に現れたのは、丸々とした良型アブラコでした(*’ω’*)
釣りの帰りにお店に寄って釣果を教えに来てくださいました(^^)/
初アブラコに興奮気味のK君!!将来は大物アングラーになるはずです☆彡
素晴らしい情報ありがとうございました(*’ω’*)