🎣お客さま釣果情報🎣

 

おはようございます☀

最近ナカナカ釣りに行けなくウズウズしているM子です(´・ω・`)

あまりネタもないので本日は早速ですが本題です(笑)

 

当常連S様より情報頂きました🎣 IN 砂川遊水地 🎣

  

ぢゃぢゃーん(●´ω`●)タブルヒット~♪♪

サイズは最大10.5㎝🐟

お子様も十分楽しめたみたいですね!!

お父さんだけ電動リール!!大人の特権(´◉◞౪◟◉)笑

釣果は150匹前後だったそうです☆

テントがあれば、仲間や家族でまったりとした空間で楽しめますよ☆

使用仕掛は0.8号前後。オモリ2g前後。

エサは【チーズさし】・【わかさぎウォーム】

 

そしてもう1件

🚢サクラマスジギング🚢

少し落ち着いてきちゃいましたね~

しかーーし!!

この日は渋かったと言いつつもしっかりキャッチしてきたみたいです!!

さすがデス!!安定のアーク炸裂ですね✨

ブラックのゼブラグローがやはり好調なんでしょうかね♪

おめでとうございます!!1人2~3本との事でした☆

 

以上さらりとM子がお送りいたしました~☆

北見店元スタッフより ワカサギ釣果情報入りました

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

現在札幌にいる当店元スタッフより情報が入りました。

1月20日(日)大賑わいの札幌茨戸川サーモンファクトリー裏にて、

正味3~4時間で2人で137匹釣れたそうです。魚体大きいですね~。

オホーツク圏ではなじみのない釣り場の情報なのですが、

帰省やお仕事、旅行・行事で札幌に行かれるお客様に茨戸ワカサギ情報を聞かれる事もあり、

今回掲載させて頂きました。

当店は北見・オホーツク圏以外のワカサギ釣り場もご案内できますので、

遠征前はぜひ当店をご利用くださいませ☆

1月20日(日)アメマス、釣果情報!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

本日2回目!弊社スタッフ佐藤です(*‘∀‘)

私も久しぶりに連れと、岩内へアメマスを狙いに行ってまいりました!

朝7時頃から開始し、ひたすらジグを投げる、巻くの繰り返し。

カラーは、赤金のジグを使用。

寒くて、集中力がなくなってきた頃

私のジグを追いかけて手前まできた魚・・・あれはアメマス!

手前で方向転換してどこかへ・・・(笑)

なかなかのサイズだったので悔しさと、魚体がみれた嬉しさで複雑な心境(笑)

テンションは上がりましたが、寒さで一旦車に避難。

復活してからふたたび再開。

連れも、それまで何度かアタリがありましがGETならず。

その後、また手前まできて、模様までみえたのに方向転換。

悔しさと、寒さで雪も降ってきたしやめようとしたら連れにアタリが!

うまくあわせられGET☆

サイズは小さめだったので、写真だけ撮り、リリース。

ルアーは赤金カラーのジグを使用。釣れた時間帯は11時頃でした。

その後も頑張ったのですが、私は釣果0・・・。

サクラマスも狙えるみたいなので、リベンジしたいです(´Д⊂ヽ

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

1/20 桜岡湖ワカサギ

 

スタッフ I です  🙂

 

 

20日はお客様のT様と2人で剣淵の桜岡湖のワカサギ釣りに行ってきました!

 

受付を済ませ6時にポイント周辺に到着。

 

まずは魚探で周辺を探索です 。

 

9個穴を開け、決めたのは結局2個目の場所に・・(笑)。

 

準備を終え7時半から釣り開始です

 

 

 

 

 

 

 

 

開始まもなくT様にアタリがあり、ポツポツ飽きない程度に釣れてきます。

 

 

 

 

 

 

やはり、ここのワカサギは大きいですね~ :mrgreen:

 

コンスタントに2人とも同じようなペースで釣れ続け

 

終了の13時には2人合わせて200匹ほど釣れ満足いく結果となりました。

 

 

 

 

今回釣れたサイズは10センチから14.8センチと大きめでしたので

仕掛けは1.5号を使用。

エサはラビットやSサシ半分カットを使用してます。

 

 

 

 

ここ桜岡湖の釣りは遊漁料はかかりませんが駐車料として1台1000円かかります。

 

料金は剣淵温泉レイクサイド桜岡のカウンターでの支払いとなります。

 

1人分の温泉チケット付きでお得ですよ~!

 

 

 

 

1月20日(日)ホッケ、釣果情報!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフ佐藤です(*‘∀‘)←入社して8ヶ月経ったので

「新人」という言葉をはずしましたが、まだまだわからないことがばかり。

これからも色々な知識を身につけて頑張ります!

2019年、初投稿です!

私の、知人より釣果情報を教えてくれました。

サクラマス狙いに、兜千畳敷に行ったところ

たくさんの釣り人さんがいたそうです。

残念ながらこの日は、サクラマスは釣れませんでしたが

12時~14時くらいに、30~40センチのホッケ3匹を釣り上げました☆

ルアーで釣れたホッケは、なかなかのいいサイズ!!

ルアーは、ピンクのジグとオオナゴカラーのジグを使用。

底のワンピッチジャーク、中層のただ巻きで釣れたそうです☆

あと磯場の足元に、サクラマスのウロコが落ちていたそうなので

何匹かは釣れていたと思うと言っていました!

この時期は、天気が変わりやすいですね。

足元などにも十分に注意して、無理せずに釣りを楽しみましょう(/・ω・)/

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

1/21(月)砂川遊水地ワカサギ釣り情報!

当店常連さまより釣果情報いただきました!

1/21(月)砂川遊水地にて、入り口から下って右側やや奥のポイントで

8:30~16:00までで 343匹釣ってきました!

釣り開始は魚のアタリが薄く釣れなかったそうで、周りの釣り人も帰っていった方もいたそうですが、

10:30くらいからアタリが出始めて、ダブル、トリプルと釣果伸ばしたそうです。

今年は底でアタリが多く、わかさぎも比較的大きな目のサイズが多いのようですね。

1.5号の仕掛をつかっても普通に釣れていたそうです。

数が釣れなかった昨年よりも今年は釣果よさそうですね~♫

砂川遊水地の仕掛、ポイントなどアドバイスしますので是非当店にご来店ください!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

釣果情報募集中!!

釣った魚を持ってきていただければ当店で掲載させていただきます!

是非この機会に興味のある方はスタッフまでお声かけて下さい!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

沖サクラマス釣果情報(1/20)

1/20(日)サクラマス釣行のお客様T様より情報を頂きました!ありがとうございます。
6時半登別港より出港。

ポイント1投目より85mでヒット!開始1時間で4人で18本の好スタート。
その後もコンスタントに釣果伸ばし12時の沖上がりで船中4人で36本の好釣果でした!
体高のある太い魚体が多いですね!

1/20日は90m当たりタナが90m前後が多かった模様でジギングは苦戦、バケでの仕掛釣りの方が好釣果だった模様です。
絶好調の胆振沖の船サクラマスはまだシーズン序盤です。これからまだまだ期待できそうですね♪

登別店

富里湖 ワカサギ釣果速報②

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

富里湖ワカサギ釣果情報の続報&結果を頂きました☆

1月20日(日)朝から昼すぎまでの結果は、

昼からは釣果があまり伸びず。。。それでもお仲間様は200匹達成☆

今年も富里湖ワカサギに期待大です!!

道南サクラマスお客様情報☆

いつもご覧頂きありがとうございます☆

この時期は車のタイヤハウスに雪が溜まりますよね。それを毎朝家を出発する前に足でコンコンコンと叩き、ボコっ!と一気に外れた時にものすごい爽快感を覚えます。もとやんです♪

さて!!今日はお客様からのホットな情報をお伝えさせて頂きたいと思います(^▽^)/

 

本日1月20日、道南方面でサクラマスを狙っていたお客様から、8本も釣れたよ!と先程連絡を頂きました♪

ヒットルアーはエンドウクラフト ダント♪♪

今回はグリーン系のルアーが調子良かったそうですよ(^▽^)/

朝マズメから狙っていたそうですが、一番活性が高かったのは朝の10時頃だったそうです(^▽^)/

先日お買い上げいただいた、ダイワのNEWモアザンブランジーノにもしっかりと入魂出来たそうで、僕も自分の事のように嬉しく感じます☆

モアザンに18ステラ。。。羨ましい・・・(笑)

 

ショアでもオフショアでも!!

サクラマスの好釣果が続々と聞こえ始めています(^▽^)/

いつ行くの!?今でしょ!!(^▽^)/

皆さんも是非チャレンジしてみてください♪

 

当店ではサクラマス用品も多数取り揃え、皆さまのご来店を心よりお待ちしております(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

富里湖 ワカサギ釣果速報①

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

今週も常連様より釣果情報を頂きました。釣り場頂いているので今回は速報としてお届けします。

1月20日(日)富里湖にて、

日曜とあって賑わってます🎵

最高の反応です☆今季も魚影が濃くて安心しました☆

朝の釣果はだいたい140~180匹。魚はいるけど食いが渋い状態のようですが、

日中も釣れることがあるのでこれからの時間帯も期待できます☆