2025年3月16日(日)日本海側ナイトロック!!

どうも皆さんこんばんは!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

今回も仕事終わりにナイトロックへ行ってきました。

3連敗中だったので、ナイトロックで試したい事をやりつつ正解を見つける事に…

現地到着してすぐに北海道らしい天気に…

とりあえず3タックルで#デカマッカム と#ペティーシャッド と#ドリームシャッド で様子をみることに。

#デカマッカム のフリーリグで際の足元を狙いましたが、完全に感触も無くノーバイト。

#ドリザリー で遠投から探るも無反応。

小さくてもダメ

大きくてもダメ

正解がわからないまま、いろんなパターンを試し、DS-HEAD30 15gに#ドリームシャッド3 インチを遠投スイミングで底付近を探る事に…

するとバイトがあり、すぐに再度キャストするとようやくヒット!

1発目に釣れたのがクロソイでした。ありがとう!

その後パターンがつかみ初め、スイミングからジャークへ切り替えたらすぐに反応!

3回~4回ジャーク後にテンションフォールでゴンッ!っと気持ちいいバイト!
#ブリブリヘッド 28gに#ドリームシャッド3 でクロソイ31cmをキャッチする事が出来ました。

冷たい雪が降りながらも楽しい展開で大満足。

次の釣行は24日ノースアングラーズの取材も予定してるので、ゴロタサーフでアブラコを狙いたいですね!

⬜5月発売予定のドリザリー(ドリームアップ)⬜

ドリザリーは魚を引き寄せる大きな二つの爪があります。
微波動を出してくれる2つの爪によりアピール力が倍増します。

北海道ではボートロックや磯ロックに使う事が多いサイズ感ですが、港のナイトロックやデイロックでもしっかり魚を引き寄せる力があります。サイズ問わずバイトしてくるのがドリザリーのすごいところ。

発売までどうぞお楽しみに!

⬜ゴーセン・ルーツ特徴⬜
全てのアングラーのために。ベストバランスPEライン

【安心のクオリティ】
日本国内に自社工場を持つゴーセンによる、安心のクオリティ。

ベストバランスの追求】
高強力ポリエチレン原糸による8本編組設計により、サイズ毎に強度、感度、耐摩耗、耐久性のベストバランスを追求。

豊富なラインナップ】
ショア・オフショア・ルアー・エサ、あらゆるフィールド・釣種に対応する豊富なラインナップ。

ラインカラー】
マルチカラー(5色分け)・ライトグリーンの2種類。

⬜天龍・ロックアイヴォルテックス⬜
剛を征する鋭敏
強引なファイトを可能にするパワー、繊細にリグを操る操作性、僅かな変化を捉える感度をバランスよくミックス。港湾エリアでのフィネススタイルからヘビーカバーでのストロングスタイルまで、様々な状況に対応するハードロックフィッシュシリーズ。

<ブランク>
全機種アンサンド仕様とし、軽く快適な操作性を実現。バット部にはC・N・Tをコンポジットし、ネバリ強さを強化しました。

<ガイド>
ステンレスフレーム、SiC-Sリング、Kガイドを採用。スピニングモデルのバットガイドのみ、チタンフレーム、SiC-Sリング、Kガイドを採用。

<グリップ>
フォアグリップやリールシート部には、西陣織仕様のカーボンパイプを採用。

●ドリームアップ
@dreemup_official
@dreemup_kuramoto
@nakac_tr
@hiroshi691991

●ロッド
天龍ロックアイヴォルテックス912S-MLM
@tenryu.japan
@masarutakezawa

●リール
ダイワ カルディアLT 3000CXH

●ライン
ゴーセン ルーツPE8 0.8-200m
@gosen_fishing
@gosentokyosugisan

●ショックリーダー
サンヨーナイロン アプロードエープライム16LB
@sanyonylon

●ジグヘッド
ドリームアップ
DS-HEAD30 15g
ブリブリヘッド28g
@dreemup_official

●ワーム
ドリームアップ ドリームシャッド3
@dreemup_official

#ドリームアップ
#ドリームアップ北海道支部
#ドリザリー
#ペティシャッド
#ピクシーシャッド
#DD8
#カジカ
#アブラコ
#アイナメ
#ガヤ
#エゾメバル
#シマゾイ
#クロソイ
#ロックフィッシュ
#根魚
#北海道ロックフィッシュ
#北海道釣り

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

函館山沖船サクラマスダービー 3/16🌸長良丸、BLACK MAMBA、神凰丸、福進丸🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの 山下 です。

3/16(日)、遊漁船 長良丸 福井船長、BLACK MAMBA 石川船長 、神凰丸 西山船長、福進丸 下村船長より 情報頂きました。(本日は全船出船です!)

この日は4船合計で、16名のダービー登録者様が乗船されて、函館山沖に出港!

この日は各船、ジグでの反応が良かったようで、ヒットされた参加者は記録更新の連続となり、若干集計に手間取りました。(苦笑)

それでは結果発表です。

❶長良丸、福井船長には6名のダービー参加者が乗船し、(一般の方も合わせると、合計9名で出船)3名の方が記録更新!

👈エントリーNo.㉕嵐漁業部様ヒット!(遠征お疲れ様です!)

👈エントリーNo.65 柚太郎太郎様 ヒット!

👈エントリーNo.㊵354様 お見事の3㎏オーバーの大物ヒット!

またもや3㎏オーバーの板マスの登場となり、船内は大盛り上がりの状態に!!

❷BLACK MAMBA 石川船長には 3名のダービー参加者 様が乗船。船中では合計で×17本のヒットと全員安打!またダービー参加者様は3名共に記録更新です♪

👈エントリーNo.㊲徳永様ヒット!

👈エントリーNo.⑥kimiko様ヒット!

👈エントリーNo.㉓小本様 ヒット!

👈皆様笑顔が素敵ですね!

❸神凰丸 西山船長には 5名の参加者様が乗船。船中合計ではやはり×2ケタUpの釣果だったとのこと。

👈エントリーNo.④伊藤様ヒット!現在第3位の成績です!

👈また、エントリーNo.54 大倉様は1990gと、約2㎏クラスをヒット!(大倉様は1人で×4本の釣果)

👈エントリーNo.⑬とし様ヒット!

他にもダービー参加者様ではないものの、神凰丸 さんでは この日、3㎏クラスが上がったとのお話でした。

❹福進丸 下村船長は、この日2名のダービー参加者様が乗船(一般の方も合わせて3名で出船)

竿頭となった、エントリーNo.①のJK様は、何と1人で×7本のサクラマスをヒット!圧巻の腕前だった模様です。

👈JK様の釣果

👈エントリーNo.①JK様、記録更新!

船中合計では×11本の成績だったそうで、杉林~尾鼻沖を狙った下村船長の読みがズバリ的中した模様です。

sodapdf-converted (5)👈3/16成績(PC不調で、表示がいつもと違う形式となってしまいました・・すみません)

面白くなってきましたねー

それと各船に乗船された皆様、大変お疲れ様でした。

4/6(日)がゴールですが、どんな結果になるかとても楽しみですね。

 

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

④福進丸 下村 船長 090-5070-5270 入船漁港より出港(基本週末のみ運行)

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊

🌸恵山 海鷹丸サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長より情報いただきました。

本日3/16(日)3名のお客様とともに出港🌊

前浜にて、ヤナギノマイ、良型ホッケ、デカタラが順調に上がってくる中、サクラマスもHITです🌸

本日、サクラマスは船中で7本の釣果🎣

濁りも取れ、新しい群れも入ってきたようですので、今後に期待ですね😊

今後もサクラマス、五目で出港いたします。

※バケでもジグでも大歓迎🎊

↑船も大型で安心🚢

とっても気さくで優しい船頭さんです😻

皆様のご乗船お待ちしております。

恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長

📱090-2695-0401(17時以降はお控えください)

🌸恵山沖サクラマス好調🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/15(土)当店常連のお客様、名人I口様より情報いただきました。

今回は山背泊より出港の北栄丸(斎藤船長)にご乗船ヾ(o´∀`o)ノ

前浜に新しいサクラマスの群れがやってきたという情報をもとに、この日は前浜でやってみることに🌊

七つ岩沖。

I口様はバケ釣りにて、序盤から絶好調(*^▽^*)

濁りも取れ、サクラマスが戻ってきました🌸

ベイトの反応も出まくりで、針にオオナゴが掛かって来ることもあったそうです😊

さすが名人I口様💛

型の良いサクラマスをこんなにGETです👏

恵山沖、サクラマス、再び大盛り上がりです😊

恵山山背泊より北栄丸 斉藤船長

📱090-3394-3954

小樽 投げ釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

友人より釣果情報頂きましたので早速UPいたします♪

 

3/11(火)場所は小樽。22時頃に到着。お目当てのポイントには船が止まっており入ることが出来ず、空いている場所を見つけて釣り開始。

投げと垂らし釣りの準備を終え、ゆっくりしようとしたのも束の間、垂らし釣りの竿にすぐさま、反応が・・・

釣り上げると30cmオーバーのクロガシラカレイが幸先よく釣れ、早々にボウズを回避!その後、しばらく魚の反応が遠のき、4時ごろまで仮眠をはさみ、再開!

再開直後にまたもや、垂らしの竿にアタリがあり、クロガシラをGET!!

 

その後、日が昇り明るくなってからは、投げ釣りの竿にもアタリが出始め、昼までに合計9枚のカレイを釣りあげた模様です。

サイズは30~37cmと型が揃った良型サイズばかり♪今年の初釣行となった友人は大変満足の様子でした。

 

 

貴重な釣果情報いつもありがとうございます!!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

🌸恵山 海鷹丸サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長より情報いただきました。

ここ数日は濁りも入っていた、前浜ですが、新しい群れが入ってきたようです🌸

本日3/14(金)天候が悪くなる予報のため、短時間の勝負でしたが、型のいいサクラマス、ホッケやマダラの根魚も好調に釣れ、素晴らしい釣果をご報告してくださいました。

40M、バケ釣りでの釣果です(*^▽^*)

良い型のサクラマスが上がっております🌸

これからの時期は大物も狙えますね!

今回情報をくださったのは、恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見(うえみ)船長。

↓船も大きくて、安心!!

サクラマスはもちろん!沖の根も熟知。ベテランの船頭さんです💛

今後もサクラマス、五目で出港いたします。

※バケでもジグでも大歓迎🎊

皆様のご乗船お待ちしております。

恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長

📱090-2695-0401(17時以降はお控えください)

ご予約は直接船頭さんまでお願いいたします😊

釧路沖情報 釣りキチ丸様

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

先日、釧路沖に釣行されました釣りキチ丸 工藤船長より
情報をいただきました

やはりマダラ、ヤナギノマイ絶好調(^^)

サクラマス、オヒョウも混じっているようですね

タラに集中するならジグの方が良いとのことですよ(^-^)

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#釧路沖
#マダラ
#ヤナギノマイ

 

釧路沖情報 常峯丸様

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

 

3月8日(土)

釧路沖に釣行されました常峯丸 坂本船長より
情報をいただきました

渋い日が続いていた釧路沖も
いきなり絶好調(^^)

マダラ、ヤナギノマイ中心に溢れていますね
サクラマス、レアなアブラギンポも
釣れたようです。

これからが楽しみですね(^-^)

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#釧路沖
#マダラ
#ヤナギノマイ

🌸函館山沖サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(山田船長)より情報いただきました🐟

3/12(水)9名のお客様とともに出港🌊

前日にイワシの群れがいた、大鼻岬~当別の間の60Mライン。

なんとお一人で、3本のサクラマスをGETされるアングラー様👏

お見事でございますね~🌸

そんな中、ビックワンが出ました!!!!

ガツンとHITがあり、竿がしなり、ドラグが鳴り響きます✨

慎重で落ち着いたベテランのやり取りで、見事に上がってきたのは、立派なサクラマスでしたヾ(*´∀`*)ノ

なんと2.6キロ!!!

素晴らしすぎです👏

この日は船中で7本のサクラマスが釣れました😊

こんな感じで、函館山沖、おっきいサクラマス釣れてきております🌸

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

函館山沖船サクラマスダービー 3/12🌸長良丸、BLACK MAMBA🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/12(水)、遊漁船 長良丸 福井船長、BLACK MAMBA 石川船長 より 情報頂きました。

この日は両船合計で、5名のダービー登録者様が乗船されて、函館山沖に出港!

皆さんジグを主体にサクラマスを狙った所、いくらかは釣れるものの、型が小ぶりの物が多く、残念ながら記録更新とはならなかったことで、計測は0。

乗船ポイントのみの加算となりました。

しかしながら、ブラックマンバにご乗船されたダービー登録の芳賀様は、この厳しい状況下の中でも、なんとお一人で3本のサクラマスをGET!!!

さすがベテランの芳賀様💛お見事でございます(*^▽^*)

👈3/12 成績

明日以降の釣果に期待ですね。

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

④福進丸 下村 船長 090-5070-5270 入船漁港より出港(基本週末のみ運行)

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊