こんにちは(*´▽`*)M子です。
本日2度目の更新は、またまた秋味🐟情報です🌟
9/19日M様より釣果情報いただきました🎣
太平洋方面にて、ぶっこみでGETされたようです!!
今季初シャケおめでとうございます🎊
銀ピカで綺麗ですねぇ~(*´▽`*)
皆さま続々とキャッチされていて羨ましい限りです🎵
素敵な情報を有難うございました💛
以上さらっとM子がお送りいたしました~☆
いつもご覧頂きありがとうございます!
9月19日 当店スタッフが
苫小牧近郊でアキアジを釣りあげました~!
おめでとうございます!!
今回使用したのはコチラ↓
KPY フライングメタル アキアジMAX
45g グロウボーダー
当店オリジナル商品です♪♪
今年はグロウ系のルアーが人気ありますね(*‘ω‘ *)
ちなみにこちらの商品ではグロウタイプが3種類ございます。
グロウ以外にも、カラーバリエーション豊富に
取り揃えておりますよ!
ぜひ使ってみてください!
苫小牧店 笠谷
いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。
本流釣り師様から情報を頂きました。今週も情報ありがとうございます!
9月19日(日)車で30分程の釣場へ。
先の雨降りで濁り等心配されていましたが、ちょっと増水しただけで影響はなかったようです♪
この日は狙いのポイントに入ったようですが不発。。。
急遽大きくポイントを移動して、
サイズはなんと69cm!70UPまであと1cmの超大物です!
その後もポイントを移動しつつ、
またまたBIGニジマスキャッチ!体格がとにかくすごいですね☆
こちらは60cmジャスト!一日に60UPを2匹とかうらやましすぎます。。。
秋の大物釣りシーズンはこれからが本番です!
いつもご覧いただきありがとうございます!
お客様よりフクラギの釣果情報を頂きました~(^^)/
~苫小牧西港にて~
サバ狙いで待っている友人が「何かはねてる!」とルアーを投げたところ
なんとコレ↓
その後サビキで狙っていた私にもきました~♪
サバ?を追いかけて港内に入ってきたのでしょうか?
とっても引くので楽しいです:lol:
港内ではサバやフクラギが狙えるようですね~
貴重な情報ありがとうございました!!
苫小牧店 笠谷
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
9/16(木)当店常連のお客様、O沢様より情報頂ました。
今回は恵山山背泊より出港の北栄丸(斉藤船長)に乗船🌊
出港は5時🌤
まずは前浜の100Mラインでホッケを狙います。
今回O沢様がご使用になられたのは、マルフジの東北メバル15号。
初めはガヤがうるさく、針数掛かって来る状況でしたが、船頭さんが魚探の反応をみて、『底から15M上げてみて💛』とおっしゃると、脂ののったホッケが釣れ出し、良型が50本ほど釣れたそうです。
針数掛かって来ることもあり、とっても楽しめたそうでした(*’▽’)
ホッケに満足した後は、130Mラインへ移動⛵
さすが魚種が豊富な恵山沖🎊
大ヤナギ、マダラ(6㎏)、根ボッケ、スケソ、そして道南では珍しい青ゾイもHIT(#^^#)
素晴らしい釣果ですね💓
このように、いよいよ恵山沖の秋の五目釣り🍂始まって来たようですね。
今回お世話になったのは、恵山山背泊より出港の北栄丸 斉藤船長
📱090-3394-3954
※朝方、恵山方面へ向かう下海岸線にて、鹿の飛び出しがあったそうです🐫
お車を運転の際はお気を付けくださいませ。
O沢様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました💛
お客様よりショアヒラメ釣り情報をいただきました。
日本海側の漁港にて奥様がサビキでサバを釣り
釣ったサバを泳がせ釣りでヒラメを狙います。
お見事です。3枚をGETしました。
奥様の釣ったサバが良かったのか(笑)
いい釣果になりました。
情報ありがとうございました。
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。
本日、日高方面でアキアジを釣られた情報をいただきました。
釣果としては雄、雌が各1匹でバラシが4匹とのことでした。
釣行で使用したルアーは
ダイワ アキアジクルセイダーW45g アワビブルピンとのことです。
貴重な情報ありがとうございます。