2022.5.31(火)小樽でロックフィッシュ!

どうも皆さんこんにちわ!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

 

今回はほんと久しぶりとなる、ショートロッドでロックフィッシュを楽しんできました 😆 

 

釣行時間は1時間半から2時間しかないため、移動はあまりせずに同じポイントでしつこく粘る作戦で行きましたが、この日は爆風!!!!

 

遠投はできないとみて、岸壁際を17.5gのシンカーでゆっくり海底をズル引くことに 😯 

 

スタックするかしないかでゴロ石を撫でるように引いてくると、バイトがたくさん!

 

ヒットはせずに苦戦するばかり、、、

 

それでも攻め続けると↓

可愛いアブラコちゃんが遊びに来てくれました。

大きい個体は回遊している様子で、タイミング次第で良いバイトはあったもののなかなかフッキングまではほど遠い感じでした。

 

次回釣行は渓流も行きたいですが、ノリーズのバイトバスリキッドで漬け込んだワームを試すことに 😆 

エビの香ばしいいい香りで果たして釣果は、、、、

 

今回使用したタックル

ロッド:ノリーズ ロックフィッシュボトム710HS

リール:ダイワ 21カルディアLT3000CXH

ライン:PE0.8号200m

ショックリーダー:ナイロン8lb 2m

ワーム:10TEN FEET UNDER プリティーシャッド2.2

シンカー:ジャングルジム ビーンズ17.5g

フック:カルティバ 瞬間フック#4

 

こちら新店ホームページ

 

こちら➡FISHLAND YouTube

 

こちら➡Instagram

 

こちら➡Facebook

 

皆様ご来店を心よりお待ちしております。

厚岸岸壁コマイ釣り

5/30  厚岸岸壁へ コマイ釣りに行ってきました

開始は 朝8時頃からで

市販の胴突仕掛に エサは イソメとサンマ、エビ等です

開始直後にさっそくアタリが!!

20㎝ほどのコマイゲット!!

その後も、ぽつぽつアタリがあり、1時間くらいで

8匹ほどの釣果あり!

しかし、その後日中はアタリが、ほとんどなくなり

たまに、1匹づつ釣れる程度

さらに粘り、午後3時半くらいから再びアタリがきはじめて

最終的に午後4時まで粘り、16㎝~30㎝級のコマイが23匹

小型・大型のウグイが数匹

27~28㎝程度のカワカレイが2枚で終了。

開始時間も遅かった事も考えれば、まずまず釣果となりました!

今年、初のコマイ美味しく堪能させていただきました(笑)

6月に入ると、どんどんコマイ釣果聞こえてくると思います

カレイも、まだまだ狙えますので、暖かい日の休日は

のんびり投げ釣りがおすすめです!

それではまた     スタッフ澤田でした。。

K様 サクラマス ヒット!

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

正確な日付は聞きそびれてしまいましたが

先週、釧路西港に出張前にちょっとだけ遊びに行かれたK様より

情報をいただきました。

 

釧路港のサクラマスは終盤のため

全体で日に1本前後の釣果状況のなか

数投で・・・

53cmのサクラマスをヒットさせました!やりますね~!

ブルピン系のジグとのことです。

 

釧路地区の海サクラは一旦、落ち着いていますが

例年、6月2週目頃から白糠、音別、尺別方面海岸を中心に

釣果が急上昇してくる傾向が強くなっています。

これからに期待ですね~!

石狩湾新港カレイ情報

こんにちは太平店スタッフ中尾です。

当店常連様より釣果情報を頂きましたのでご紹介いたします。

本日5/23 石狩湾新港 カレイ釣り

午前5時から釣行開始で粘る事、午前9時半頃。。竿先にアタリが

38㎝のクロガシラにイシモチ・マガレイの釣果となりました。

仕掛けは14号の投げ仕掛けにエサは塩イソメにエビ粉とニンニク粉を混ぜて使用したそうです。

まだまだ良型サイズが狙えるシーズンですので、投げ釣りに出かけてみてはいかがでしょうか。

本日は釣果情報ありがとうございました。

 

 

🎣函館港内サビキ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店スタッフの小笠原が家族でサビキ釣りに挑戦ヾ(*´∀`*)ノ

のんびりお昼頃からのスタート🎣

アミピュアをたっぷり撒き、魚を寄せて仕掛けをIN。

今回チビッ子達が使用したのは、ハゲ皮タイプの6号です。

一回に3匹掛かってくることもあり、とっても楽しめたようです👏

小一時間ほどで、たくさんのイワシが釣れました!

こんな感じで函館港内、イワシ釣り好調です😊

詳しくは当店スタッフまで!

旧釧路川カレイ釣り

5/28 天候不良でしたが、曇り時間を見計らって

いつもの、釧路川河口へ  カレイ釣りに行ってきました

11時頃から開始しましたが

手の平級の カワカレイは ほぼ入れ食い状態(笑)

たまに、中型のも混じりましたが

ほとんど、手の平級・・・

結果15時まで粘り、15~20㎝程度のウグイが10本ガンズ小型・大型が10匹程度

32㎝クロガシラ1枚28㎝クロガシラ1枚カワカレイ48枚

楽しむには充分な釣果となりました(笑)

気温もだんだんと暖かくなってきましたので

のんびり、投げ釣りはいかがですか

 

それではまたの報告まで        スタッフ澤田でした。。

積丹方面 ショアヒラメ 2022.05.27

 

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 且見です。

 

お客様より釣果情報頂きました。

 

午前中勝負で友人と合わせヒラメ3枚、マガレイ1枚釣果とのことです。

 

 

 

ヒットルアーはエコギア バルト 6インチと、サミーズディープストリーム+ブレードチューンとのことです。

 

気温の上昇とともに、釣果上向きのショアヒラメ!

 

おすすめの釣り物です!

 

いつも釣果情報頂きありがとうございます。

🎣日本海方面投げ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、投げ名人K村様&ご親戚のY村様より情報いただきました。

26日(木)~27日(金)にかけ、日本海方面へ🚙

夕方に現地到着。

早速、投竿を数本出し、遠投🎣

35㎝のマガレイを筆頭に、アタリが多発🎯

面白いように釣れたようです。

翌朝から大雨に見舞われ、早々の撤収となったようですが、たくさんのカレイが釣れました。

こんな感じで日本海方面、カレイ絶好調です。

K村様、この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださり、ありがとうございました。

🚢下海岸ババガレイ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、O田様より情報いただきました。

7時より出港🌊

うねりがあり、やりづらい状況でしたが、良型ババカレイが次々とHIT👏

水深は15Mライン。

船カレイ仕掛けに50号のオモリ、エサは生イソメを使用です。

こんな感じで、函館近郊、カレイ釣り好調となっております!

O田様🥰この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

石狩 マメイカ情報 5月26日

いつもご覧いただきありがとうございます。 江別店 酒井です。

お客様より情報をいただきました。

26日 3人での釣行で AM5時~8時30分の間で各25杯ほどの

マメイカの釣果があったそうです。

型もよく短時間で良い釣果だったようです。

いつも貴重な情報ありがとうございます。