いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。
10月19日(水)元スタッフから写真が来ました。
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます
管内旭浜大樹漁港でのシシャモの釣果を聞きつけ
早速、夜釣りに行ってきました
結果は
残念ながら本命シシャモちゃんは釣れず
ゴタッペサイズのコマイが20数匹でした
そのほか、チカ数匹
チカ仕掛使用していなかったので数匹程度の釣果
サイズ小さめの針を用意していけばそれなりに釣れると思われます
ゴタッペ君に関しては
ロケットかご+サビキ仕掛でトリプル、ダブル連発など
一時入れ食いの釣れ方をしていましたので
十分に楽しめると思いますので
ぜひ、足を運んでみてください
※気温低下で寒くなってきましね
防寒対策ばっちりで釣りを楽しみましょう!!
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
当店常連のお客様、ウォーターアイランド様より情報いただきました🏝
知内方面にてご自身のゴムボートにて出港です🚣
ウォーターアイランド様は500gのバケを使用。
開始早々、良型のヒラメがダブルでHIT!!
上針とバケ尻にかかってきました🎊
サイズも良型👏
面白いようにガンガンとアタリがあり、次々と良型ヒラメをGET🎊
最大で60㎝を超えるヒラメも釣りあげられました👏
ウォーターアイランド様🥰さすがでございます。
この日の釣果はヒラメ10枚(キープ8枚)
こんな感じで、知内方面、ヒラメ激熱です✨
ウォーターアイランド様😻この度も釣りの帰りに釣果をご報告して下さりありがとうございました。
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 橋本です。
豆イカやハゼ釣りに行きたいのですが
なかなか海までが遠いこの頃。
昨日、千歳川へちょい釣りにでかけました。
すっかり季節が移り替わり
頭上を白鳥が次々に渡っていきます。
そして川の状況も大雨の影響が残り
長靴で歩ける浅瀬が出来上がっていました。
それなら、と
謎のあんこう『キュウリくん』はお休みして
ハゼ用のクランクベイトをお試ししてみることに。
かけあがり沿いにゆっくり引いてくると
ウグイがアタックする姿が。
浅瀬だとルアーも魚も見えているので楽しいですね。
数匹ウグイが釣れた後に
なんとカワガレイまで釣れました。
ほんの一時間ばかりでしたが
対岸際で大きくジャンプを繰り返す鯉の姿を眺めたり
ボラの群れを見つけたり
千歳川の豊かさを改めて感じました。
江別近郊で気軽に楽しめる釣り
まだまだ沢山ありそうです!!
いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。
10月19日(水)早朝に釧路港へシシャモ狙いに行ってきました。
今回はいつもと違う埠頭へ入ってみました。
午前6時半頃から釣り始め、やや無反応(笑)
午前7時前頃にアタリが出始めますが
ファーストヒットは人差し指ほどのガンジ(笑)
その後、今度は
手の平より小さいクロガシラです。数枚ヒットしました。
そして
小型のコマイが5匹。
最後に
ヤドカリ(笑)
午前8時半ころまで釣りをしていましたが7時半を過ぎた頃からは
アタリも無くなってしまいました。
今回はシシャモの顔を拝めず終了しております。
また次回に期待です!
※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و
またまた、私です(ㅅ˙ ˘ ˙ )(笑)
15日(土)のイカメタル終了から
日付が変わり・・・
10月16日(日)古平港へ向かい
1時間の仮眠をとって、色々準備してから
知り合いの船で古平沖を探索しました☆
AM7:00〜PM14:00頃まで。
今回は、波風が落ち着いてたので、深いとこまで行けました!
今回はホッケ、タラ、ヒラメ狙いで♬
一つ目のポイントでホッケ狙い。
60mラインのとこで。
潮の流れが早く、底まで落としますがなかなかたどり着かず。
それでも、ホッケ数匹釣れました☆
二つ目のポイントでは
120mラインのところまで行き、タラ狙いへ。
潮の流れが、ほんとに早くて
300gのジグでも結構流されていました。
その日は、私たち電動リールが無く、手巻きでの巻き上げ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
いい筋トレになりました!(笑)
底にジグを落とすものの、出されてるラインは
160mくらいは、出てる状況。
そこでいきなり、グングンっと大きなアタリがきて
通常の巻き上げでは、全然巻けなかったので、綱引きで巻くことに。
まわりに船がたくさんいる中
綱引きで巻いてたのは私だけ。(笑)
腕がパンパンになりながらも
あともうちょい、もうちょいと
言いながら、まわりにも見守られられる中
魚影が見えてきて、タモを準備するとその正体は・・・
まんまるとしたタラでした∩(´∀`)∩ワァイ♬
長さがないのに、お腹がパンパンで上がってきた時は、みんなで爆笑。
可愛さ満点でした☆
あの深さでの、手巻きは辛かったですが
狙ってたらタラも釣れて大満足☆
そこから、少しうねりが出てきたので、違うポイントへ移動。
50mラインくらいのところで
そこでは落としてすぐにヒラメが!!
その後は、マゾイもきて
何故か私には、大きなフグしか、かからず( ˙꒳ ˙ )
途中、ブリナブラもあって
ブリも狙ったのですが残念ながらブリは釣れず。
この日は、タラ1匹、ホッケ数匹、ヒラメ2枚、ソイ2匹、柳の舞1匹
ソウハチ1枚、イカ1杯の釣果で大満足(人´_`)!!
新鮮プリプリのタチは、タチポンでいただきました☆
これからの時期、時化る日が多く、もう出せないかもしれませんが
最後に1回また行きたいねと仲間と話してました。
行けたらまた釣果報告します♬
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و
少し前の釣果情報になりますが・・・
10月15日(土)イカメタル釣りに、行ってきました!
今回もアクティブ2さんに、お世話になりました☆
幌武意漁港から
PM22:00出港、AM3:00帰港。
乗船人数8名。
今回は・・・なかなか厳しい日でした( ;∀;)
底に落とすといつもならすぐに
イカがスッテを抱くのに、今回は無く。
ゆっくり巻いてみて
イカがいるタナを探しました。
釣れたらデカいのですが
深いところにいってしまったのか
ポイント変えてもその状況でした。
一度、イカラッシュはあったものの、すぐに終了。
バレた時は、いつも以上に悔しかったです( ´△`)
私の釣果は10杯で
だいたい他の方も同じくらいの数でした!
新鮮なイカ刺し、最高でした☆
(ちょっと生姜多かったです笑)
今回も乗船した、アクティブ2さん
今シーズン積丹での営業は終わりのだったので
最後に乗船できてよかったです♬
12月からは勇払マリーナより
サクラマス、ボートロックをメインで出船するとのこと( ¯•ω•¯ )/
アクティブ2工藤船長!!
ありがとうございました。
ー今回乗船した遊漁船ー
アクティブ2
12月からは勇払マリーナより出船。
お問合せはライン公式アカウントにて☆
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=867oswfp
Twitterからもできますよ☆
https://twitter.com/active2yugyosen?s=21&t=qOF3k-3KF0MDGSy7jNJUgw
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!