スタッフ釣果情報

こんばんは❕

手稲店のスタッフ、Kです(^_^)/

先週の日曜日は、イトウ釣りへ❕(*´▽`*)

Abu Garciaさんのルアー、Hi-Loジョイントというルアーを使用(*^▽^*)

リップが動くタイプの珍しいルアーなので、深度を自由に変えられます。

今回は、以下のパターンで何とか顔を見る事が出来ました(^^♪

【1】下流方向に投げ、10秒程流す。

【2】小動物を意識しながら、一定のリズムを保ち、表層でシェイク。

【3】雑な動きにならないようシェイクしながら、ゆっくりとデッドスローで巻く。

以上を繰り返すと、水音の後に急に引っ張られ、ヒット。

良い所に掛かり、何とかバレずに済みました(; ・`д・´)

優しい顔つきのイトウさんでした(*´▽`*)

ジョイントのルアーは、トラウトにはとても有効ですね(*^▽^*)

今回は趣味でオールドルアーを使用しましたが、ジョイントのルアーも実は種類が豊富です❕

ダイワさんの、ドクターミノージョイント42S。

同じくダイワさんの、ドクターミノージョイント50S。

タックルハウスさんの、バフェットジョインテッド。

DUOさんの、リュウキクアトロ70S。

タックルハウスさんの、ビットストリームジョインテッド。

等々、ニジマス、ブラウン、アメマス、イトウ等、トラウトに有効なジョイントミノーを揃えております(*^▽^*)

ジョイントに変えた途端、反応がガラッと変わる事があるので、2、3本はタックルボックスに常備しておくと心強いです(^_^)/

お立ち寄りの際は、騙されたと思って購入してみて下さい(*^-^*)

きっと良い魚に巡り合えますよ♪

🚣知内方面ヒラメもブリも絶好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/17(月)当店常連のお客様、O村名人より情報いただきました😊

今回もご自身のカスタムゴムボにて出港🌊

バケ釣りにて、ヒラメは62㎝を筆頭に15枚😨

すごすぎです(*´▽`*)

沖ではナブラに遭遇。

ジギングにてブリも大漁です👏

ブリは最大65㎝を筆頭に立て続けに5本!

こんな感じで知内方面、ヒラメ、ブリが絶好調となっております!

名人O村様😻今回も素晴らしい情報ありがとうございました。

好調♪ サバ釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

さてさて皆さん、前にもサバが好調だと書いた記事は
読んでいただけましたか?( *´艸`)

まだまだ良型サバ、釣れていますよ~!!\(^o^)/

前回情報を提供して頂いたS様より
またまた釣果情報を頂きましたー!

いつもありがとうございます✨m(_ _)m

~室蘭港にて~

またまたクーラーとバケツいっぱいに釣れています✨
詳しいサイズまでは分からなかったのですが、
明らかに良型サイズで間違いないですね~★(≧▽≦)

室蘭港のほかに、苫小牧の東港周辺でも
釣れているとの情報がありますから
気になる方は是非行ってみてはいかがでしょう🎣✨

S様、貴重な釣果情報ありがとうございました!

苫小牧店 笠谷

釧路 ロックフィッシュでまさかの大物が!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

当店常連様K様より釣果情報頂きましたので、早速UPさせて頂きます!!

 

原文のまま掲載させていただきます!!

車中泊好きのロックアングラーKです。

7/14〜7/17と仕事が休みだったので、仲間(M氏)に会いに釧路まで行って一緒に釣りをして来ましたので、その時の釣果報告をさせていただきます。

7/14 M氏と釧路市内某所にてロックをやるも、夜暗くなってすぐに27センチと18センチのクロゾイがM氏のロッドにヒット‼︎ その日私はアタリを感じただけでした。

7/15 この日は雨だったので釣りにならず…

7/16 この日、M氏一家と一緒にまた同じ所に入釣。 私とM氏のロッドにまたアタリがあるも乗らず… 暇な時間が過ぎる中、M氏の奥様もお子さんも、初釣りとは思えないくらいにキャストだけが上手くなっていく… その姿を見ていた私は、奥様に…

「俺のロッドにチェンジしてみようか‼︎ 」と、キャストしてすぐではあったけど、7ft.に満たない柔らかいロッドから、少し硬いロッドにチェンジ。

私の手元に柔らかいロッドが来た3巻目…

突然重たくなる竿先と生体反応‼︎

姿が見えるまでずっとウグイだと思っていたが、姿が見えてビックリ‼︎

ロッドが柔らかすぎて上がらないのが分かったので、すぐにネットを用意して掬い上げました‼︎

上がってみて更にビックリ‼︎ 65センチの海アメでした‼︎

まさかこんな所に居るとは… 付けてた仕掛けも、10グラムのジグヘッドに、エコギアのグラスミノーM(イナッコ)だったので更にビックリ‼︎ 道央圏でここ数年海アメを狙って釣れていなかったのに、釧路に来て釣ると思っていませんでした‼︎w

今回の釣り旅中、気温が20度前後と、涼しいより寒い感じがしたので、もし行かれる方がいらっしゃいましたら、暖かくなる装備もあるといいですよ?

 

改めまして、K様釣果情報ありがとうございました。

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

🎣日本海方面ショアヒラメ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/17(月)当店常連のお客様、みっくん様より情報いただきました。

今回もみっくんは、4インチのワームに30gのジグヘッドを使用。

手前では全く反応が無く、全てフルキャストの遠投で釣りました😊

最大60オーバーのヒラメを筆頭にキープは6枚。

ソゲを含めると10枚以上は釣れたようです。

さすがみっくん、お見事でございます。

こんな感じで、道南方面ではショアヒラメ好調となっております。

みっくん様😻この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

日本海ショアブリ お客様情報(7/18)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます!
暑い日が続いておりますが、海の中も熱い模様です!!

7/18(火)日本海 西積丹方面にショアジギングに行かれたK様より釣果情報を頂きました。
ありがとうございます。

磯場のポイントにて、ワラササイズゲット!!
朝イチの早い時間はパッとしなかったものの、7時過ぎ位からナブラが沸きはじめ、11時頃にはあちらこちらでナブラだらけになる状況、
釣り人は時間とともに減り、少人数でしたが、見える範囲では数本上がっていたとのことで、粘りの勝利でした!


(ヒットルアーはブルピンのメタルジグでした。)

ただ今、近郊、室蘭周辺では良型サバが好釣果で大変盛り上がっておりますが、間もなくブリ類の回遊の声も聞こえるかと思われます。
御準備の際にはぜひ当店を御利用下さいませ!

(投稿者:登別店 鶴喰)

🦑函館山沖イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

7/16(日)当店常連のお客様、N川様がご乗船され、4時出港🌊

朝一は食いが渋く、苦戦したようでしたがが、6時半からパクパクタイム到来🦑

↑当店常連のお客様、N川様もしっかりとイカをキャッチ😊

イカがまだ小さいという事もあり、皆さん14㎝のサカナ針を使用です。

125M~126Mの食いが良く、流されたら戻るを繰り返します。

濃い群れにアタルと、一度に4ハイかかってくることもあったそうです。

こんな感じで、函館山沖、イカ釣れてます🦑

西山船長⚓Y柳様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船が新しくなり、パワーアップしました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🏔函館山沖イカ&ジギング情報🏔

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/16(日)入船漁港より出港の、RENYUUⅡ(レンユウ2)宮本船長より情報いただきました🚢

朝一はイカ釣りを開始🦑

14㎝サカナ針には、イカが一度に2~3ハイかかってくる事もあったようです🦑

楽しそうですね😊

一通りイカ釣りを堪能した後は、30Mラインに戻り、ジギングを開始🎣

ご乗船された当店常連のお客様、メカニックM井様は、160gのジグを使用し、次々とブリをGET!

中層の15M付近でのHITが多かったようです。

こんな感じで、函館山沖、イカにブリと二刀流で楽しむ事が出来ます。

皆様のご乗船お待ちしております。

RWNYUUⅡ 宮本船長 090-8631-3464

留萌港マイワシ釣り

こんにちは 永山店 山田です

7月16日 留萌港

この日も港内は比較的空いていて

ファミリーフィッシングにはぴったりな感じです

しばらく続いているマイワシですが

まだいましたね!!

釣りデビューのお子さんとかには

ピッタリなタイミングだと思いますよ!