小樽南防波堤マガレイ続々!

4/5 北光店お客様Mが小樽の南防波堤に行ってきました(^O^)/
最近は投げ釣りにてマガレイが程好く釣れ出して来ています!
IMG_0730

IMG_0731

飛距離も30~40m位投げると釣れますよ~(^O^)/
最近は殆どマガレイメインの釣りになってきていますね。
チョイ投げで釣れるので、誰でも釣れますよ(*^^)v
釣れるポイントは決まっているので、説明しづらいので、店頭にて地図で説明します(ー_ー)!!

この日の夜はかなり荒れたので、スタッフNは釣りに行けず・・・・
今週こそは石狩沖堤の大物ソイ狙いに行きますよ~

北光店スタッフ N

【速報!!】積丹方面 釣果情報!!

皆様こんにちは!フィッシュランド石山店です☆

【速報です!!】

お客様Aさんより釣果情報です!!

積丹方面の漁港にて、最初は投げ釣りでチャレンジ☆

3人で50匹以上釣れたそうです。時間は朝4時半から9時まで。

ネット仕掛け、コマセはオキアミ♪

エサはイソメ生で(^^)

魚はいるがなかなかからなくて苦労したそうです 😥

がっ、サビキ仕掛けではかなり釣れたそうで、

image1 (4)

image1 (3)

同じ時間帯で3人で200匹オーバー!!フィーバー!!だそうです!スゴーイ 😯

付けエサはエビで夜は全然釣れなかったとのこと :cry:?

image1

でもでも、これからの季節はもーっと釣れると思いますよ!!とステキな報告いただきました☆

Aさんありがとうございます :-D?

GWも近づいてきて、着々と準備を始めている皆様!ご来店お待ちしておりますですよ~(^0^)♪

image1 (2)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

釣具スーパーフイッシュランド石山店

価格は店舗までお問い合わせください!!

TEL:?011-592-5974

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

函館港内で大チカ釣れてます♪

お客様情報です。

現在函館港内の港町埠頭では、大チカが入っており、数釣りが出来るとのお話です。

チカのサイズも15~18cmくらいあり、お客様は5号仕掛けがちょうど良いともおっしゃってました。

2~3日前には1人で120匹くらい釣り上げたそうで、周りの皆さんも楽しく釣られていたとの事。

近場で大漁情報だけに、嬉しい所ですよね。

情報ありがとうございました。

函館港内で大チカ釣れてます♪

お客様情報です。

現在函館港内の港町埠頭では、大チカが入っており、数釣りが出来るとのお話です。

チカのサイズも15~18cmくらいあり、お客様は5号仕掛けがちょうど良いともおっしゃってました。

2~3日前には1人で120匹くらい釣り上げたそうで、周りの皆さんも楽しく釣られていたとの事。

近場で大漁情報だけに、嬉しい所ですよね。

情報ありがとうございました。

瀬棚方面ロックフィッシュ&投げ釣り情報!!

当店のお客様より釣果情報を頂きました!
毎度、釣果情報を頂いている「NTTテレマート釣りCLUB」様より釣果情報を頂いております。
夜20時からロックフィッシングを開始されてアベレージサイズのソイやアブラコをGET!
深夜帯の0時頃からホッケがポツポツと釣れ始め6匹追加!

その後、ワンキャスト、ワンヒットの状況でリリースを含めて30匹以上!
image1
52525252

投げ釣りもしていたらしくカジカ40cmも追加できましたと釣果報告をいただきました!

留萌ロックフィッシュ情報

WWW//いつも情報教えてもらっているネイチャーフィッシングの方から

いつも有難うございます。

留萌港某所にて土曜日17時~23時までで

アブラコ2匹、クロソイ15匹、ガヤ2匹だったそうです

FullSizeRender

IMG_5563

ワームは3インチのバグアンツ緑

ガルプ パルスワーム4インチ赤 等を使用

詳しくはこちら

http://blog.goo.ne.jp/naturefishing/e/2bad9f6a25520bfde6df6bca527dc4d9

 

 

 

幌武意沖サクラマス

当店お客様より情報をいただきました!!

本日の幌武意沖 水深30m付近での釣果、シャクリ釣りでの釣果です。

気になる釣果はコレ!!

DSC_0114

サクラマスは2本、2.5キロ、1キロ となかなかのサイズ。

その他、ホッケ12本・マガレイ2枚とのことでした。

20150405163917

まだまだいい釣果が期待できそうですね。

今回の船は栄久丸さんとのことです。

 

積丹船釣りサクラマス!!

どーも、小物釣り師なべです。

相変わらずショアサクラは渋いようですが、沖合いは好調のようですよ♪

本日、積丹方面へ行かれた常連さんの花田様が良型のサクラマスをゲットしたようです。

しかも、2本も!!

DSC_0074

 

大きいほうで57センチ2.1キロでした。

羨ましいですね♪

積丹方面はだんだん型がよくなってきております。

皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?

DSC_0065

サロマ栄浦港のカレイ釣果

常連様から情報を頂きました☆

4/4(土)栄浦港でカレイが釣れ始めました。

changed20150404_161029

まだまだ本番ではないですが、少しずつ活性が上がっているようです。

時間帯は昼が良く、マキエとブラー+イソメの仕掛がベスト。

ピークはこれから!GW過ぎまで楽しめます♪

兜千畳敷ホッケ情報!!

本日、当店お客様より釣り帰りにお寄り頂き釣果写真を頂きましたので
ご紹介させて頂きます!

今回、兜千畳敷に入釣されて左側の湾同に入釣!
午後三時位からスタートして2時間位で60匹GETされています。
ほとんど入れ喰い状態でマグロ・オキアミがよく釣れていた。
52552252
マキエはビックキャッチとオキアミの組み合わせでオキアミブロックは多めに必要とのことでした