永山店スタッフの伊藤です 🙂
ようやくワカサギシーズン突入ですねー!
今回ご紹介するのは毎年好評のブドウ虫5匹パックで永山店オリジナルとなります。
今のかなやま湖や糠平湖等、水深が深くて上から撒く撒き餌が効きずらい場所にはブドウ虫が効果的!
反応が悪いときには是非お試しを! 😉
その他、付けエサや撒き餌等豊富に揃っていますので是非おこしください!
*
旭川市永山11条4丁目(環状1号線沿・パワーズ旭川永山店内)
(0166)49-2223
マップはこちら
日頃より 永山店 をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
多くのお客様にご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
新年は2日10時より初売りセールを行います
沢山のご来店お待ちしております
こんにちは 永山店 山田です
昨日は羅臼沖のサクラマスジギングにいってきました
久々というのもあってか、ドラグの初期設定適当で
いいアタリが有ったものの、ドラグでなくてバレました(笑)
タックル準備は、細部までお忘れなく…
釣果の方は、全員安打でしたがちょっと渋かったですね
まずは、今回はサクラマスジギング用の新製品のジグの
入荷案内です
ネイチャーボーイの鉄ジグシリーズの
【ダイビングバード180G】
が入荷になりました
今回は5色入荷しています
鉄でリアバランスと今までなかったタイプのジグです
サクラマスジギングにオススメとなっています
そして久々の入荷になったのが
バリバスのワカサギテント 【ペンタゴン3】
1張り店頭在庫として用意しています
お早めに!
永山店スタッフの伊藤です 😀
連休だった事もあり25日はワカサギ釣り場の様子を見に行ってきました!
到着は昼すぎでしたが業者のテントと合わせて20張りほど・・
念のためライフベスト装着し氷厚チェック
表面の雪をどけるとキレイな硬氷で約10センチほど
準備をして早速実釣!水深は約14..5mの場所で開始します 🙂
仕掛が着底するとすぐにアタリが!
氷がキレイなので上がってくるワカサギが透けて見えますねー 😀
竿を2本出しましたがコンスタントに反応があり良いペース
長くは釣らない予定だった事もあり2時間チョットで終了
道具の忘れ物も無く、初日としては十分楽しめました!
※まだ氷の薄い場所や危険な場所があると思われますので無理をせず安全に楽しみましょう! 😉
*
こんにちは 永山店 山田です
当店でもイベントを行うことが決まりましたのでお知らせします
11月26日 日曜日 サミーズ販売会を開催いたします
フィッシュランド永山店にて10時より12時までの2時間
当日はサミーズさんからも1名、応援に来てくれる予定
サクラマスジギングの人気ジグ「猛者+F」の販売を致します
更に今回の目玉は
「オホーツクジギングクラブ」様のご協力を頂き
「ノリSP バージョン2」
の販売をすることが可能になりました
ご存じの方も多いと思いますが
この猛者は、超人気のサクラマス用ジグ(船サクラマスジギング用)で
例年入荷と同時に完売する定番のジグです
オホーツクでも太平洋でも日本海でもどの海域に行っても
抜群の釣果を叩き出す、サクラマスジギングでは必須のアイテムです
お客様へ
既に問い合わせをもらっておりますが
事前予約等は出来ません
数量に限りが有るので、在庫切れの際は予約対応となります
永山店スタッフの伊藤です 😛
15日は釣り仲間の後藤さんと和寒方面の渓流へエサ釣りに行ってきました!
この日は他の予定も有るため、6時半から約3時間の短時間釣行です。
まず1カ所目のニジマスポイント
3回ほどエサを流すとヒットです!
その後、同時にヒット!
2人とも2.7mの渓流竿の為、体高があるこんなニジマスの引きは中々スリリングです!
2人で6匹程釣った後は場所移動、次はヤマメポイントです。
小型が多いですが終了時間までコンスタントに釣れ楽しめました!
(今回の魚は全てリリース済です)
秋の釣りはキノコも見逃せません!
先週はナメコやヤマブシタケなども採れました 😀
移動の最中は周りも気にしましょう! 😉 (袋も忘れずに!)