1月10日(金)7:00~
いよいよ新得町 サホロ湖のワカサギ釣りが開幕します!!
帯広から比較的近い釣り場なのでお気軽に行ける釣り場となっています
一日遊漁料 500円 シーズン券 4000円と遊漁料金もお手頃価格となっています
ワカサギのほかニジマスの魚影も濃いのでニジマス狙いでもオススメの釣り場です
興味のある方は今週末の連休にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
帯広市西21条南4-1(megaドン・キホーテ内)
(0155)38-2611
マップはこちら
1月10日(金)7:00~
いよいよ新得町 サホロ湖のワカサギ釣りが開幕します!!
帯広から比較的近い釣り場なのでお気軽に行ける釣り場となっています
一日遊漁料 500円 シーズン券 4000円と遊漁料金もお手頃価格となっています
ワカサギのほかニジマスの魚影も濃いのでニジマス狙いでもオススメの釣り場です
興味のある方は今週末の連休にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
1月7日(火)糠平湖 五ノ沢 9:00~14:00
小型中心に130匹前後の釣果
開幕当初、好調であったxポイント周辺に入りましたが
その日は今一つの釣果でした。
入ってすぐはダブル、トリプルが1時間位続きましたが
(写真分かりづらいですがトリプルです)
昼に近づくにつれて釣果も落ち着いてきました
今年はとにかく小型中心5cm~7cm前後の魚体で
1.0号以下の仕掛けを使わないとほぼ掛かって来ません
また23m前後の水深なので沈下スピードを上げる工夫をするか
多点掛けをしながら上げていくかしないとなかなか釣果が伸びてきません
しかし日が上がってくると単発でしか食ってくれなくなり厳しい状況でしたので
多点掛けは朝イチの高活性時を狙いましょう!!
ただベタ底ではありますが仕掛けを下せばすぐに
アタリが出てくれるのでしっかりアワセながら粘っていけば数釣りも可能です
暇ない程度にはアタリが出てくれますので
今年はなるべく早く釣り場につく事、深場対策をしっかり行う事で釣果UPに
繋がると思われます
ちなみに7日現在、湖面はリンク状態です。そちらの対策もお忘れなく
今年もアイスバブルが見えます、昨シーズンより氷がくすんでいますが
昨シーズンのアイスバブルはクリアで綺麗でしたね
1月4日 糠平湖 五の沢ポイントにて
400匹前後の釣果と好調が継続!!
その日は対岸ポイントが良好であったとのこと
逆にXポイント周辺が100匹前後と落ち着いていた様子
日によって良好ポイントがズレているようなので
釣り座選びは慎重にですね
魚探を駆使したポイント選びは有効的です
元旦より始まりました初売りセールも多くのお客様にご来店頂き誠にありがとうございます。
さて近郊わかさぎ釣り情報です
本日 1月2日糠平湖のわかさぎ釣りがOPENしましたが
早速、お客様より情報をいただきました
糠平湖 五ノ沢にてポイントにて
良い人で200~300匹の釣果と好調開幕となりました
型は5cm~10cm前後の小型中心の釣果です
ほぼ底釣りとなりますが仕掛は1.0号以下を使用したほうが釣果が良いとの事でした
今期、なんと水深24m超とかなり深い状況となっていますので
電動リールでの釣果が良くなりそうですね
深場での釣りとなるので糸巻き量にも注意してください。
出来れば50m以上巻くことをお勧めします。
昨シーズンに引き続き今シーズンの糠平も好調の期待大ですね!!
いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
本日18:00を持ちまして本年度の営業は終了させて頂きます。
2019年は平成も終わりを告げ令和へと改元、今年も多くの
お客様に支えられて2020年を迎える事ができ本当に感謝、感謝の
一年となりました。
心より御礼申し上げます。
来年度もお客様のご期待に応えるため邁進して参りますので
変わらぬご愛顧のほどを宜しくお願い致します。
さて当店は何と1月1日 元旦より初売りセールを開催いたします
他のフィッシュランド店舗に先駆け当店のみ元旦から営業いたしますので
ぜひぜひご来店下さいませ。
従業員一同、心より皆様のご来店をお待ちしております。
重ね重ねではありますが2020年も宜しくお願い致します。