本日イカ釣りに行かれたお客様から情報を頂きました。
釣果は21パイでサイズは20~25cm前後。
釣れたイカを狙ったサメが多いようです。
仕掛は多めに用意したほうがよさそうです。
本日イカ釣りに行かれたお客様から情報を頂きました。
釣果は21パイでサイズは20~25cm前後。
釣れたイカを狙ったサメが多いようです。
仕掛は多めに用意したほうがよさそうです。
今年のブリは8月でも釣れております!
そこで、ブリジギングに定評があるハオリジグシリーズに
オリカラ入荷しました!
まずは
ハオリジグ スリム&ロング 170g
表 レッドゴールド 裏 ブルーピンクゼブラ
表 ブルーピンク 裏 パープルゼブラ
表 チャートピンク 裏 グリーンピンク
3色の入荷で、どれもド定番のカラーとなっております。
私が使ってみたい色を提案させていただきました(笑)
お次は
フラッシングハオリ 170g
表 オレンジっぽいレッドゴールド +夜光玉 裏 レッドゴールド
表 ブルーピンク +夜光玉 裏 ブルーピンク
2色入荷しました。
こちらはお客様の要望があったので、作成お願いしました。
どれもカラーリングは間違いないものだと思います!
これからの戻りブリ狙いにもオススメですよ~!!
これらのアイテムは フィッシュランド 永山店 、滝川店の2店舗で
在庫しておりますので、興味のある方はお問合せください!
いつもご覧いただきありがとうございます。 江別店 且見です。
お客様より釣果情報頂きました。
ありがとうございます。
小樽にて、夜釣りで波止イカ!
エギ+スッテに小型集魚ライトを付けて臨んだそうです。
残念ながら数は伸びず、まだ型も小さく、胴長15~20cm程度とのことでした。
今後、数、型共に上向くことに期待ですね!
※万が一の事故に備え安全の為ライフジャケットの着用を心がけましょう。
※遊漁船ではタイプAのライフジャケットが必須となります。
※大型港湾部では立ち入り禁止エリアに注意しましょう。
※港は漁師さんの仕事場です。迷惑にならないよう気をつけましょう。
※ゴミ等はポイ捨てすることなく、持ち帰りましょう。
いつも楽しく利用させて頂いている、江差港マリーナについてですが、3つ程お願いがあります。
マリーナを利用される方が増えた事で、喜ばしい事の反面、いくつかマナーの問題や、契約されているプレジャーボートのお客様との間にトラブルも出ていますので、ご協力の程よろしくお願いします。
①マリーナご利用に関して~
出港予定の方は、前日までに江差港マリーナへ電話にて連絡をし(TEL 0139-52-5522)、出港の旨の申し出(利用申請)をお願いします。(施設の営業時間は午前9:00~17:00までですので、この時間内にお願いします)
その後、FAXまたはメールにて、出入港届の提出をお願いします。FAX 0139-52-5505 メール esashi.marina@gmail.com(詳しくは江差港マリーナHPを参照下さい)
※ご利用される方が増え、モラルの問題というか本当に残念な事なのですが、ご利用料金を支払わないで使用されている方がいるとの事で、マリーナの方からご利用者の把握の為にも順守のお願いが来ています。ご協力お願いします。
②駐車場について~
駐車場についてなのですが、マリーナご利用の方の駐車スペースと、観光客の方等がご利用される駐車スペースは別々ですので、この点についてもトラブルのないようにお願いします。(建物の近くの駐車スペースは、施設ご利用の方の為のものです。ボートご利用の方は、奥、壁側の駐車スペースのご利用をお願いします)
若干分かりづらい部分もあったかと思いますので、この点はマリーナの方より明示を分かりやすい様に変更したとの連絡がありました。詳しくは、出港の申し出の電話連絡の際に、直接担当の方に確認して下さい。
③斜路利用について~
出入港時に必ず使用する斜路についてですが、このスペースは契約されているプレジャーボートのお客様も使用される場所です。その為、大きく横に広げて準備されたり、長時間の占有があると、次に出港される方や、帰港された方達が斜路が使えない、または上がれないという事態になります。お互い気持ちよく、スムーズに利用する為にも、次の方の有無、周りの状況等の確認を行い、譲り合いの気持ちを持ってのご利用をお願いします。
※江差港マリーナは、他のマリーナのように、プレジャーボートとゴムボートの斜路利用スペースの明確な区分けがありません。ゴムボートの方は、準備で拡げてしまうと中々すぐに移動する事が出来ませんので、他のご利用者の迷惑にならないよう、なるべく端の方での出入港準備のご協力をお願いします。
以上の3点についてですが、ご利用時には必ず順守して頂くようよろしくお願いします。(ゴミのポイ捨て、また天候等含めた安全第一についてもよろしくお願いします)
釣りやボート、マリンスポーツといった素晴らしい趣味の世界を、今後も楽しく続けていく為にも、ルールやマナーについてはしっかり守っていきたいですね。
詳しくは当店、または江差港マリーナまで。(江差港マリーナはHPもありますので、こちらも参照下さい → http://www.kaiyou-maru.com/marina.html)
江差港マリーナ TEL 0139-52-5522
4/11(土)留萌港 紀宝丸さんより釣果情報いただきました!
ホッケは多数釣れたそうです!!
試し釣りでサクラマスを留萌沖で狙ったようで
実釣3時間で4人で5本ゲットできたそうです。
手探りの状況ですが、上野船長もいろいろ新規開拓を狙っているようです。
これからも、試し釣りしながら探っていくそうですが、
人数集まれば、ジグ、シャクリ、バケで船サクラマスオンリーで
やってみたいとの事でした。
留萌沖で船サクラマスが出来る様になってこれば、おもしろいですよね~
これからシーズンを迎えるので期待できるかもしれません
情報をお待ちしております!!
興味のある方は、船長まで連絡してみてください。
留萌港 遊漁船 紀宝丸 上野船長 080-3236-6372
★☆★☆★ お客様の釣り情報募集中~! ☆★☆★☆★☆★
お客様の釣れた情報を当店HPにて掲載いたしますので
是非当店までご連絡ください!
情報お待ちしております!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
当店お客様 K様 より釣果情報いただきました!
4/11(土)苫小牧西港 翔洋 さんに乗船し
爆釣クーラー釣りで、早上がりだったそうです。
Kさん爆釣!クーラー満タン!
良型ばかりですね!
針も18号以上の大きい針が良いとの事です。
ここ最近船ソウハチが盛り上がってきております!
たくさん釣りたい方は、船ソウハチがオススメですよ~!!
興味のある方は、船長に連絡してみてください
苫小牧西港 翔洋 須藤船長 090-3398-9209
★☆★☆★ お客様の釣り情報募集中~! ☆★☆★☆★☆★
お客様の釣れた情報を当店HPにて掲載いたしますので
是非当店までご連絡ください!
情報お待ちしております!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆