潮汐表

 

寒いですスタッフNです(゜ё゜)

さて来年の潮汐表入荷しています。毎年すぐ売り切れる人気商品なのでお早めにどうぞ。

IMG_4473

潮汐表の中はご存知この様な感じです。

IMG_4474分かりやすい

ぱらぱらと見てい気になる所ありました。ここです。

IMG_4475

若潮・・?力士っぽい若貴みたいな。ちなみに私は千代の富士派

と言う事で調べてみました。知ってるよ!!と言う方もお付き合いお願いします。本気であほたれ!!言われる私ですが満潮干潮らへんはOKっす。

〔大潮〕干満の差が最も大きい潮廻り

〔中潮〕大潮と小潮の中間の潮廻り

〔小潮〕干満の差が小さい潮廻り

〔長潮〕=だらつ潮?? 干満の差が一番少ない潮廻り

〔若潮〕=潮変わ?? 干満の差が大きくなってくる潮廻り

との事です。これでまたひとつ利口になった気がしてたまりません。かんまん・・いえただ言いたかっただけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

釣具スーパーフイッシュランド石山店

価格は店舗までお問い合わせください!!

TEL:?011-592-5974

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

人気のジグミノー入荷しました!

海アメ、海サクラにオススメのジグミノーが再入荷しました。 リセント社の「KJ-11」です。 DSCN0493 昨年は生産がなかったから欲しいカラーも手に入れること事ができない方も いらっしゃいましたが、今回は復刻したピンクや人気のサケ稚魚カラーも、 入荷していますよ!! DSCN0494 このKJ-11は、海アメ、海サクラで効果発揮した人気ルアーです。 例年盛り上がっている海サクラの商材は、今年もばっちり 確保しましたので、是非是非ご来店くださいね!! 新商品の入荷時には、当店HPに随時アップしていきますよ~。

12/20 ワカサギ釣りサシ虫嫌いもこれで安心!!

毎年、ファミリー・カップルに大人気のワカサギ釣りですがサシ虫や赤虫がちょっと苦手という方に
大好評のサシ虫ワームが入荷しました!
1418956433392

匂いはほのかにガーリックの香りで赤と白の2色でサシ虫そっくりです!
使い方は色々でエサ付けの手間を少なくする為に仕掛けに3つ付けておいて残りの針にサシや赤虫を付ける方法!
家族連れのお子様や女性の方に付けてあげるとエサ替えの手間が無くなります!
赤白を交互に付けて食い気を見る方法もあります!

【渋りわかさぎ 狐針】 入荷しました

入荷が遅れていました人気ワカサギ仕掛がようやく入荷しました。

オーナー針の 【渋りワカサギ 狐針】です。

IMG_4074

喰い渋りに差がつく極小針、ベテランご用達の実績NO1仕掛です。

入荷数は限られていますのでお早めにどうぞ。

お電話いただければ、お取り置きも可能です

011-874-6131

 

ワカサギ商品のご案内です!

ワカサギシーズン開幕まであと僅かですね。

皆さん「早く氷はらないかなぁ~」とウズウズしているのでは?

本日はこちらの商品をご紹介します!

DSCN0194

シマノ・ワカサギマチックです!

1gのオモリでも大変スムーズに底が取れる優れもの!

さらにギア比が7.1:1と高く、巻き上げもスピーディー。

手返し重視の方にはオススメですよ!

入荷数に限りがございますので、ご来店はお早めに☆

※コールマンのワカサギテントやフィッシュランドオリジナルの

ワンタッチテントも勢ぞろい!ワカサギ用品を買うならぜひ当店へ!

皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております!!

 

 

☆12/19 本日のオススメ品☆

こんにちは!スタッフTです♪
日毎寒さが増してきましたね!
いよいよワカサギシーズンも間近!!

・・・というワケで本日のオススメはコチラ!

「ダイワ アイスドリル レギュラー」!

1219

コチラ持ち運びに便利な折りたたみ可能タイプと
折りたたみ不可のスタンダードハンドルタイプがあります♪

合わせて専用のケースも販売してますよ♪
本体とケースを揃えるとカッコイイ~!!
氷上で目立つこと間違いなし!!

少量入荷となっておりますのでお早めにどうぞ~☆

12/19 ワームクエストⅢPLUS 入荷!!

近年、ロックフィッシングのリグがどんどん進化をして行きますがジグヘット・テキサスリグに加え
ジカリグが最近では注目されております!今回、入荷しました クロスブリッド ワームクエストⅢプラス
もその一つです!

どのような所で効果が出るか?
・冬場の太平洋側の防波堤の際狙い
・磯場や漁港で水深が足元からどん深になっているポイント
・水深が浅いポイントで海底がゴロタ場・岩盤のポイント
・日本海のハチガラ狙いに

1418956437820

通常通りオモリを付けるのも良いですがブレードを装着してワームとブレードの重さを利用して
も使えます!(ワーム&ブレードジカリグで8g程度になりました)

新感覚で利用できる新しいリグが登場した今、是非、使って頂きたいと思います。!

☆「北海道のつり」最新号のお知らせ☆

untitled

「北海道のつり」2015年1月号入荷です!

新春号恒例の付録冊子つきですよ!

ご来店お待ちしております。

※当店ではお客様の釣った画像、釣り情報などを大募集中です!

当店HPや店頭などで掲載させていただきますので、スタッフまで

お気軽に連絡ください!!皆さんの”釣果自慢”、お待ちしてまーす!!