🐟一夜干しシート🐟

当店常連のお客様より、椴法華産の立派なホッケを頂きましたので、一夜干しシートを使ってみました(^^)/

まずはホッケを開いて、塩水(10%程)に25分漬けます。

キッチンペーパーなどで余分な水分をふき取ります。

ホッケを一夜干しシートで包み込み、冷蔵庫にIN。

冷蔵庫に入れたのは、夜の20時。

冷蔵庫の中はホッケの匂いは一切せず、生臭いのが苦手な方でも大丈夫です。

次の日の朝の8時に冷蔵庫から出しました。

シートにはホッケから出た水分がぎっしり💦

余分な水分がシートに吸収されますが、旨味は凝縮されるそうです。

ゆっくりとシートを剥がして完成です(^^)/

臭みなど一切なく、脂ものっていてとっても美味しくいただきました!

天候が悪く、外に干せない時、干す場所がない方、1~2匹と少量の時には大変便利な商品となっております。

当店レジの横にて販売しております✌(‘ω’✌ )

詳しくは当店スタッフまで♡

🐟マス替針、ホッケ・ヤナギノマイ替針入荷です🐟

お問合せの多かった、当店大人気商品、ケイムラマス仕掛けとケイムラホッケ・ヤナギノマイ仕掛けの替針がようやく入荷です(^^)/

恵山方面、噴火湾方面もサクラマス絶好調となっております!

マス替針は4カラー。ホッケ・ヤナギノマイ替針は2カラーが入荷です。

今回は各カラー10枚ずづの入荷となっておりますので、お早目のご来店お待ちしております。

くわしくは当店スタッフまで♡

ワカサギ釣りに!

 

スタッフIです 😀 

 

 

今回は皆さんから要望が多いワカサギケースの紹介です!

 

このケースは永山店オリジナルで更に便利な針外し付で3タイプを用意しました!

 

 

 

 

 

 

昨年よりコンパクトなタイプも用意しましたよ~♪

 

 

 

 

針外し機能は便利ですので皆さんも体感してみてはどうでしょう? 😉 

 

 

 

あの仕掛けが入荷!

 

スタッフIです 🙂 

 

 

今回は大人気のワカサギ仕掛、再入荷のご案内です!

 

その仕掛とは「 北海道茨戸ふわふわ玉

 

 

 

 

私は朱鞠内等、数か所で使用しましたが場所問わず安定して釣れる仕掛だと実感しま

 

したよ 😀 

 

 

 

今回は大量入荷ではないので必要な方は早めに検討をお願いします 😉 

 

 

 

2月12日(水)ワカサギ釣りに行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

2月12日(火)今回も東へ車を走らせて結氷河川に行ってきました。

 

大潮で魚群が移動したのか先週に自分が入釣したポイントは

イマイチのようだったので15~20分ほど歩いたポイントに入釣しました。

 

しかしながら、このポイントもイマイチ釣果が伸びていない様子。

午前9時半過ぎから始めて、実際に釣り始めの20分で6匹(笑)

 

周囲の方も帰り始めてしまいましたが

午前10時20分頃からポツポツとアタリが出始めて

20分ほどで

まずまず数が伸びだしました。

氷の真下、ベタ底と魚群の位置が頻繁に変わりましたが

コンスタントに釣果が出てきます。

 

たまに

トンギョ、ゴソカレイが遊びに来ます。

今回のカレイは随分と小さかったですね(笑)

 

午後2時を境にパッタリとアタリが止まったので終了です。

338匹の釣果でした。

 

今回の仕掛も

仕掛は当店オリジナル マルフジ ケイムラワカサギFT夜光留仕様の

3号を使用して、エサは白サシを使っています。

オモリは4g(約1号)です。

 

お客様自作のフロロカーボン仕様仕掛も使わせて頂いていたのですが

アワセた際に針が氷に引っ掛かり、ミチ糸からブッチリ切って

ロストしてしまいました…。

Sさん、申し訳ないです~(汗)

 

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

☆アングル アイスフリージェル入荷☆

こんにちは!

太平店スタッフ 中尾です。

本日は入荷品のご案内となります。今回ご紹介するアイテムは

アングル アイスフリージェルです。

厳寒期に発生するガイドリングの凍結で釣りに集中できない時に

キャップのスポンジチップに適量付け直接ガイドリングに塗ると

凍結しない優れものです。

使用例です。

この時期のワカサギ釣りに最適のアイテムとなっております

是非、使用してみてはいかがでしょうか。

 

フイッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目

永山店スタッフ登場!

 

 

スタッフIです 😀

 

 

ノースアングラーズ3・4月合併号が発売中なのですが

 

私とスタッフOのかなやま湖釣行が掲載されてますので

 

良かったらみてやってください!(笑)

 

 

今年のかなやま湖は期待できそうですよ!

 

Xデー」間近????

 

 

 

 

 

 

ベイトブレス E.T.SHAD3.4ツートンカラー入荷!!

 

どうも皆さんこんにちは!手稲店スタッフの鳥海です♪

 

前回は2.8インチをご紹介しましたが、今回はサイズアップの3.4インチが入荷しました♪

上が2.8インチで下が今回入荷しました3.4インチです!!

 

少しシルエットが大きいので使い分けていただけると釣果に大きく差がで出ます。

 

これから春のシーズンを迎えると全体的に魚の活性が高くなりますので、春先のホッケ釣りにかなりオススメです 😆 

 

ライトからヘビーまでとその場の状況に合わせて試して見ましょう 😆 

 

釣りをもっと楽しく安全安心!に楽しむ為に、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

 

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております

 

〜〜営業時間のお知らせ〜〜

朝10時〜夜20時迄

日曜日は夜19時迄

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

VARIVAS 北海道茨戸ふわふわ玉仕掛けが入荷しました!

 

どうも皆さんこんにちは!手稲店スタッフの鳥海です 😆

 

最近急激に天候が悪化と共に気温もかなり低くなってきましたね 😯

 

さて、今回ご紹介する商品はこちら↓

北海道茨戸ふわふわ玉というなんとも興味深い仕掛けが入荷!!

 

お客様の問い合わせもあり、今回やっと入荷いたしました♪

 

茨戸みたいなゆるい川の流れがあるところだと、誘いを入れずに仕掛けがユラユラと動いてくれるので、ワカサギの反応が変わるみたいです。

 

拡大してみました↓

雪玉のような感じで北海道っぽいですね♪

 

誘い方はとっても簡単

仕掛けを投入し着底したら、2〜3回誘いましょう!

誘いが終わったら数秒待ち、再度同じように誘いましょう!

 

竿先に集中しみなさんも是非たくさん釣ってみてはいかがでしょう 😆 

 

※本日入荷した商品は在庫がなくなる可能性があります、予めご了承くださいませ 😥 

 

 

釣りをもっと楽しく安全安心!に楽しむ為に、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

 

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております

 

〜〜営業時間のお知らせ〜〜

朝10時〜夜20時迄

日曜日は夜19時迄

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

2月4日(火)ワカサギ釣りに行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

2月4日(火)今回も東へ車を走らせて結氷河川に行ってきました。

前夜の雪が予想以上に積もっていたため、いつもとは違うポイントに入釣して

午前9時半頃より開始です。

 

このポイントに入るのは15年振りくらいです(笑)

チカの割合が多かったはずで、実際に釣り始めのうちは

ある程度、チカが釣れていたのですが・・・

 

15分もしないうちに氷のすぐ下に群れがビッシリとついたらしく

入れ食いスタート!

胸ビレの位置を確認すると背ビレの直ぐ下、

もしくは若干、顔寄りについているので

ワカサギですね。

チカの場合は

胸ビレが背びれよりもおビレ寄りについています。

口もワカサギより小さいので

パッと見も小顔(笑)な印象です。

 

どうやらタイミングよくワカサギの群れが入っていたようです。

1時間ほどで

良い感じになっています。

竿2本では忙しく、途中から1本に絞りました。

 

ほぼ途切れず入れ食いが続きました。

エサの白サシが無くなったので終了です(笑)

帰ってから数えようと思ってましたが

忘れて配ってしまいました(汗)

 

仕掛は当店オリジナル マルフジ ケイムラワカサギFT夜光留仕様の

3号を使用して、エサは白サシを使っています。

オモリは4g(約1号)です。

 

この他、お客様自作のフロロカーボン仕様仕掛を使わせて頂いたのですが

これがまた、さばきやすくて良く釣れるんです!

ハリスがピン!と張っているのはポイント高いですね~!

 

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。