★ジャクソン 飛び過ぎダニエル 40g ★ 入荷です〜(≧∇≦)
こちらも、お待たせしました!
飛び過ぎダニエル40gの10色が、入荷しました。
寒くなった時期に入荷だなんて、ごめんなさい(´;ω;`)
青物釣りには人気のダニエル♪
いいジグをお探しでしたら、一度岩見沢店にお越しください〜。
おまちしております。
★ジャクソン 飛び過ぎダニエル 40g ★ 入荷です〜(≧∇≦)
こちらも、お待たせしました!
飛び過ぎダニエル40gの10色が、入荷しました。
寒くなった時期に入荷だなんて、ごめんなさい(´;ω;`)
青物釣りには人気のダニエル♪
いいジグをお探しでしたら、一度岩見沢店にお越しください〜。
おまちしております。
★ジャクソン 飛び過ぎダニエルブレード30g★ 入荷しました( ^ω^ )!
お待たせしました(*´ω`*)
ダニエルブレードの30gが、やっと入荷いたしました。
使用する季節はちょっとずれてしまいましたが、、、
通常のダニエルとは違い、ブレードと、アシスタントフックがついています。
飛び過ぎの機能は損なわれていませんので、楽しい釣りがもっと楽しいものに
なるかもしれませんね♪
来年のシーズンに向けて、新しいダニエルブレードはいかがでしょうか?
カラーは、10色です。
岩見沢店にお越しください。お待ちしております。
お待たせいたしました!!
プロックス クイックドームパオグラン
当店にもラージサイズが入荷しました!!
パオグラン ラージ(サイズW300×D300×H225) 税別¥65,000
ごめんなさい 😥
展示はセミラージです・・・ 。
ラージサイズを展示するスペースが…確保できないのです。
それ位大きなラージサイズですが、設営は同じく簡単。
1つのテントで家族や仲間と大人数で釣りができちゃうんです 😛
大人なら4~6人なら楽々。MAX8人はいけそうですよ 😛
セミラージは高さ200㎝。ラージサイズは225㎝!!
身長の高い方には本当におススメです。
テント内で屈まなくても大丈夫!! なので…腰が痛くならない!!
これは本当にありがたい。腰痛持ちにもおススメです 🙂
簡単設営! 快適空間! 風にも強い!
プロックス クイックドームテントパオグラン
おすすめです✨
🎪■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■🎪
商品のお問い合わせやご注文も承ります!!
釣具スーパーフイッシュランド西帯広店
TEL: 0155-38-2611
こんにちは。西帯広店です 😛
毎日寒い日が続いていますが、みなさま風邪等ひかれていませんか?
ワカサギ本格シーズンに向け体調管理はお忘れなく 😉
当店、ワカサギアイテム続々入荷中です!!
ダイワ NEWクリスティアワカサギ 各種
「 全てを見直し、さらなる進化へ。」
スピード・パワー・省エネ性能UP
より見やすく、使いやすく、便利機能もさらに追加。
ボディーもシャープになりました✨
ワカサギ釣り本番前に是非当店でご覧ください 🙂
🎄■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■🎄
商品のお問い合わせやご注文も承ります!!
釣具スーパーフイッシュランド西帯広店
TEL: 0155-38-2611
太平店 齋藤です。
来月のワカサギシーズンに向け続々商品入荷中です!今回はその一部ではありますがご紹介させて頂きます。
コールマン コンパクトクッションチェア
ワカサギ釣りにはもちろん夏季のアウトドア等にも、コンパクトサイズではありますが大人もしっかり座れますのでご安心を。
カラーはグリーン、ネイビー、レッドの3色展開です。
伸和 ジャンボスレー
ワカサギ用品(テント・アイスドリル・スコップ等)を運ぶ時雪の中荷物を背負って歩くのがつらい時やのぼり道にすごく重宝するアイテムです!
サイズは幅57.6×長さ116.6×高さ18cmとなっております。
今後もワカサギ商品が入荷次第随時更新させて頂きます。
札幌市北区太平5条1丁目1-1
フィッシュランド太平店
太平店 齋藤です。
今回はホッケに実釣のあるルアーをご紹介致します。
ジャッカル ビックバッカー
最初から針も付いておりルアー初心者の方でもすぐに使用することが可能でおすすめは10g~40g。20g以下はサバや根魚、30g以上でヒラメやフクラギ等にも兼用可能です。
メジャークラフト ライブベイト
こちらのシリーズは30g・40gでルアーに魚の柄がプリントされておりフィッシュイーターが良くベイトにするサバ、イワシのカラーとなっております。
その他に
ルアーコーナーにも多数ご用意しております!予備のフック、サバ皮やティンセルの付いた物もありカスタムも可能となってます。
サビキ、ウキ釣り以外でも釣ってみたい方にオススメのルアーキャスティング是非挑戦してみてください!
以上、太平店でしたー
太平店 齋藤です。
今日はホッケ&ニシンのコーナーをご紹介致します。
まずはホッケコーナーから
ホッケは色々な釣りで楽しめます、ウキ釣り・サビキ・ルアー等。釣って楽しい、食べて美味しいホッケの時期がやってまいりました!
続いてはニシンのコーナー
ニシンと言えば集魚灯とマキエを入れたパクドンブリ(カゴとオモリが一緒になった仕掛け)ですね!最後にサビキオトリがあればいう事なし!!
最近近郊ではニシンのお話がちらっと出て来ていますので準備を初めても良い頃ですね!
今週は暖かい日が週末まで続くらしいので日中は釣りがしやすいかもしれませんね、日本海側はイカ・ホッケ・チカ等 太平洋側はカジカ・マツカワ・根魚等
雪が積もる前に釣りに出掛けてみてはいかがでしょうか?
以上、太平店からお届けいたしましたー