アジ釣り情報!!

当店常連様が函館方面へ遠征!!

狙いは…アジ!!昨日当店でアジング用品を購入し突撃!

結果は…

1468055356023

いいですね~♪

大型は日が沈んでからがチャンスとの事で…釣果に期待しちゃいます!

1468055346262

ライトロッドでの釣り…特派員Sも行きたい…!!

 

近郊の苫小牧では大型のキュウリも釣れてます♪

コチラも小型のワームで狙えるので是非釣行されてみては如何でしょう?!

当店スタッフも先日実は苫小牧でキュウリを釣ってきましたよ♪

サイズは25~30㎝となっています♪

ナイトゲームが楽しい時期です!ライフベストをしっかり着用して楽しみましょう!!

また、夜の冷え込みで風邪引かないよう要注意です!!!

 

ロックフィッシュで予想外の大物!

当店お客様より新着の釣り情報を頂きましたのでご紹介致します!
ソイ狙いで小樽南防波堤に入釣されたお客様からの速報です!

底付近を狙う為、テキサスシンカー7gにパルスワーム3.8インチ レッドで
攻めているとまず最初にハチガラ25cmをGET!感動しながらも今回の釣行は幸先が良い幕開け!
1468053311407

その後、小型ソイと戯れながら時間が過ぎ・・・・いきなりのHIT! 根掛り??
生命感を感じたので竿を立て応戦をするとドラグが出され大物と確信!
1468053316526
ロッドはシマノのルアーマチック76ULと言う超ライトタックル!
同行していた釣り仲間からのアドバイスで慎重に出された分のラインを巻き取りドラグを調整しポンピングで魚を浮かす作戦が功を奏し水面まで寄せられたが・・・しかしタモがない!!
1468053314136

たまたま、後ろを通ったルアーアングラーがことを知りタモを入れてくれ無事ランディング!良型ヒラメ60cmをキャッチされております!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650

釧路沖マダラ好調です!

釧路西港 釣りキチ丸さんより情報を頂きました。
本日はマダラ狙いで出港。
500gを中心としたジグで狙います。

ドン!

201607090617

201607090617

ドン!

201607090658

201607090658

ドン!

201607090730

201607090730

ドン!

201607090907

201607090907


と釣果の一部の画像を頂きました。
良型マダラが揃っていますね~!
また着岸時に船からクーラーを降ろす時
ゆるくなかったでしょうね(笑)
釧路沖マダラはまだまだいけますよ~!

釧路西港 釣りキチ丸
工藤船長
携帯:090-1640-4390

本流ニジマス 釣果情報

常連様からの情報です。

遠軽方面の河川で、
1466887851818
1466887968932

62cmのニジマスが釣れたとのことです!!

朝方の時間帯が良かったとのことです。

現在北見近郊河川は増水&濁りで不安定な状況ですが、

落ち着いてから、再度チャンスが来そうです。

清田区近郊河川~お客様情報~

 

おはようございます!!

天候もなんだかすぐれませんね

午後からは雨予報

週末はやっぱり雨模様ですね 😥

 

本題に入ります。

 

お客様より情報入りました。7/8の釣果です

 

清田区近郊河川より、ルアーフィッシングで

30㎝のニジマスGET♪

1468028299888-1 1468028298372-1

ナイスですね!!ナカナカの引きが楽しめたのではないでしょうか?♪

郊河川ではヤマメ・ニジマスが良く釣れて楽しめますょ(・ω・)

 

エサでルアーで遊びに行きましょう!!

ご準備の際には是非当店まで♪

紋別沖ブリ 初釣行

7月6日 4:00~11:30

紋別沖のブリジギング行ってきました

紋別ブリ

紋別沖のブリジギングは初めての挑戦でしたが

2~5kgと小型中心でしたが2名乗船で船中18本とまずまずの釣果

ちなみに今回乗り合いになったのは偶然にも星が浦店の常連さんでした

紋別ブリ2

出港後、最初のポイントでいきなり二人ともいきなりWヒット

その後2本ずつ釣り上げしばらく沈黙

それから沖目50mラインまでポイント移動後

数本ずつ釣り上げ、紋別沖 40mラインまで戻りさらに釣果を重ね終了となりました

今回のあたりジグは二人ともにゼブラグロー、シルバー系カラーのジグが良かったです

 

当日乗船しました『和ちゃん丸 岸本船長』ですが今期から船頭を始めたフレッシュ船長です。

岸本船長本人曰く

『まだまだ修行の身ですがお客様の要望に丁寧に応対していきます。

どんどん意見を申し付けください』とのことでした

連絡先

『和ちゃん丸』 船長 岸本和幸 携帯 080-2872-0468

興味ありましたらぜひ、連絡してみてください

※先日まで掲載していました連絡先は誤りでしたので

訂正させていただきました。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

お客様情報~ブリ~

 

おはようございます!!

昨日の夜とは打って変って暑ーーーい。

皆様、気温の変化で体調を壊さないように!!

 

早速ですが本題です。

 

7/6の釣果です。

 

お友達の船での釣行!!5人で挑まれたそうです♪

船中20本。ほとんどが子ぶりだったそうです

20160706_180828

じゃーん

2本頂いちゃいました!!有難うございます!!

捌きやすいサイズです♪わーい

 

午前は赤金、午後はやはりブルピンでのヒット率が高かったようです!

 

ご準備の際は是非当店まで~♪

 

以上お客様釣果情報でした☆

ボートヒラメ釣りに行ってきました♪ 7/5(火)

7/5(火)早朝、当店スタッフとお客様と一緒に、知内沖のボートヒラメ釣りに挑戦してきました。

この日の参加は合計で4艇。出港は午前5:30頃とゆっくりめのスタートでしたが、海の状況も穏やかですし、皆さまやる気も十分の様子(笑

2馬力エンジンで仲良く走り、早速ポイントである重内川河口沖に到着。

水深は14~15m程。バケは今回も400gを使用。投入して早速釣りスタートです。

・・すると開始早々に当店スタッフのH君がいきなりヒット!

こちらはまだ仕掛けを海に投入前でしたので、ちょっとびっくりでしたが、更に驚いたのはH君はバケではなくジグで釣り上げていた事でした。

流石はルアーマンのH君です。やりますね(苦笑

で、それを横目に初参戦のお客様と一緒に、こちらは正攻法のバケ釣りを続けたところ、30分くらいしたあたりで、遂にTさんにボート初ヒラメがヒット。

そしてこれを無事にゲットする事に成功。Tさんおめでとうございます。

ちなみにこの時点で自分はまだヒラメ ノーヒット・・唯一釣れたのはイナダのみという状況でして、ちょっと頑張らないとダメですね(苦笑

また、途中先客である知内のヒラメ名人のYさんとも遭遇。挨拶を交わし情報交換をした所、Yさんはこの時点ですでにヒラメを×8枚ヒットとの事。他にブリが×1本。流石は名人ですね。

KIMG0258←知内のヒラメ名人Yさんです。

KIMG0259←話を聞いている最中にもヒットしてました(笑)名人は流れるような動きでしたね。

KIMG0261←青物もヒット。

さて、そんなこんなで皆さんと昼過ぎ頃まで楽しんだのですが、時間も良いところですし、各自まずまず釣れたという事で撤収の流れに。

帰りながらも、ポイントポイントでちょこちょこ竿を出したのはご愛敬といった感じでしたが・・(苦笑

KIMG0262←帰りながらに釣り上げた1枚。良い引きでした(笑

ちなみに自分の最終釣果はキープヒラメが×14枚(型は最大で52~3cmでした)、リリース3~4枚、バラシが×4~5枚といった感じでしたので(他にイナダ×1)、やはり現在の知内沖方面のヒラメに関しては絶好調といった所ではないかと思います。

釣り応えも十分な良型ヒラメを上げるチャンスですので、興味のある方は是非チャレンジしてみる事をオススメします。

以上 ボートヒラメ情報でした。

詳しくは当店まで

浜益方面でもブリ??

当店、お客様より釣果のお持ち込みがありましたのでご紹介します!
今回、浜益~増毛周辺へヒラメ狙いで釣行中!相次いで小規模ナブラを発見!

慌ててタックルを組み、青物だと確信していたのでメタルジグ40gをチョイス!
1467803705814

開始数投目でヒット!猛烈にドラグを鳴らし糸を出され、これこそが釣りの醍醐味!

無事にタモ入れを成功させ計測するとブリ63cmをGET!
その後も投げ続け、遠くなったナブラへ向けてキャストをしていると
二匹目の58cmをGETして今日の釣行を終えたと教えて頂きました!

全道各地で釣れるようになった青物(ブリ)アキアジ用のタックルで十分に狙えるので
近場の小樽や浜益周辺で狙って見てはいかがでしょうか??

7/7はフィッシュランドデーポイント5倍!
税別108円で5ポイントが付く フィッシュランドデー!
もうすぐ始まるアキアジ用品や今話題のショアジギングまでお得に買えます!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

石狩でチカ釣り♪

こんにちは(^^)
スタッフTです♪

週末はあいにくの天気でしたが
合間を見て石狩へ行ってきました♪
目的はチカ釣り!
友人家族と短時間勝負です!

07043

なかなかの風でしたがコンスタントに釣る事ができました♪

07042

大きさは大小様々でしたが、
針サイズは大体2.5~3号くらいで良いと思います!

お子様でも簡単にできるので
天気のいい日にレジャーとして行かれるのもおススメしますよ(^^)
実際小さなお子様もたくさんいらっしゃいましたが、
ライフベストは必須です!!

07045

当店でもお子様用ライフベストは
種類・サイズもございますので
ぜひ釣行前にお立ち寄りの上ご準備ください!!

また、チカ釣りをやってみたいという方へも
お得なオールインワンセットをご用意しております!
単品で買うよりもお安くなっておりますので
ぜひぜひご利用ください!!

0704