投げ釣り IN厚岸若竹岸壁!

5/21 久しぶりの、コマイが釣れて来たとの情報を得て

厚岸の若竹岸壁へ行ってきました!!昨日は出だしが遅かったため

いつもの、真龍岸壁が混んでいたので、若竹岸壁側で10時半頃スタート

しかし、当たりが乏しい・・・

時たま、大きい当たりが来ると、40㎝級のウグイ・・・

その後も、昼間はウグイと、手のひら以下のクロガシラなど

全てリリースサイズばかり、それでも粘っていると

午後2時くらいから、待望のコマイがぽつぽつ釣れ始めました!!

途中、これも珍しい、アブラコも1匹釣れたのと

クロガシラも31㎝をトップに良型数枚ゲット!!

他、ゴソカレイ・カジカなど5目釣り達成!!(笑)

最終、20~30㎝級のコマイが18匹、クロガシラが9枚、

ゴソガレイ(カワカレイ)が4枚、アブラコ1匹、カジカ2匹と

後半の伸びで一気に釣果アップ!!狙いのコマイも釣れましたので

満足の結果となりました!! ちなみに、真龍岸壁側の方では

朝から、コマイが好調で、釣れている方は、昼までで30~40匹ほど

釣れていると、地元の方から情報頂きました、ありがとうございます。

次回は、早朝からのコマイ狙いに行きたいと思います!!

カレイも、一時期程の枚数ではありませんが、釣れていますので

まだまだ、おすすめのポイントですね!!気温も上昇し暖かい日も

増えてきました。のんびり、岸壁で釣り糸を垂らすのも良いですね!

カヤックフィッシング♪美国沖5/20(日)

いつも環状通北郷店ホームページをご閲覧いただきありがとうございます!!

当店スタッフ谷本です(*´∇`*)

本日は常連様K様より、美国沖のカヤックフィッシング情報頂きましたので、早速UPさせていただきます!!

 

5/20(日)美国沖、カヤックにて4:30~8:00までの釣果♪

 

スロージギング(50g程度のジグでボトム付近から誘いをかけて)でアブラコ43cm。そして、ジグサビキでホッケ2匹、ガヤ1匹、ソイ1匹の釣果♪

使用ルアーはコルトスナイパーフォール55g♪

 

環状通北郷店では随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

太平洋厚賀沖船カレイ情報!!5/20(日)

いつも環状通北郷店ホームページをご閲覧いただきありがとうございます!!

当店スタッフ谷本です(*´∇`*)

本日も常連様O様より、船カレイ情報頂きましたので、早速UPさせていただきます!!

 

5/20(日)今回の場所は太平洋厚賀沖。朝6:00~昼頃までの釣果♪

 

水深16~20mラインで、うねり、濁りがある状況下でマガレイばかり21枚!!(画像は一部です)今回の釣行では、ソウハチ、カジカはほとんど釣れず、マガレイが主体だったとのことです!!

使用仕掛けは前回に引き続きステキ針のこづきカレイ仕掛4本針を使用したのですが、濁りがあった為、針はケイムラや夜光のビーズが入った仕掛けの方が反応が良かったそうなので替え針も必須ですです!!

 

環状通北郷店では随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

十勝川水系 ニジマス釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店 布宮です。

今週も常連様から情報を頂きました🎵

5月20日(日)時間は7時から11時頃まで。

この日何とか出てくれた40cm弱のニジマス。

この日は全体的に少し渋かったようで、8ヒット3キャッチの打率3割7分。

基本的に6月~8月が最盛期なので5月の時点での釣果としては見事です!!

低活性時はスプーンのデッドスロー、ドリフトのみの巻かない釣法が良いみたいですよ♪

苫小牧釣果情報

5/20 こんにちは、スタッフ小川です。

今日は当店常連のS様より、マツカワの釣果情報を頂きました。

ありがとうございます!!

その写真がコレ↓

いやぁ~ デカイ!! 重い!!

場所は苫小牧の浜で、68cm!!

あまりの大きさに「これ本当に🐟ですか? 中になんか入っていませんか?」と

疑ってしまうほどでした(笑)

本当に凄いですね~ 僕も何時かは大物を釣り上げてみたいものです 😛

☆ホッケ釣り☆

T様より情報いただきました。いつもありがとうございます。

本日5/20 島牧原歌地区にて、5:30~7:30

ホッケ1人25~35cm 1人30本程釣れたそうです。

マグロに反応なく、アミエビの食いがよかったそうです。

3号程度の小さい針が食いがよかったそうです。

風が強くなってきて終了しました。

今朝のホットな情報をいただきました。現地からの電話のため写真がないのが残念です。

帰りは蘭越で山菜をとってから帰宅されるとのことです。

ビックファイト松本!お客様釣果♪

おはようございます!!M子です☆

当店常連小澤様より情報です(●´ω`●)

 

ビックファイト松本】釣果情報です

 

やっぱり名前の通り魚体もビック!!

そしてビックファイト!!が楽しめます💛

私のオリジナルカラーでも釣果出していただきました💛

あれ…なんか私のオリカラでは…お魚サン……小さい…(笑)

でも釣れてます💛(笑)

数釣りで充分楽しまれたそうです!!

天気もポカポカ☀釣り日和ですねぇ~

お魚も綺麗で癒されますね(●´ω`●)

 

さらっとUPさせていただきました☆

 

やっぱり管理釣場は軽装備で行けるし

気軽に家族連れでもカップルでもお友達同士でも安心して楽しめる(●´ω`●)

これが魅力的💛

大きいサイズのお魚も泳いでるのが見えると…

釣ってやるーーーーー!!って、燃えますよねぇ~!!(笑)

皆様も是非チャレンジしてみて下さい(●´ω`●)

 

 

 

そしてまだまだ終わらない!!帰りは渓流!!

管理釣り場に比べ確実にキャッチできないけれども

やっぱり自然を堪能できる☆

先程と比べサイズは小さいながらも北海道の河川は魚が豊富☆

楽しめます(●´ω`●)

 

淡水も海水も完全にシーズンインですね☆

 

※ヤマメ解禁は6/1となっておりますのでご注意下さい!!

 

以上ホットな釣果情報でした☆

常呂漁港 カレイ・コマイ釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店 布宮です。

常連様から情報頂きました☆

5月20日早朝。常呂漁港にて、

DSC_0072


投げ釣りでカレイとコマイが釣れたとの事!午前中までの釣果です。

コマイは5月の初めから港内で少し釣れ始めており、

今日はカレイも釣れたようです☆

オホーツクの投げ釣りシーズンは6月いっぱいまで楽しめます🎵

石狩湾新港 チカ釣り情報!

ご観覧頂きましてありがとうございます。太平店のスタッフ小田です。

5/19本日、石狩湾新港・樽川ふ頭にてチカ釣りを楽しまれた釣果情報を頂きましたのでご紹介致します。

樽川ふ頭の駐車場前で釣りをされたお客様で4.5m前後の磯竿にチカ仕掛け4号10本針を使用されチカ60匹前後の釣果!エサにはアミピュアGOLDを使用

 

マキエをすると上層に浮いてくるのでマキエは必須アイテムでウグイも多い時期なので仕掛けも多めにお持ちになる事をお勧めしますと教えて頂きました。

チカが入ってくるとマメイカなども活性が上がるので2刀流で狙うのも良いかもしれません!

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

TEL011-773-9650

☆ 船カレイ ☆

みなさまこんにちは!

お客様より釣果情報をいただきました(^ ^)

少し遅くなってしまいましたが、、、

.

5月11日(金)

早朝5:00~11:30までの釣行

黒岩漁港を出港し長万部方面へ30分程で着くポイント。

釣果は35cm~40cmサイズのイシモチカレイ、マガレイが41枚☆

その他にも、カジカがかかったそうです♪

.

エサは生太イソメ

仕掛は天秤仕掛け

オモリは初め30号を使い、波が高くなってきてからは40号に変更。

風が強くなり、11:30に終了となったとの事でした。

.

T様、ありがとうございました☆

.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

           釣具スーパー フィッシュランド 石山店

                        TEL: 011-592-5974

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆