おはようございます!
太平店スタッフ小田です。
11/27の午前中の樽川ふ頭のサビキ釣りを見て来ました。ニシン狙いとチカ狙いの釣り人がおり、平日に賑わいを見せていました。
10cm~16cm前後のチカも沢山釣れていました。
ニシンに関しては小型の15cm~25cm前後が目立ちますが中には30cm超えのニシンも混じっており、日を増すごとに良くなると思います。
石狩湾新港でも楽しめるので是非、週末の釣行にお役立て下さいませ!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
11/27(火)当店常連のお客様、名人O村様より情報いただきました!
早朝より、ご自身の大型エンジン搭載のカスタムゴムボートにて、恵山沖120Mラインへ。
仕掛けは700gのバケにマス毛針。マス釣りと同様にエサは付けません!
バケを落とすと、まずはポンタラが大漁🐟
時折訪れる大きなアタリには、5㎏クラスのタチ入りタラがあがってきます!
名人O村様は独自のシャクリスタイルで、大きくバケを動かします!
さすが、名人。7.5㎏のブリも釣れました!
この日の釣果はポンタラ19匹、タラ(5㎏クラス)4本、ブリ1本、ホッケ15匹、ヤナギノマイ8匹、ソイ1匹と本日も五目釣り達成です!
そして大漁です(´з`)
いろんな魚種が狙えるバケは、万能な仕掛けですね!
こんな感じで下海岸方面は広い範囲で五目釣り絶好調です♬
詳しくは当店スタッフまで!
すっかり先日の雪も無くなりましたね~。
気温の変化が激しいので体調管理には要注意ですね!
美しが丘店 山梨です✋
11/26今週も支笏湖へ行ってきました!
湖畔に出ると北風は冷たかったですが湖面も波立ち
雰囲気は良い感じでドキドキのスタート!
スプーンでブレイクラインを丁寧に狙うこと4時間。
待望のヒット!
今回はしっかりとネットイン!
シルバーに輝く綺麗なニジマス、
やっと出会うことが出来ました☆彡
今週もヒットルアーはノーザンバイトシェル。
波の下をしっかり安定して泳いでくるのが魅力です。
今週末には洞爺湖も解禁!
まだまだ行きますよ~湖へ!
使用タックル
ロッド:Anglo&company Paragon PRB743
リール:ambassadeur4500C
ライン:サンヨーナイロン ZO6 8lb
ルアー:アイビーライン ガルフ10g フラッシングレッド
ノーザンライツ ノーザンバイト15.3g NS-8、NS-9
11/25(日)当店常連のお客様、名人M様や、O澤様より情報いただきました!
恵山山背泊より出港の北栄丸 斉藤船長に乗船🚢
早朝より、連日好調の椴法華沖に船を走らせます。
斉藤船長お気に入りのポイントの130Mラインへ。
まずはフジワラ カムイ赤金1000gを落としてシャクると、お目当ての大きなアタリが(*’▽’)
5㎏クラスのタラが15匹ほど釣れました🎣
こんなにおっきいタラも釣れました🐟
タラの他にもポンタラも30本ほど釣れたそうです!
五目仕掛けにチェンジしてからはヤナギノマイが20本とこちらも絶好調♡
エサは赤イカや小さくカットしたサンマが良かったそうです!
こんな感じで皆さんクーラー満タン(^^♪
今が旬の下海岸方面の五目釣り!
詳しくは当店スタッフか直接船頭さんまで♬
山背泊漁港から出港 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954
いつもご覧いただきありがとうございます☆
最近はマヨネーズに七味、醤油で開きコマイがお気に入り☆もとやんです♪
先日、休日を利用し環状通北郷店のボウズ頭と共にえりも方面へ投げ釣りへ行って来ました☆
狙うはカジカ!クロガシラ!!!
イカゴロ、カツオ、赤イカ、塩イソメを持ち、環状通北郷店までボウズ頭を迎えにいき、いざ出発!!!
念のため、サビキとチカ仕掛けにコマセもたっぷり持っておき。。。
営業終了後の出発だった為、現地着は深夜1時頃。
途中までは無料高速が伸びているので助かります☆
予め予定していたポイントをいくつかまわり、ここが良さそう♪という場所でさっそく仕掛けをセット。いざ実釣!!!!
竿先を眺める事数時間。。。
釣れない!!(笑)
これはマズイ!とポイントを変え、改めて竿を出してみましたが、何も反応が無く、風も少し強くなってきました。。。
時刻は朝の8時。ここまでアタリも無く、諦めかけていましたが、ふと思い出しました。
サビキ仕掛持ってきてるじゃん!!!
そうです。僕には磯竿、サビキ仕掛、コマセにスピードバケツという心強い味方がいたんです!!
早速仕掛けをセットし、レッツサビキ釣り!!
一投目で早速チカがヒット!!
お!?釣れた!!?
もう一度仕掛けを落としてみると、ダブルでHit!!!
ちょいちょいちょい!!ボウズ頭よ!!!釣れるぞ、チカ!!!!!
と、ここからボウズ頭と二人でターゲットをチカに変更☆
釣れます!釣れます!!!
しかも大きい♪♪
仕掛を落とすとものの数秒でHITという時間が続き、3ケタ釣り楽しむことが出来ました♪♪
良型が多かったのでボウズ頭はチカ仕掛をやめ、ニシンやイワシを狙う、針が少し大きい仕掛けを使っていましたが、その仕掛けには大きいチカが集中して釣れており、良型が釣れる場所では試してみるのも良いかもしれませんね♪♪
当初の狙いとは違った釣りにはなりましたが、思いもよらぬ好釣に大満足な釣行となりました☆
お店に戻り釣れたチカをお裾分け☆せっかくなので写真を撮ってもらいました♪
悪天候が続いてはおりますが、天気が良い日にはチカ釣りもオススメです!!サビキ用品も多数取り揃え、皆さまのご来店を心よりお待ちしております♪
こんにちは 永山店 山田です
本当に最近は釣れまくっています(笑)
良い時に行けないんですよね…
11月25日 紋別港より
タラ釣りに行ったお客様よりまたまた熱い釣果が!
スタートはホッケ釣りで
ジギングで狙ったところポンポン良いホッケが掛かっているようで
ジギングにサビキを付けたりして
大漁です(笑)
深場のタラ釣りは電動ジギングスタイル
タックルは
ロッド:テイルウオーク SSD SPJ635
リール:ダイワ レオブリッツ300J
ライン:ハードコアX8 2.5号
ジグ:400g~500g
定番のカムイ+イカベイト、グラッツやスパイナローとか
色々なジグにガンガン喰ってきます!
終わってみれば、タラにホッケに爆釣!!
今回の遊漁船は
紋別港 いざなみ 横山船長
電話 090-2817-1921まで