S様から情報を頂きました。
釧路管内漁港でサビキ釣りを楽しまれたようです(^^)
表層狙いで良型マイワシの他、
チカ、サバも少し混じったようですね。
食べても美味しいマイワシ釣り。
おすすめですよ(^-^)
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊
連日、ヒラメが絶好調となっております!
まずは11/9(土)ヒラメ釣り初めてのお客様方を乗せ5時半出港🌊
序盤から入れ食い状態👏
皆さん良型のヒラメを次々とGETです!
この日の竿頭の方は、27枚のヒラメを釣り上げられました!
お見事です👏
更に、この日、初めて船ヒラメに挑戦されたお客様は、なんとお一人で23枚のヒラメを釣り上げられ、見事な凄腕ぶりを発揮🎊🎊
お2人のクーラーは良型ヒラメでいっぱいです(*´▽`*)
素晴らしい釣果となりました😊
さらに本日11/10(日)ベテラン勢を乗せ、出港🌊
D門様は、またしても竿頭の35枚👏
レジェンドです✨✨
当店常連のお客様、S藤様も21枚の釣果(*´▽`*)
しかもこの日のビックワン、71㎝の大物ヒラメを仕留めました👏
当店常連のお客様、K泉様も21枚のヒラメを釣り上げられ、この日も皆さん、絶好調の釣果をご報告して下さいました👏
こんな感じで、落部沖、まだまだヒラメが大爆釣中となっております!
今後もヒラメ、これからは肉厚マガレイでも出港いたします🚢
坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。
八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
当店常連様のK様より釣果レポート頂きましたので早速UP致します♪
釣果報告です。 車中泊アングラーのトムです。
今回は苫前〜増毛と、車中泊をしつつ、まだ釣り歴3回目という相棒を連れての釣行でした。
苫前では、夜に2.5インチのワームをキャストしていて、私のロッドに35センチのカワガレイが来るというサプライズが!!その時、相棒には小さなクロゾイが2匹釣れて、喜んでいました。
翌日、増毛に移動して穴釣りに挑戦!!二人とも、7gのシンカーに#6フック、ジャッカルのジャグホッグ2.5インチ(グリパンブルーフレーク)をチョイス 穴釣り開始とともにアタリが… 間違いなくガヤだろうと我慢していたら… 釣れたぁ!!と聞こえたので、振り向いたら30センチのアブラコが‼︎ 初アブだったので、マジマジと見ていました。
その後、私にも小型ではあるが、ガヤとクロゾイが連発‼︎ しばらく沈黙が続いていたが、少し離れていた相棒から… 来た!!重たーい!!(焦) と聞こえて、急いで向かうと… MLクラスのロッドの竿先が上がらないくらいに重たい魚体だと気付き、ラインのパワーを信じて、リールを巻き続けさせました。
ロック3回目でこの引きだから、しっかり最後まで釣らせてあげたい一心で、アドバイスだけをしていた私。 水面に出てきた魚体を見てビックリした!!穴釣りでこのサイズは、久々に見た!!相棒が釣ったのは… 32センチのクロゾイでし!!
相棒に先に釣られた悔しさがひとつも無く、不思議と嬉しさが込み上げてきました。 帰宅する時の車内でも… よく釣ってくれたな!!良かったなぁ(嬉)とずっと言っていたトムでした。
釣り場では、安全具の装備(救命胴衣やベスト等)や、場所に見合った靴等の準備も忘れずに、安心安全に楽しみましょう。
K様貴重な釣果情報ありがとうございました。
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
キャンプに行こうと常に算段しているのですが
なにかと予定が入り行けず
では、それまでの時間を遠征アキアジと思いきや
さらに動けずf(^^;
早朝短時間勝負ということで
シシャモを狙いに。
2桁には届きませんでしたが
久々に奥深い釣りを楽しませていただきました。
コマイはもうちょっと
大きく育ってほしいですね(^^)
いつもご覧いただきありがとうございます!
ついに雪が降りましたね~⛄💦
みなさまタイヤ交換はお済みですか?(>_<)
昼間晴れていても、早朝や夜中は凍ってたりしますので
タイヤ交換がまだの方はい早めに!!!🚗
さて、久しぶりの更新はサバの釣果情報です!🐟
~苫小牧近郊にて~
30㎝に迫る良型サイズ!!👏
厚みもあってキレイですね✨
あとは小サバがチラホラ釣れましたが、針を少し大きめにすると
いつもより大きめサイズが釣れる傾向にありましたので
ご参考までに(*^^*)♪
最近は青物も少し落ち着いてきてましたが
まだまだチャンスはありそうです👍
素敵な釣果情報ありがとうございました~!
苫小牧店 笠谷
どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。
大会前にプラクティスできると思いきや….
プラクティスは3日までで禁止期間中でした。
いや、むしろ行かなくて正解かも!
フレッシュで行った方が魚は取れる気がする。
だから今回は30分~1時間半だけもらって小樽へ。
外海は大荒れ…風もあったので予定したエリアは捨て、ポイントが絞れそうなエリアへ。
この日はなんと防寒忘れてしまいブルブル震えながら、ベイトタックルで中距離キャスト。
するとモソッと柔らかいタッチで合わせるもスカしてしまい、40cmはあったであろうバイト⇐多分
28gのタングステンビーンズにパドチュー(カスミスーパー)で反応はあったものの、ものにする事は出来ませんでした。
0.4号のPEをセッティングしたロッドで対岸撃ちするも無反応。
しかたなく、手前のストラクチャーまわりを7gタングステンビーンズに熟成アクアバグアンツ2(茶ガニ)で入れると、1キャスト目でチビナメをキャッチ!
めちゃくちゃ仕事が早かった。
その後も狙うもバイトが無かったので、釣行終了する事に。
7gでソフトタッチの釣りかー…
自分にはむかない釣りスタイルだけど、必要性を感じました。
この釣りが通用するということは、シーズンは完全に秋の釣り、もしくは低水温だからでしょうね。
クラシックまであと4日。
イメージをしながら、メスを確実に釣っていきます。
4kg宣言の有言実行を果たします。
皆さん結果をお楽しみ!!
■FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱
■スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中
■ Instagram はこちらをクリック🖱
■ Facebook はこちらをクリック🖱
ご来店を心よりお待ちしております♬