2019道南アキアジ情報12/7(土)No.25

12/7(土)当店スタッフHが、噴火湾方面の磯場にロックへ🚙

ホッケやデカアブを狙うべく、漁港に隣接する磯場へ入ります🌊

まだ夜が明けない早朝5時からスタート!

35gのチヤート系のスプーンにシングルフックを付け、キャストします😊

しばらく探りましたが、生命反応なし( ;∀;)

夜が明け、周りが明るくなり始めた頃、ミラクルが起こります✨✨

スプーンを投げゆっくりと巻いていると、ゴミが引っかかったような感じになり、根掛かりかと思いきや、一気にドラグが出て大暴れ( ゚Д゚)

特大根ボッケか、50cm以上のアブかと心臓バクバク💛

ロックタックルだった為、慎重に慎重に引き寄せ、水面に現れたのは、なんとメスサケ🎉

まさかのサケに、動揺しつつも、なんとかGETとなりました👏

すぐに車へ戻ったものの、サケを入れる袋など何もなかったスタッフH。

ちょうど車には、当店で売れ筋商品のフリースブランケットを発見👀

お尻からイクラもポロポロしていた為、このフリースブランケットで優しく包み込んでお持ち帰りです(笑)

大事に持ち帰ったサケは、スタッフHのお母様が捌き、身はトバに、イクラは醤油漬けにして頂いたそうです😊

イクラは、もう12月ですので、軽くピンポン化し,お口の中で弾けていましたが(笑)美味しく頂きました😋

この漁港周辺には大きな河川も無く、まさかサケが来るとは想定外でしたが、しっかりと今回も結果を残してくれたスタッフH🍎

今後も大物狙います💪

小樽大型ニシン好調!

こんばんは!

太平店スタッフ小田です。

12/8 本日、小樽港にてニシン釣りを楽しまれたお客様より、釣果情報を頂きました。

釣果写真はこちら↓

サビキは当店オリジナルにニシン仕掛け9号と10号を使用されております。

大きいニシンは最大33cm級で底の方でヒットしたと教えて頂きました。

 

合計の釣果は28cm~33cm級まで合わせて70匹の釣果でした。釣果の秘訣としては投光器の光を明るくし過ぎない事が重要と教えて頂きました。

 

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

🎣ワカサギ情報IN太公園🎣

大沼公園の釣り堀、太公園さんより情報頂ました😊

まだ、氷が薄い為、桟橋からの釣りとなりますが、ワカサギ大漁でございます❕❕

12/7(土)仲良しご家族が太公園に遊びに来て下さいました(*’ω’*)

なんと、ご兄弟お二人でワカサギ2.5㎏を釣り上げちゃいました👏

ワカサギのサイズもとても大きいですね💓

スタートから絶好調の太公園さん🐸

遊漁代は2時間で1人1500円(竿、仕掛け、エサ代込み)

また、写真に写っているように、ストーブのあるビニールハウスが受付&休憩所となっており、寒くなったらハウス内で休むことも出来ます🍎

ワカサギ250gまで500円で、釣れたてのワカサギをから揚げにしてもらえますので、詳しくは大沼 太公園 代表川村さんまで📱090-2810-7347

12/6(金)小樽ニシン釣果情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

当店常連様U様から、釣果情報頂きましたので早速UP致します♪

いつも釣果情報ありがとうございます!!

12/6(金)小樽厩町岸壁にて、19:00~21:00頃までの釣果♪

アベレージサイズが30cm、最大サイズで37cmで2時間余りで53匹♪

ケイムラ発光、もしくはグリーン系の水中ライトに青針7号のサビキ仕掛け、

撒き餌はビックキャッチにアミピュアを混ぜたものを使用したとのことでした♪

 

改めましてU様、釣果情報、そしてニシンまで頂いちゃいまして、ありがとうございます!!

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

ニシン絶好調✨

こんにちは(‘ω’)ノM子デス☆

早速ですが当常連K様より情報いただきましたので
UP致します~♪♪

まだまだ絶好調なニシン釣果デス🎣
深夜3時頃から始め、計152匹との好釣果だったそうです!!

サイズも前回より大きく最大36㎝と良型!!
素晴らしい釣果情報ありがとうございます♪♪

仕掛は当店でお買い上げいただいた
マルフジ【ニシン・キュウリ・イワシ】8号です♪♪
これが絶好調だったとのことで!!喜ばしい限りです

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

当店では、初売り(1/2)に向けての
商品ご予約受付中でございます!!
2020年の令和一発目の福袋も去年に勝り大盤振る舞いですのでお楽しみに~❤

2019年12月6日 小樽 ニシン

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。

お客様より情報を頂きました。ありがとうございます。

12月5日に小樽の厩町岸壁にて釣行。

時折、群れが入り入れ食いになった時間もあったとのことで

全部で100匹程釣られたようです。

型も30cm超えが多く小さいサイズは少なかったようです。

細軸の針だと刺さりは良いが針が曲がりやすいので

仕掛は多めに持っていくか太軸の針を選んだほうが良いのではとのこと。

寒くなっておりますので防寒対策万全に。

苫小牧ボートロック まだまだ好調!

お客様から情報頂きました。

苫小牧は、勇払マリーナから遊漁船タマリスクに乗船してボートロックを楽しんできたそうです。

  

良型のアイナメ、ソイ合わせ船中では100匹以上の釣果と好調だったとのことです。

 

寒くなってきましたが、まだまだ釣れる苫小牧ボートロック!

防寒対策万全に楽しまれてみてはいかがでしょうか?

 

※万が一の事故に備え安全の為ライフジャケットの着用を心がけましょう。

(遊漁船では必須となります。)

※大型港湾部では立ち入り禁止エリアに注意しましょう。

※港は漁師さんの仕事場です。迷惑にならないよう気をつけましょう。

※ゴミ等はポイ捨てすることなく、持ち帰りましょう。

 

ホッケ釣りに行って来ました!

こんばんは!

太平店スタッフ小田です。

西積丹でのホッケの好調をお客様から聞いており、実釣して来ました。

場所は 盃カブト漁港

朝マズメはジグで狙い遠くを回遊するホッケを狙いました。

ジグはKPYスラッシュメタル  ピンクゼブラグロー30g

途中からホッケの群れがマキエ効果により、寄って来たのでサビキ釣りにチェンジ!

オリジナルニシン仕掛けでホッケを狙いましたがこれが功を奏した結果に!ハゲ皮がケイムラのように青紫に反射している事や集魚針を使っている事などホッケにも効く万能仕掛でした。

ハリスも4号に幹糸が6号なので多少強引でも大丈夫な仕掛でした。

 

釣果は40匹程で納竿しましたが活性が高くまだまだ釣れる状況で今月中は楽しめるでしょう!!

 

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

🚢噴火湾船五目情報🚢

12/1(日)当店常連のお客様、N村様がご自身のゴムボートにて噴火湾方面へ⛵

まだまだ狙えるアキアジの準備もしっかり積んで出港🚢

まずは陸周りで跳ねを探すも、いっこうに跳ねず😿

鋭いまなざしで跳ねを見つつ、30Mラインにて、バケに毛鉤を投入!

すぐに良型ホッケ、マゾイなどが食ってきてくれました🌊

また、突然イワシの大群が現れると、続いて30cm超えのサバが毛鉤に次々HIT!!

天候悪くなる予報でしたので、早上がりとなりましたが、N村様は良型ホッケ7本、マゾイにガヤ、大サバは入れ食いでした⛵

まだまだ噴火湾、五目釣り好調ですね!

詳しくは当店スタッフまで☆

🎣噴火湾ロックフィッシュ&エサ釣り情報🎣

11/30(土)当店スタッフHが噴火湾方面へロックに行ってまえりました🎄

まずは森方面へ🚙

森漁港にて、スタッフFと待ち合わせをしていたので、先に到着し釣りを始めたスタッフH。

ポツラポツラと、小ソイや小ガヤが釣れる中、スタッフFから突然のドタキャンの知らせを受けたスタッフHはプンプンです👹

早々に森漁港を撤収、森方面の各漁港を周ってみましたが、あまり生命反応を感じられず……😢

気が付けば、先日行った巨大ギンポに会いたくなり、南茅部方面へ🚙

到着は20時。先日好調だった港内で、オモックを落とします💣

まずは腹パンガヤが掛かって来てくれました!

今回も、エサいらずのオモック6号です!!

一通りオモックを楽しみ、尺ガヤもGETしたスタッフH。

前回巨大ギンポを釣り上げた、ゴロタ場へ…!

海面を覗くと、ギンポが数匹、岩にくっついて、じっとして居たり、ゴロタ場に沿ってニョロニョロ泳いでいるのを確認👀

すぐにオモック投入するも、見えているギンポは見向きもせず……( ゚Д゚)

なので、前回はオモックにワームを付けましたが、この日はサンマの切り身を装着し、岩と岩の間に落とし、アクションも加えず、じっと待ちます。

また、出会えました💛

前回よりはちょっと小さめの50cm代ですが、大暴れでした!

このように、しっかりと結果を残してくれたスタッフH🍎

まだまだ大物狙います💪

詳しくは当店スタッフまで!