苫小牧店釣果情報

こんにちは。

スタッフの伊藤です

お客様よりアキアジ情報頂きました。
9月21日
登別方面にて、ウキルアーでアキアジ釣れたとの事です。

立派なメスですね~

9月21日

遊漁船での情報もツインフィートさんから頂きました。
ありがとうございます

大きなイナダ❓ ワラサ❓サイズになりますかね~

タモの大きさからするとワラサの気もしますね。

店長にきちんとした情報を皆様にお伝えしたいので、Google先生で調べてblogを書くよう指令が出て検索しました。

ちょっとマメ知識コーナーですが皆さんは知ってますね (笑)

関西と関東とブリの出世魚の呼び方は違うようです(北海道はどっちなのか・・(笑))

~30cm程がツバス ワカシ

~50cmが 西はハマチ 東はイナダ

~80㎝が 西はメジロ 東はワラサ

80㎝以上を共通でブリと呼ぶそうです。

こちらを見ると、イワシをベイトにしていた様子

写真でもジグはイワシカラーの用でしたね

他のお客様でジギング行かれた方も(今回はイワシカラーのジグが一番だった)

(フロントフックよりリアフックについた)etc色んな釣果情報をこの連休はお聞きする事が出来た気がしますヾ(≧▽≦)ノ

ツインフィートさん大漁だったようですね(´∀`*)ウフフ

これだけ大きいと引きを相当感じジギングも楽しいでしょうねぇ~

陸でも東港でカンパチやサヨリが釣れているとの釣果情報も聞いています。

カンパチはワームで・・

サヨリはサヨリ用の仕掛けで・・釣れているようです

陸も船釣りも今は楽しめそうですね。皆さん安全にマナーを守って楽しく釣りを楽しんで下さいね。

今回釣果情報を頂いたツインフィートさんの連絡先は以下です。

予約問い合わせ→090-2810-1491(佐藤船長)勇払マリーナ出航です。

道北方面 アキアジ情報 2020.9.23

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。

本日、道北方面のオホーツク側でアキアジ釣行されたお客様より

貴重な情報を頂きました。ありがとうございます。

朝から風が強く厳しい状況だったそうです。

港内で全体で20本ぐらいだったと教えて頂きました。

お客様も綺麗なメスを1匹釣られたそうです。

おめでとうございます。

貴重でHotな情報ありがとうございます。

今年も人気の鮭勝あります。人気のブルピンも残り少しですが

ありますのでご来店お待ちしております。

秋のショアヒラメ情報

おはようございます。

太平店スタッフ 小田です。

9/22 岩内方面にてショアヒラメを狙ったお客様より、釣果情報を頂きました。

サーフからロデム4インチのヒラメ用のワームで朝マズメからローテーションを行い、釣果に結び付けたとの事です。前日の雨の影響で濁りが出ていた為、チャート系に喰いが良かったとの事でした。

サイズは43cmありました。リリースを含めるとこの魚のキープサイズの他に4枚ソゲサイズが釣れたと教えて頂きました。

サバやマメイカが入って来ている漁港内・サーフなどでもベイトの接岸している状況も多くなる時期なので秋ヒラメを皆様さん是非、狙って下さいね♪

今回、釣果が出たロデムのチャートカラー

当店ではショアヒラメコーナーを展開中!

今回釣れた実績ルアーなどもラインナップしております。

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

小樽 サバ情報 2020.9.24

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。

22日、連休最終日に近郊の小樽へサバ釣りに行かれたそうです。

この日は、天候もよく絶好の釣り日和で多くの方が釣りをされていたそうです。

開いている場所を見つけ釣りを開始するとすぐに20cm前後の小サバが釣れるのと

表層はサヨリの群れが泳いでいたそうです。小サバも順調に釣れていたので

ルアーを投げると30cm前後の良型も釣れ楽しい釣行になったそうです。

いつも貴重な情報ありがとうございます。

お客様アキアジ釣果

9/23(水)登別近郊ポイントにアキアジ釣行に行かれたS様より釣果情報を
頂きました。いつもありがとうございます。

こだわりのベイトタックルで良型のオス鮭ゲット!!
この日はアキアジの喰い渋く、見える範囲で全体2本の釣果の内の1本をゲットとのことでした。
おめでとうございます!

直近の近郊釣り場ではアキアジの大群の岸寄り、姿があるものの、喰いが渋く、また河川の流入するポイントは
濁り強く釣りづらい状況ではあります…

今週末は台風接近で時化予報となりますが、これをきっかけに状況が変わることを期待しましょう♪

登別店

近郊投げ釣り情報 9/20(日)

9/20(日)夕方、当店スタッフが友人と一緒に、上磯漁港の港内で投げ釣りに挑戦してきました。(友人は投げ釣り初挑戦)

現地到着は夕方の15:00頃。

コンパクトロッド×1本にて、エサは生イソメを装着。友人へ色々レクチャーしながら釣り開始です。

港内側へちょい投げして様子を見ていると、開始早々にピクピクとしたアタリが!!

即座に合わせて巻き上げてみると、ファーストヒットで上がってきたのは可愛い手のひらカレイでした(笑

←マコガレイですね

その後もコンスタントにアタリは続き、初挑戦の友人君がその都度興奮しながらリールを巻いていきます(笑

終了の17:00頃までの間に、カレイは×4枚、ソイ×1匹、タナゴ×1匹、アブラコ×1匹と中々の釣果で終える事が出来たとの事でした。

近場のちょい投げでも十分釣れるという事が分かりましたし、お子様連れで遊んでも面白いですね。

以上、近郊投げ釣り情報でした。

詳しくは当店まで

函館ロックフィッシュ!激渋🐟

 

どうも皆さんおはようございます!手稲店スタッフの鳥海です 😆 

 

今回は釣りは完全にメインではなかったので、3日間合わせて5〜6時間くらいしか釣りはできませんでした、、、

 

1日目はナイトロックからスタートしましたが、かなり渋い状況 😥 

同行した釣りガールは、エコギア 熟成アクア リングマックス3で初ヒット!

私も同じワームを使ってるのですが、バイトはあるもののヒットに至らず 😥 

初日終了間近で、、、

二匹目をキャッチ!グラスミノーLサイズを横から喰ってきたクロソイ!

 

完全に私は不発でした 😯 

 

二日目は夕マズメでアブラコ狙いで短時間だけ狙ったところ↓

手前にいたイカに気を取られていたら、ラインがいきなり動き始めてフッキングしたらクロソイでした!

 

最終日は完全に惨敗。

 

その代わりマイワシ大群に遭遇しました 😯 

時間によって回遊してくる様子でした!!

 

今回使用したタックルは

ロッド ダイワ ラブラックスAGS96M

リール シマノ 17サステイン4000XG(夢屋アルミラウンド型パワーハンドルノブL)

ライン ダイワ UVF モアザンデュラセンサー8ブレイド0.8号-150m

シンカー ジャングルジム ビーンズ28g

ワーム  ノリーズ パドチュー(スモークプロブルー)

フック ダイワ スリムオフセット#2

 

2020年7月1日(水)からレジ袋が有料化スタート。

「お買い物袋のご持参」にご理解とご協力をお願いいたします

■レジ袋の無料配布は6月末を持ちまして終了いたします。

■7月1日以降、レジ袋をご希望のお客様には、

各サイズ有料にて販売させていただきます。

 

漁港などで釣りをされる際は、漁師さんの船の出入りも激しいです。

ご迷惑にならないように釣りの方を楽しんでください。

ゴミが大変目立っております、ゴミはその場で捨てずお持ち帰りしていただくようご協力をお願いいたします。

 

釣りをもっと楽しく安全安心!に楽しむ為に、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

 

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております

 

〜〜営業時間のお知らせ〜〜

朝8時~夜2時迄

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

函館山沖船イカ情報 9/20(日)、9/21(月)

9/20、21日両日の、函館山沖の船イカ情報です。

久々に天候が回復した、連休中の2日でしたが、常連のI藤さんやN村さん、N井さん達が函館山沖に船イカ狙いで出船。(皆様パワーボートです)

水深で120mラインから試してみたそうですが、開始早々からヒットの連発!

比較的型も大きく、N井さんは全ての針にイカが針数掛かってくるパーフェクトもあり、皆様平均して40~50パイくらいは釣れたとの事。

←N村さんの釣果

N村さんからは画像の提供も頂きましたが、見させてもらった所、ペットボトルサイズのイカも入っており、これは釣り応えも十分だったのが伺えます(笑

←イカが大きいですね

潮もそんなに速くなく、釣り自体もしやすかったとの事で、皆様船イカ釣りをゆっくり堪能できたとのお話でした。

函館山沖の船イカは、まだまだ十分楽しめますね。

お疲れ様でした。皆様情報ありがとうございます、またよろしくお願いします。

釧路沖五目良い感じです。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

9月21日(月)に出港された釧路西港 釣りキチ丸さんより

釧路沖にて五目釣り好調~!との情報です。

良い型のアオゾイですね~!

アオゾイは45~60cmと良型揃いだったようです。

マダラも75~93cmとサイズも良く、早いものは

タチが入り始めているようですよ~!

また、釧路沖でイカが釣れ始めて来たという情報が入ってきています。

数年振りに釧路沖でイカ釣りが楽しめそうですね!

 

釧路西港 釣りキチ丸

工藤船長

携帯:090-1640-4390

9月21日(月)積丹沖 ブリ釣り釣果情報☆

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます(*´▽`*)

環状通北郷店の坊主頭です!!

毎度おなじみジェントルM様より釣果情報いただきましたので

掲載させていただきます!

 

9月21日(月) 今回は夜ブリで明見丸様に乗船されたジェントルM様!

ポイントに着き、実釣開始するもなかなかアタリのない時間が続いたそうで

苦戦したようです(´・ω・`)

 

後半一気に釣れ出し8本ゲット!!

サイズはちょっと小ぶりだったようです(´・ω・`)

これから海水温が下がると、大型の戻りブリに期待ですね(*´▽`*)

 

ジェントルM様!いつも貴重な釣果情報ありがとうございます!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1