★サバ釣り情報★

お客様より本日のホットな情報を頂きました。

本日、10/5早朝4時頃に出発し太平洋方面へ

6時頃に到着しすぐに仕掛けを投入し撒き餌さを撒くと

小サバが集まり入れ喰い状態に

15㎝ほどのサイズの小サバを70匹、イワシの15㎝サイズが5匹と絶好調。

仕掛けはケイムラ仕掛けの6号を使用。

他の釣行の人は少なく楽しむ事ができました。

釣行の帰りにお疲れの所、情報を頂きありがとうございました。

 

アキアジジギングに行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

先日のお話ですが現在、時期限定で常呂漁港から出港している

幸丸さん(通常は尾岱沼漁港)に乗船して

アキアジジギングにチャレンジしてきました。(自分以外は仕掛の方でした(笑))

 

当日は午前9時過ぎに出港。朝一の僚船の情報ではかなり厳しいとの事でしたが

目的地に向かう途中に入れ食い入ったとの情報!

 

現場についてひと流しめスルー。二流し目に炸裂!

仕掛の方に連発で掛かり始め、ジグにもヒット!

巻き上げ中にバラシ!バラシ5連発!(笑)

どうにもヒットしてからのアワセ、ドラグ調整、巻き上げ中の竿の角度など

いろいろ反省点がありました。

 

その後、なんとかヒットを重ねて

オス2本、メス3本の計5本の釣果でした。

仕掛の方は10本以上の釣果ですが、周りにエサがあった事を踏まえると

予想以上にジグへの反応が良かった印象です。

ヒットカラーはオレンジゼブラ、ブルピン系(一部、自分で塗ってます)

ジグはエゾハチナマラジグ、オンジジグを使用しました。

 

水深が80~100mのベタ底狙いなので

200~270gのサイズが釣りやすいです。

ラインはPE1.2~1.5号にフロロ5~6号を使用しています。

 

自分で狙ってみた感覚では

着底したら1m程上げて、ほぼ定位置でゆっくりジャークが最もヒットしました。

5m以上上げるとフグが多いようです。

また、ドラグは巻き上げ中も滑りながら巻くくらい緩めが良いようです。

 

今期はほぼ船アキアジは終了かと思いますが

来期、改めて取り組んでみたいと思います。

 

今回のタックル

ロッド:テイルウォーク SSD SPJ602(1~2番が良いようです。硬すぎはバラシやすくなるかも)

リール:ダイワ  ソルティガIC 300HL-SJ(ドラグ力7~10㎏程のベイトリール、終始ベタ底狙いなのでカウンターは無くても問題ありません)

ライン:サンライン PEジガーULT4本組 1.2号

リーダー:サンライン  トルネードSⅤ-1フロロ 5号  約5m

ジグ:エゾハチ ナマラジグ 200g、270g、オンジジグ 220g

フック:エゾハチ ささらさる  1/0  3㎝

カルティバ ジガーライト シワリツインJT-27 4/0

 

 

尾岱沼漁港    幸丸(時期限定で常呂漁港)

楠 船長

TEL:080-1977-7709

 

🚢尾札部沖ババガレイ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様、O沢様よりババガレイ情報いただいております😊

10/4(月)尾札部沖にて良型のババガレイがあがっているという情報をもとに、7時出港🌊

エッグボール付きの船カレイ仕掛け(13号)に、当店の生イソメを装着。

誘いなどはかけず、船の揺れに竿を任せます。

名人M様の竿に大きなアタリがあり、慎重に引き上げます💓

大暴れしながらあがって来たのは、お目当ての大きなババガレイ(*´▽`*)

名人M様もこの笑顔💛

立派なババカレイでございますね❕❕

この日は船中で、良型ババカレイ8枚の釣果でした。

こんな感じで、朝晩冷え込んでまえりましたが、魚の活性は上がって来ている様ですね(*’▽’)

O沢様!この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🚢函館山沖船イカ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日10/5(火)当店常連のお客様、N村様&I藤様より情報頂ました。

山沖は、まだまだ良型のイカが釣れておりますヾ(*´∀`*)ノ

ご自身のゴムボートにて出港。

立待岬の真っすぐ先の120Mラインにて、良いサイズのイカGETです。

この時期のイカはサイズがでかくなる為、N村様はステキ針のスルメ針18cmをご使用になられました。

針、プラ共に頑丈で、ビール瓶サイズのイカでも、取り込み時、針やプラが曲がる事がありません😊

一度に4~5ハイついてくる事もあり、どんどん数を稼ぎ、N村様は65ハイの釣果となりました。

こんな感じで函館山沖、まだまだイカは狙えますね!!

N村様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

2021道南アキアジ情報NO.4(10/4)

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、テクニカルギア様より情報頂ました。

10/4(月)噴火湾方面にて、夜明けよりチャレンジ。

定番カラーの45g赤黒点のルアーを使用。

薄暗いうちから開始した為、ウキにはデンケミも装着です。

数回の跳ねを確認👀

跳ね付近にキャストを繰り返したところ、ゴツンとアタリが😊

朝イチのパクパクタイムになんと4本のアキアジをGET👏

素晴らしいですね✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

こんな感じで道南、続々と皆様よりアキアジの釣果、お知らせ頂いております。

テクニカルギア様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

2021道南アキアジ情報NO.3(10/4)

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

ようやく道南でもアキアジの釣果が聞こえてまえりましたね💛

当店常連のお客様、ABちゃん様がまたまたやって下さいました🦐

10/4(月)早朝より、前回と同じ、噴火湾方面のポイントへ。

朝一はルアーで狙いましたが、食いが悪く、すぐにフカセにチェンジ。

立て続けに、2本GETです👏

しかも雌は銀毛でイクラもぎっしり💛

素晴らしいですね(*’▽’)

こんな感じで、道南方面、アキアジ釣れてきております!

ABちゃん様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました🦐

10pound🐟管理釣場🐟

 

本日3度目の更新は管理釣り場情報です🌟

 

当店からも近い、10poundさんでの釣果です(*^▽^*)

小澤さん親子より楽しそうな釣果写真が送られてきました🎵

2人ともナイスキャッチ💛

 

綺麗なニジマスが釣れておりますね~🎵

SMITHのボトムノックスイマーが大活躍してくれたみたいです!!

ボトムノックスイマーはエリアに限らず、ネイティブでも大活躍しております✨

皆様も、お試しあれ(*^▽^*)

 

いつも素敵な釣果情報を有難うございます💛

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

 

太平洋方面🐟ハモ🐟

どんどん更新しちゃいます(*^▽^*)

 

本日2度目の更新は、投げ釣り釣果です🎣

 

お目当てのハモが釣れたよ~!!と情報頂きました🎵

他にも、良型のソイが釣れたみたいですね🐟

ハモ、まだまだ狙えます🎵

これからサイズUPに期待ですね(*^▽^*)

 

いつも素敵な釣果を有難うございます💛

 

 

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

苫小牧🐟サバ🐟

おはようございます(*^▽^*)M子です☆

 

K君より釣果情報頂きましたのでUP致します🎣

 

苫小牧にて、サバの数釣り🎵

小サバ中心にマイワシが混じります。

 

余裕の3ケタ釣りだそうで、海はサバで盛り上がっております(*^▽^*)

 

まだまだ狙えそうですね🐟

仕掛がぐちゃぐちゃになりがちなので

サビキ仕掛は1人2~3枚持参して行くと良いと思います✊

 

素敵な情報有難うございました💛

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

 

船 釣果情報(お客様ご提供)積丹方面

どうも皆さんこんばんわ!手稲店スタッフの鳥海です 😆 

 

お客様から釣果情報をいただきました♪

全体的にかなり厳しい状況で、あまり良い釣果ではなかったそうです、、、

 

季節の変わり目で海も状況が変わって来ているのでしょうか 🙄 

 

この時期のヒラメはとても美味しくサイズもちょうど良いですから、自分も秋ヒラメを釣りたいところです♪

 

ボートジギングでは鳥海がおすすめのジャッカル バンブルジグのセミロング、ショートと2種類がございます。

 

セミロングでは、ブリジギングやサクラマスの実績も高く、予めフロントフックもセットしてありますので初心者方から上級者の方まで、幅広い釣り人に人気があります。

 

ショートでは、ヒラメやクロソイ、小さいシルエットじゃないと反応しないブリなど、幅広い魚種に対応。ベイトサイズに合わせやすいというところもショートの良いメリットの1つです。

 

これからのシーズンブリやヒラメがオフショアやショアからでも狙えやすいシーズンとなります!

 

是非皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょう!

 

そして、私も大好きな秋のホッケシーズンがもう少しでやって来ますので、釣果をお楽しみに!

 

今回釣果情報をいただきましたお客様ありがとうございます!

 

また次回良い釣果を期待しております♪

 

釣りをもっと楽しく安全安心!に楽しむ為に、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願い致します。

 

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております

 

営業時間のお知らせ

朝8時〜夜24時迄

TEL 011−685−2020