初冬のオホーツク河川 ニジマスまだまだ元気です♪

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

常連の本流釣り師様から情報を頂きました。今週も情報ありがとうございます!

10月31日(日)北見から車で60分圏内の河川へ。

この日は先の雨で若干増水気味。それでも天候良く釣り日和だったようです♪


早速掛ったのは若いニジマス。冬でおきれいな銀毛ですね。

この日は若ニジが多かったようで針とエサを大物使用にチェンジ!



勇猛な顔つきのオスニジをキャッチ!色合いもカッコイイですね~☆


この日最大のサイズは54cm!60cmオーバー狙いの本流師様は満足してないようです(笑)

川釣りシーズンも残りわずか!寒くなってきたので、入釣時は防寒対策しっかり整えてください☆

ただいまフイッシュランドではPayPay20%還元クーポン発行中!期間は11月28日までor上限達成まで!ぜひご利用ください!

マメイカ エギング 釣り情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و
高速でビューンと日本海側へ。

昨日は短時間釣行ですが、ポイントに着いてすぐにHITし
ダブルでも釣れたのでラッシュきたかな?と思ったのですが・・・

長くも続かず・・・その後、反応無し。
プチラッシュの時間帯はPM19:30~の30分間。

この時のエギカラーがコチラ⇩⇩⇩

写真のピンクのエギは
KPY マメイカMAX1.5号 オールピンク
あいにく、当店では完売していまして
商品の写真を載せれませんでした(´・_・`)

他のカラーだとこの日はコチラでHIT⇩⇩⇩

そこから違うポイントへ移動しましたが
時間帯が悪かったのか、豆イカさんとはご対面出来ず。

スッテにソイがかかりました☆
(リリースしました。)

日付が変わる前に納竿。

それでもマメイカの型も良くなってきて
エギを持っていく感覚がわかるのが
とても楽しいです(*´꒳`*)♬

この日の釣果は16杯。

目指せ300杯・・・まだまだ足りていません!
目標が高すぎた・・・いや諦めません!
週末も初めからポイント決めて
また行ってこようと思います!!

昨日、行った漁港で水汲みバケツに海水を入れようとしたところ、ハンドル付近のロープにサビキ仕掛けの使用済みのゴミが絡まっていて、手のひらに針がささりました。まわりをみると様々なゴミが。昨日は豆イカ釣りもしましたが、ゴミ拾いもしました。せめて自分が出したゴミは持ち帰り、ゴミ箱へ捨てましょう。

自分だけの釣り場ではありません。ゴミはきちんと持ち帰りましょう。

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

🦑函館山沖イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、K様より情報いただきました。

以前から絶好調の山沖120Mラインには、この日も沢山のプレジャーボートやゴムボートの方々がいらっしゃいました😊

早速、常連のお客様K様も仕掛けを落とします。

場所によりむらはありましたが、この日の皆さんの釣果は20パイ~80パイと絶好調!

イカのサイズも大きく、小さいクーラーだとすぐに満タンになってしまいますね💛

また、山沖~湯の川沖120Mラインでは鳥山&ナブラが多数出現👀

ブリも狙えそうですね!!

こんな感じでまだまだ山沖はイカが釣れております。

K様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

2021道南アキアジ情報NO.11(11/1)

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

11/1(月)当店常連のお客様、投げ名人S様より情報いただきました👏

早朝より函館近郊のポイントに入釣。

ブッコミ遠投竿を4本出し、アタリを待ちます🎯

大きなアタリとともに大暴れして上がってきたのはBIGサイズの雄♂

続けて上がってきてくれたのはギンギンの綺麗な雄です♂

今回投げ名人S様がご使用になられたのは、ご自身で試行錯誤を繰り返してお作りになられた特製投げブッコミ仕掛け👏

市販の仕掛けよりも、フロート、タコベーは大きめを使用でアピール抜群だそうです。

こんな感じで函館近郊、今年は厳しい状況が続いておりますが、さすが投げ名人S様💛しっかりと結果を残してくださいました。

この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🚢噴火湾五目釣り情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/31(日)当店常連のお客様、名人O村様より情報いただきました。

早朝よりご自身のゴムボートにて出港🌊

以前から好調の沖の根へ向かいます。

700gのバケを使用。

今回も名人技で次々とヒットするO村様💛

最大5㎏を筆頭に、マダラが13匹。

ホッケは入れ食いで良型28匹。

その他、スケソが5匹。ヤナギが2匹とクーラー満タンで帰港🚣

素晴らしいですね(^^♪

こんな感じで噴火湾方面🍂秋の五目釣り、絶好調でございます。

名人O村様、この度も貴重な情報ありがとうございました。

太平洋投げ釣り釣果情報!

太平店 齋藤です。

お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介いたします

10/31 0:00頃 太平洋方面 投げ釣り

お客様は初めて大物との遭遇

竿がバウンドするわ、巻くと重いで現場は多少混乱しつつ手前に寄せると大きく、タモを急いで用意をし何とかキャッチ!

ハモ 約80cm

現場でわちゃわちゃしながらも喜んでいたそうです。

寒いながら投げ釣りの釣果報告ありがとうございました。

道南 オカッパリライトゲーム釣行 

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 且見です。

10月29日夜出発で、道南へ行ってきました。

今回は、0.9g~3gジグヘッドに、1.5~2インチクラスのワームを使用して、ライトゲームを堪能してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜のうちはクロソイを中心に、ウスメバル、ガヤが混じり、夜明けとともにサバの群れや、マイワシの群れが入れ替わり数釣りを堪能しました。

また、小型のカジカや、ハゼ、小型アイナメ、カワハギ等様々な魚種が釣れました。

手軽に楽しめる漁港内でのライトゲーム!

おすすめの釣りです!

タックル

ロッド  レジットデザイン スクアド SKS-ST65UL

リール ダイワ ルビアスエアリティ FC LT2000S-H

ライン PEライン 0.3号 リーダー フロロカーボン5lb

ジグヘッド 0.9~3g カルティバ メバルショット、クロスヘッド、ダイワ 月下美人SWライトジグヘッド等

ワーム ハイドアップ スタッガーオリジナル、スタッガーワイド、スタッガーワイドホッグ、コイケシュリンプミニ等

 

 

 

🦑函館山沖船イカ絶好調🦑

いつも当店のHPをご覧いただきありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

ここに来て、山沖のイカが絶好調となっております😊

週末は天候もよく、たくさんのお客様方より情報いただいておりました👏

当店常連のお客様N村様は、ご自身のゴムボートにて夜明けとともに出向。

前回から好調の山沖125Mラインを中心に流します。

N村様がご使用になられたのは青針を中心としたイカ仕掛け8本針。

最近はサメの猛攻もないため、上には集魚ライトを装着します。

仕掛けを落とすとともに、底付近にて好調にイカがHIT!!

鳥山やナブラも見られたので、釣ったイカをエサにブリ仕掛けを流すと、すぐにイナダがHIT😊

釣れているポイントに何度も潮のぼりを繰り返し、数を稼ぎ、この日のN村様の釣果は75ハイ!!

さすがでございます👏

こんな感じで函館山沖、船イカ絶好調でございます。

N村様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

チカ 釣果情報 古潭漁港 

いつもご覧いただきありがとうございます。 江別店酒井です。

お客様より情報をいただきました。少し前になりますが

24日、お友達と釣行されいい思いをされたようです。

ご友人と合わせての釣果で300匹弱と好釣果!

型も良いようで針は3号から3.5号が良いようです。

貴重な情報ありがとうございました。

 

マメイカ 釣果情報 小樽 

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。

昨日、小樽にマメイカ釣りに行かれたお客様から

情報をいただきました。3名で釣行され20パイと

少し物足りなさがあったようですが最近、釣果に恵まれない

日が続いていたので再度、上昇しそうな気配です。

型も少し良くなっているとのことで

エギも1.8寸が良かったとお話もいただきました。

貴重な情報ありがとうございました。

食べても美味しいマメイカ、ぜひ行かれてみては!