川釣り🍄キノコ採り

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

13日と14日は連休だったので2日とも川へルアー釣りに行ってきました♪

 

13日は愛別方面へ・・

 

 

まず掛ったのは20センチ程のヤマベですが綺麗に発色してますねー!

 

 

その後もすぐにアタリはありましたが続かずポイント移動

 

そこでは小魚が沢山いるようで波紋が無数に見えます

 

ルアーを数投キャストするとヒット!今度はアメマスです 🙂 

 

 

反応が無くなり車に戻る途中にキノコ発見!

まとまって生えていたので収穫ですね!

ヌメリスギタケモドキとムキタケです

 

 

 

次の日は天塩川へ・・

 

 

しばらく反応が無くようやくヒットしたのはアメマス

 

 

その後数カ所ポイント移動しますが反応が無かったので終了としました。

 

 

 

気温も丁度いい季節になりました

釣りにキノコ採りと沢山楽しみましょう! 😉 

 

 

 

 

 

*

室蘭沖 釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

もうすっかり秋ですね🍂
秋は本当に美味しい食べ物が多くて
困っちゃいますね✨( *´艸`)

私の大好きなサツマイモ🍠の新商品が
どこのお店に行っても売られていて
いつも誘惑に負けそうです(笑)

オススメのサツマイモ商品があったら
皆さん教えて下さい(*´▽`*)笑

さて、秋の旬は魚も同じです🐟✨
常連のお客様から、大迫力の写真を頂きました~♪

~室蘭沖にて~

どーーーーーんっっ\(^o^)/

なんとブリサイズに迫る大物ワラサをGET!!
太さもあって重量感がスゴイです♪

この時期は脂がのっていて
これまた美味しいんですよね~( *´艸`)

私もこんな大きい魚いつか釣ってみたい~!

今回も素敵な釣果情報ありがとうございました!

 

友達登録&フォロー よろしくお願いします♪
Instagramはコチラhttps://www.instagram.com/fish_tomakomai/

Facebookはコチラhttps://www.facebook.com/profile.php?id=61572604423349

苫小牧店 笠谷

積丹沖 青物 キャスティング 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

10月12日(日)幌武意漁港から出港の
アクティブ2 工藤船長より、情報いただきました☆

この日はサケの跳ね打ちで出港したものの
サケの反応は皆無状態だったそうです。

釣り物を変更。
青物キャスティング!!

バラシも多数でしたが4人で14本(´艸`*)

仕掛けは、アスリートかメタルジグ30g前後を使用。
この日は、ジグの方が食いが良かったとのこと。

ポイントの水深は50m前後で
ヒットレンジは表層~15mの間が多っかたそうです!!

青物の引き、楽しそうですねヾ(≧▽≦)ノ

工藤船長、貴重な釣果情報
ありがとうございました!!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

ー遊漁船ー

アクティブ2

お問合せはライン公式アカウントにて☆

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=867oswfp

Twitterからもできますよ☆

https://twitter.com/active2yugyosen?s=21&t=qOF3k-3KF0MDGSy7jNJUgw

 

★秋の尺イワナ★

久しぶりに甥っ子と休みが合い渓流釣りに行ってきました。

前回を同じ定山渓の奥地で10:00~13:00までの釣行

いつもより多く爆竹を鳴らし、鈴も付けて熊対策を行い

早速開始、10分位は反応がなく、少し移動し新しいミミズを付けて投入すると

引き込まれ、大きな予感・・・

上がってきたのは32㎝の尺イワナでした。

その後はHITするが

カジカが連続し上流へ移動

すると甥っ子がHIT

本日、1匹目の27㎝のイワナをGET!!

その後も移動をしながらイワナを釣る事ができました。

仕掛けは自作のイワナ針8号-0.8、道糸は1.0号にエサはミミズ、竿は3.0Mを使用

気温もさほど低くなく楽しむ事ができました。

 

ヒラメ狙いに増毛へ!!

投稿をご覧の皆さんお久しぶりです!

滝川店スタッフの佐々木です!

投稿は出来ずにはいましたがたまに釣りには行けてたものの中々釣果も渋い状態が続いていましたが、なんとかいい情報が出来るように今回は近況報告いたします。

土日の二日間、竿を投げ倒してきました🎣 🔥

 

昼間は、港内にデカサバ(30cm以上)🐟・フクラギ🐟がかなりの数が入っており、

投げサビキやルアーマン達が大勢で狙って賑わっておりました!

僕もしっかりデカサバ・フクラギが釣れて楽しんでいたのですが

明らかに重厚感のあるアタリがあり、合わせもうまくいき良い状態で上がってきたんですがタモ入れ寸前で見えたのは確実に65~70オーバーはあるヒラメで最後の抵抗で潜られた時にラインブレイク….僕の心も完全にブレイクしてしまいました💦

それでも遊んでくれた魚がいただけマシでしたw

10月もいよいよ中盤を迎え本格的な秋シーズンですね!

朝晩はかなり冷え込むので防寒対策をしっかりしてあたたかい服装で釣りを楽しみましょう!!!

もし分からない事がございましたら当店に是非ご来店下さい✨❕

道東太平洋方面 アキアジ 釣果情報☆

みなさんこんにちは!こんばんは!

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

友人Nより釣果情報を頂きました(*´▽`*)

10月11日(土)の釣果情報です♪

 

今回、友人Nと釣り仲間の当店常連K様・H様と

3人での道東アキアジ釣行!

事前情報が全くない状況での釣行!

己の勘を信じて道東太平洋方面へ!

現地に到着するも釣り人は全体で5名のみ・・・

のんびりとした雰囲気の中、実釣開始♪

魚は掛かるもののバラシ多発・・・笑

朝マズメも過ぎた9時30分頃に2本GET!!

K様・H様が1本ずつしっかりとGETです♪

ちなみにH様は『ダイワ サーモンロケット ドットイエローチャート』で

釣れたそうです♪

釣果画像はH様のものです♪

 

まだまだアキアジ狙えます!!

釣行の際は駐車ルールを守り、近隣住民の方に

ご迷惑にならないよう心掛けていただけますと幸いです。

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

投稿者 スタッフ 三品

小樽 マメイカ 情報 10月9日

いつもご覧頂きありがとうございます。 江別店酒井です。

お客様より情報を頂きました。

小樽に マメイカを狙って

17:00~19:30の釣行。

開始前半は順調に釣れていたみたいなのですが

後半はパッたりとアタリが遠のき早めの終了だったようです。

この日の釣果は 20杯とのこと。

 

次回はもう少し早い時間帯がよいのではとのことでした。

貴重な情報をありがとうございます。

🚢椴法華豊盛丸 船が新しく大きくなり五目釣り絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/11(木)椴法華漁港から出港の、豊盛丸(田邊船長)より情報いただきました🚢

出港は6時☀6名の常連様と共に出港🌊

朝一は潮が早かったそうでしたが、さすがベテラン様👏

アオゾイやメガホッケ、タラを次々とHIT!

この日は特にホッケが好調(*^▽^*)

メガホッケクラスが沢山釣れました👏

この日も乗船された皆様はクーラー満タンヾ(*´∀`*)ノ

今月から、船を新しくし、なんと最大11名乗れる、大きな船にチェンジした、第八十八豊盛丸(ホウセイマル)🚢

こんな感じで、椴法華沖、五目釣り絶好調となっております👏

第八十八豊盛丸は船も新しく大きくなって、更に安心安全(*‘∀‘)

最大11名乗船可能となり、広くて釣りがゆっくり楽しめます!

皆様のご乗船お待ちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930

🦑2025函館山沖船イカ情報 10/4(土)5日(日)🦑No.29

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/4(土)5日(日)函館港内入船漁港より出港の、福進丸(下村船長)より情報頂きました🌊

両日ともベテランのお客様方とともに出港🦑

4日(土)は山沖125M~130Mラインにて。

潮回り悪く苦戦😿

しかし翌日の5日(日)前日より少し深めの130m~140Mラインにて好調ヾ(*´∀`*)ノ

お昼近くまでの凪☀

イカのサイズがデカ( ゚Д゚)

福進丸さんは、船長がイケスを用意して下さっており、釣ったイカはイケスにIN。

お客様が下船するまで、イケスでイカが元気に活きており、新鮮でバッキバキのイカを持ち帰ることが出来ます👏

この日の後半からは、なんとプラ針ではなく、オッパイ針に良くかかり、ヤマシタのオッパイスッテ4号が絶好調だったそうです😊

今回情報を下さった船頭さんは、福進丸 下村 船長 📱090-5070-5270

今年から遊漁船を始めたばかりですが、丁寧で優しい船頭さんです🔰

入船漁港より出港(平日仕事の為、基本土日のみ運行)

苫小牧方面 投げ釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

友人より釣果情報頂きましたので早速UPいたします♪

 

10/7(火)場所は苫小牧方面。前日の22時頃に到着。準備をして23時頃釣り開始。

開始直後から竿先にアタリが出るものの、合わせても魚が乗らず、歯がゆい時間が続き、1時間後ようやく1匹目のハモをGET!!

その後は、断続的なアタリはあるもののまったく釣れず・・・忍耐強く我慢の釣りを続け、2時間後に2匹目のハモをGET!!

沈黙の時間が続き、投げやりになりながら、ルアーロッドにブラーを装着、足元に垂らして底を探ってやると20cmほどのソイが釣れ、キャッチ&リリース♪気を取り直して再びブラーを垂らすと連続で同じサイズのソイが・・・

ソイに遊んでもらいつつ、粘り強くブラーを垂らしていると、先ほどのソイとは違う引きが!?

釣りあげてみるとなんと足元でハモをGET!!

あたりが明るくなり始めた4時頃に当日最後の4匹目のハモを釣り上げ、投げ釣りは終了。

同行していた友人がサバ釣りをしていたので、隣で同じくサビキ釣りでサバ釣りを開始!15cm程の小サバが釣り堀状態に♪

試しにブラーに釣れた小サバを付けて泳がせていたら、狙っていなかった47cmのアブラコをGET!!

昼過ぎまで釣りを楽しまれ、釣れた魚はその日のうちにチリソースと唐揚げで美味しく頂いたとのことでした!!

 

貴重な釣果情報いつもありがとうございます!!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1