★ニジマス 釣り調査に行ってきました。★

例年ですと6月に入ってから渓流釣りに出かけるのですが

うずうずして、最近は体調が優れないのですが短時間の釣行にしました。

石山店から車で約30分ほどの場所に行き、トロ場を探し仕掛けを投入

遅めの11時~13時までの釣果は・・・

残念ながらニジマスの姿は見えず、惨敗。

しかし、川のせせらぎを聞きながらの久しぶりの渓流釣りを楽しんできました。

渓流釣りはこれからが本番、まだまだ調査にでかけます。

留萌沖 ボートエギング 釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

留萌の遊漁船、第二紀宝丸の上野船長様より釣果情報頂きましたので、早速UP
させて頂きます!!

5/25(水)地元の仲間内でプライベート釣行!!

仕掛けを投入すれば永遠と釣れてしまうほどの絶好調だったご様子♪寝る時間がなくなってしまうという事で、深夜0:00に強制納竿♪

釣果は4人で1000杯を超えていたそうです!!羨ましい限りです!!

 

改めまして、貴重な釣果情報ありがとうございました!!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

豆イカ好調⁉

 

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

今年の豆イカシーズンも突入して釣果も聞かれるようになってきました♪

 

豆イカは夜でも日中でも釣ることができて道具もシンプルでオススメです!

 

S様からの画像になりますが日中は白い「ゆきんこ」カラーが良かったようですねー 😀 

 

 

 

 

 

 

 

夜釣りではもう一人のS様からでダブルヒットも!!

 

 

 

 

 

近郊の日本海での豆イカシーズンは6月一杯位となってますのでしばらくは楽しめそうですね~ 😉 

 

 

網走でライトゲーム♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今回は当店スタッフの釣行記です。

5月22日(日)夜。網走へこの日は2人で行ってきたそうです。

結果は、、、


良型のエゾメバルと、


小型~中型のクロゾイをキャッチ!

この日は調子よく二人とも20匹程釣れたそうです☆


この日は珍ゲストも。。。冬の風物詩カジカですね。まだ水温低いんでしょうか???

5月後半になると水温が落ち着くんですが、今年は釣れた魚も冷たいので水温が低いと思われます。

オホーツクのライトゲームシーズンは6月~8月がハイシーズンです♪

オススメのロッド・リール・ルアーご用意してますのでぜひご来店ください☆

ホッケの次はマガレイ・マイワシ! IN浜益漁港

お客様から情報をいただきました!

5月25日(水)浜益漁港の情報です。

今年の浜益漁港は、ホッケで盛り上がっておりましたが、

ホッケは今のところ投げ釣りでたまに釣れる程度のこと。

代わりに今時期の主役はやはりカレイ類!

30cm前後のマガレイがかなり釣れております!

中には20cm前後のスナガレイが混じっており、から揚げサイズとしてはピッタリ!

いずれも西防波堤(通称赤灯台)周辺での釣果となっております。

午後3時頃からは、港内の船だまり部でチカ交じりでマイワシの群れが回遊しており、

3桁釣りも十分可能なようです。

午前中は投げでカレイ狙い、夕方前後からマイワシサビキ釣りと

二刀流の釣りが楽しめそうですね!

オホーツク河川で大型ニジマス!!

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今週も本流釣り師様より情報頂きました。ありがとうございます!

5月22日(日)北見から車で1時間ほどの河川にて。

この日は早朝からスタートされたそうで早速、


肩慣らしで40cmUPのニジマスをキャッチ!


サイズは46cm。本流釣り師様にはお子様ニジマスですかね(笑)

その後60cm近くのニジマスを数匹上げたそうなのですが、

「オスのカッコイイやつを釣りたい!」とじっくり粘り、


待望のワニガオイケメンニジマスをキャッチ!有言実行さすがです♪


こちらは余裕の60cmUP!


サイズは62cmです!今週もデカニジの写真ありがとうございました!

オホーツク圏も初夏の様相になり河川トラウトシーズン到来です!

太平洋 マツカワカレイ🐟

いつもご覧いただきありがとうございます!

最近とても暖かく感じる日も増えましたね~🌞
ですが夕方になると急に冷え込んだりするので
この時期は服装が難しいですね😅

季節の変わり目は風邪に気を付けましょう!

さて今回は、お客様から太平洋サーフで
マツカワカレイが釣れたとの情報を頂きました~(*^^*)

写真はコチラ!↓↓ ~太平洋 サーフ~


これはかなりのBIGサイズ!!!
写真からも大きいのが分かりますね!(゚Д゚)

これは釣り応えがあったのではないでしょうか(*’▽’)♪

貴重な釣果情報、ありがとうございました!!

苫小牧店 笠谷

船釣り 釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

今回は、船釣りでヒラメ・カレイの釣果情報を頂きましたので
早速ご紹介していきたいと思います!(^o^)/

写真もたくさん頂きましたよ~📷✨

~噴火湾にて~





みなさんかなりの大物をGETしています!!
竿のしなり具合も凄いですね(*_*)

今回はバケとワームを使用しており、
バケでは大型サイズが釣れ、この日はワームの釣果が良く
5名で14枚、ワームで12枚の釣果となりました!!

他にも、マガレイ・スナガレイも釣れているようでした🐟✨

青空も覗いて絶好の船釣り日和でしたね(*^^*)♪
釣果情報&たくさんのお写真ありがとうございました!

苫小牧店 笠谷

室蘭港 釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

最近の苫小牧は晴れが続いていますね~🌞
ですがせっかくの天気も週末にかけて雨予報なので、
お出かけの際はしっかり天気予報チェックを忘れずに!😀

さて今回は、お客様から室蘭港での
釣果情報を頂きましたよ~🎣✨

~室蘭港にて~

今回はブラーで朝6:30~10:00の短時間勝負でしたが
ソイとガヤが釣れていますね!
なかなかの良型も混ざってます(*^^*)♪

釣った後は煮付けにして美味しく頂いたそうですよ~(^o^)

貴重な釣果情報、ありがとうございました!

苫小牧店 笠谷

留萌沖 ヒラメ 船 釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

留萌の遊漁船、第二紀宝丸の上野船長様より午後便のヒラメ釣果情報を頂きましたので、早速UPさせて頂きます!!

5/22(日)、船中33枚、竿頭9枚、最大サイズは74cm位、ヒラメの他にはシマゾイ、アブラコが釣れた模様です♪

 

以前、当店でご購入いただきました船竿、トルクリフターⅡ200Hが活躍したようで、捕食が下手なヒラメのアタリも取りやすい、上野船長オススメの一品です!!

 

改めまして、貴重な釣果情報ありがとうございました!!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1