オホーツク アキアジ情報

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。

お客様より釣果情報をいただきました。

オホーツク方面にて23日、24日と遠征に行かれ

18本の釣果だったそうです。

夜光のルアーが良くヒットしたそうで

少し濁りがあったのでしょうか?

3本もお土産をいただきありがとうございます。

各地でのアキアジ釣果上向いています。

ルールとマナーをしっかりと守り楽しみましょう。

 

貴重な情報と鮭ありがとうございました。

秋の日本海ショアヒラメ開幕!!

こんばんは!

本日、ショアヒラメを狙って釣行されたお客様より、釣果情報を頂きました。

大きさは82cm  5.92kg

場所は日本海 浜益方面

ヒラメが重いけど頑張ってフィッシュグリップを持ってくれました。

小学5年生の(たけそら)岳空くんがお父さんと一緒にヒラメ狙いに行くと高確率で釣れるとのことで今回で.そのジンクスが確実になりましたね♪

今回のヒラメは肉厚でカッコいいヒラメでした♪ 引きも過去に釣れた同サイズ比べて引きが強く、ヒット時は耐えるのがやっとで根掛りかと思うような重量感から急にドラグを引き出していったとのことでした。

ヒットルアーはジェットサーディンロング 130Sマイワシ

日本海の秋ヒラメのシーズンインですね♪

太平店スタッフ小田がご紹介致しました。

 

近郊アキアジお客様釣果(9/25)

いつもHPを御覧頂き誠にありがとうございます。
本日の登別近郊は秋晴れに恵まれ終日穏やかな一日でしたが、近郊のアキアジ釣り場もまさにピークを迎え活況だった模様です。

9/25(日)近郊の漁港のポイントにウキルアーで入釣されたHMD様は綺麗な雄ザケゲット!
おめでとうございます。本日は2本の釣果でしたが、バラしも多かったなど魚の反応は上々だったとのことでした。

テトラ帯のポイントに入釣されたSGT様は体高のある雄ザケゲット!
今シーズンは連日ゲットと絶好調とのことでした!

向こう一週間程度は天気も穏やかな予報です。
安全に気を付けて最盛期のアキアジ釣りを楽しみましょう!

(投稿者:登別店 鶴喰)

噴火湾方面 アキアジ ルアー釣り 情報 ☆

みなさんこんにちは!こんばんは!

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

当店常連ゆうこりんより釣果情報を頂きました(*´▽`*)

9月25日(日)の釣果情報です♪

 

ゆうこりんが今回向かったのは、2週間前と同じく噴火湾方面!

こちらの釣り場はここ数日釣れている情報が多かったようで

釣り場は前回と比べ物にならないほど混雑していたようです。

 

前回とは違う場所に釣り座を構え、いざ実釣開始!!

周りもポツポツと釣れ始め、AM7時を過ぎたころにゆうこりんにもHIT!!!

ダンディなオスのアキアジです!!

その後は続かず・・・

今回の貴重な1本は

『エンドウクラフト サモメタ セミロング 45g レッドドットバック』

でヒットしたそうです!

ゆうこりんいつも貴重な釣果情報ありがとうございます!!

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

投稿者 スタッフ 三品

北見近郊上流で渓流ルアーゲーム

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

常連様より釣果情報を頂きました!いつもありがとうございます!

9月25日(日)北見から車で60分程の河川上流へ。

昨日までの雨の影響が気になりましたが、

濁りと過度な増水はなく問題なかったようです。

行かれたポイントは魚種が豊富で、

ヤマメと、


イワナと、


ニジマスが釣れたとの事です!全部綺麗な魚ですね~☆

ルアー釣りで3魚種2ケタ釣果だったようです。楽しそうですね☆

渓流のルアーゲームでは3~5gのルアーがオススメです。


渓流ルアーで人気の『メジャークラフト エデンシリーズ』『アングラーズシステム バックスシリーズ』ご用意してます♪

網走漁港で色々釣れてます♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今週も当店スタッフご夫婦から釣果情報がきました!

9月25日(土)夜釣りで、


網走漁港ではお馴染みのクロゾイです。少し寒くなっても元気な魚です!


こちらはシマゾイです!大型になると高級魚になる美味しい魚です。引きも抜群で楽しい魚です!


投げ釣りでは誰しも釣ったことがある?カニさんです(笑)途中ではずれるので釣り上げるの難しいですよw


網走では希少なアイナメです!昔ほど釣れなくなりましたがまだいますね~☆

写真はありませんがサバも釣ったようでこの日は4魚種+カニで5目達成www

その他カレイ・コマイ・チカも狙えるので網走漁港では最大7魚種が楽しめます♪オススメ商品ご用意してお待ちしてます☆

アキアジ釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

すっかり秋になりましたね~🍁
昼間の日差しが暑くても、夕方にはグッと冷え込みますよね💦
季節の変わり目や気温の温度差が大きいと
体調を崩しやすいので気を付けましょう!(>_<)

さて、久々の更新となりましたが
お客様からアキアジの釣果情報を頂きましたよ~♪

写真はこちら↓↓📷✨
~苫小牧周辺の砂浜にて~


どれも立派なアキアジですね!!(*’▽’)
ぶっこみで、合計8本も釣り上げたそうです!!
これは凄い~👏✨

まだまだアキアジも狙えそうです🎵

S様、貴重な釣果情報ありがとうございました!!

苫小牧店 笠谷

秋の渓流は綺麗な魚に会えます♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

9月23日(金)渓流釣りに行ってきました♪

周りは紅葉が進み水が冷たくなっていました。秋を感じますね♪


水が冷たくてもヤマメは元気です♪サビ色と銀色と秋ならではのキレイな魚に会えます☆


今回のメインターゲットニジマスも釣れました!若いニジマスは銀色でキレイです☆

オホーツクの渓流釣りシーズンも残りわずかですがまだまだ楽しめます♪

🚢函館山沖ブリジギング情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

9/23(金)本日、入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

雨の予報だった為、朝方の短時間勝負となりましたが、ジギングにて、ブリが絶好調😊

函館山沖の50Mライン。

グロー系のジグに好反応。

160g~180gを使用です。

2時間程の釣行でしたが、船中で20本超えヾ(*´∀`*)ノ

いいポイントにあたると、入れ食い状態の時間帯もあったようです。

山沖🏔ブリジギング盛り上がっております👏

木村船長!この度も情報ありがとうございます。

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🚢噴火湾ババガレイ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

9/22(木)当店常連のお客様、名人M様より情報いただきました。

尾札部沖にて、ババガレイが好調となっております。

良型のババガレイを筆頭に、クロガシラ、マガレイ、ミズクサガレイと色々な種類のカレイが次々とかかってきます😊

エサは生イソメを使用。

エッグボール(黄色)にとっても食いが良かったそうです。

ババカレイは最大で50㎝を超えるものもあり、とっても肉厚でした🥩

こんな感じで、噴火湾方面、秋のカレイ釣りが始まってきているようです👏

名人M様🥰この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告くださり、ありがとうございました。