十勝海サクラ情報!

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます

5月13日(土)父と休みが重なり十勝の海岸に少しずつ釣れだしている海サクラマス釣りに出かけました!

朝8時過ぎから始めて天気が良く波は少しあるのですが水はクリアな状況でぽつらぽつら周りでサクラマスが上がっていました

9時半頃に自分のラインがトラブってる中父が一本釣りあげました!

50㎝程度の綺麗なサクラマスが鮭稚魚カラーのミノーにヒットしました!

しばらくアタリが無く風や波が強くなってきたので昼に港の様子探りに移動しました

30㎝程度のアメマスを自分が一本釣り上げ潮の時間を狙って3時半過ぎにまた元の海岸に戻りました

戻ると風と波がだいぶ弱くなったので再び本命を狙います

夕方5時過ぎにまた父にヒットです!

今度はブルピンカラーのミノーに40㎝程度のサクラマスを釣り上げました!

今回自分にはヒットがないまま6時半に終了しました

見た限り周りの人で全体で10本以上は釣りあげてる感じでした

ルアーのカラーは鮭稚魚カラーやグリーン系の色に反応が多い様子なのでルアーケースに少し入れておいた方が良さげかもしれません

十勝の海サクラマスはこれからが本番なので綺麗な魚体を求めて狙ってみるのはいかがでしょうか!

5/13 常呂沖 サクラマス 3.39kg!

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

能取新港 幸丸さんより本日5月13日の常呂沖 サクラマス情報を頂きました。

今日は全体的に渋い一日となったようですが

ビッグワン!3.39kgの板マス!

このサイズには夢がありますね~!!

 

潮が変われば再度、数見えてくると思いますので

今後にも期待したいですね~。

 

 

能取新港 幸丸

(通常は尾岱沼ですが5~6月、9月~11月 能取新港 7~8月 根室より出港予定です)

楠 瑛 船長

TEL:080-1977-7709

🚣知内方面マコガレイ&根物絶好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様N野様より情報いただきました😊

本日5/13(土)知内方面にての釣果です。

沖の根を知り尽くしているN野様は、毎回大物ソイを必ずGET!!

腹パン48㎝を筆頭に、3本。

さすがで御座います🏆

本日は早い時間帯から、カレイも好調。

こちらは43㎝を筆頭に9枚。

このほか、ホッケは30本以上釣れましたヾ(*´∀`*)ノ

パクパクタイムは9時まで。

すでに9時にはクーラー満タンとなり終了。

大満足の結果となったようです。

こんな感じで、知内方面、カレイ&根魚絶好調でございます。

N野様💛今回も素晴らしい情報ありがとうございます。

🏔函館山裏マコガレイ&根物絶好調🏔

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日5/13(土)入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

朝一はマコカレイを狙って山裏へ。

型も良型、数日前より数もあがり、絶好調🎊🎊

また、ジギングでは良型ソイ、アブラコ、ホッケが掛かってきます😊

2.5㎏の立派なクロソイです。

デカい👏お見事でございます。

こんな感じで、函館山沖、マコガレイに根物、好調となっております。

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船が新しくなり、パワーアップしました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

白老沖青マス情報(5/13)

5/13(土)青マス(カラフトマス)釣行に行かれた登別港 萬漁丸さんより情報を頂きました。

虎杖浜沖 水深88~95mにてサクラマスと青マス混じりでバケ釣り一人11本、12本、ジギング一人0~5本
船中合計37本と上々の釣果状況とのことでした!

サクラマス、青マスのほか、登別市のKさんがトキシラズをジギングでゲット!!

さらに、キングサーモンのヒットもありましたが、船べりまでファイトも、惜しくもフックアウトした場面もあったそうです・・・。
春の虎杖浜沖、面白いことになっている模様です!

この時期に回遊する青マスは脂の乗りがよく、大変美味です!
御興味ある方はぜひ挑戦されてみて下さい。

詳しくは萬漁丸さん(関口船長)まで ☏090-3392-5025

(投稿者:登別店 鶴喰)

今シーズン最大!! BIGニジマス!!

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

本流釣師様より情報を頂きました。いつもありがとうございます!

5月13日(土)北見から車で90分程のポイントにて。

朝はアタリすらない状況も昼から状況が変わって、


BIGニジマスキャッチ!これはデカイですね☆


余裕の60cmUP!少し銀毛掛ったキレイな魚ですね~♪


これがなんと70cm!シーズン序盤で早くもシーズン最大候補です!

今日は川の水量も落ち着いていたようですが水温は少し冷たく本格的なシーズンインはこれからではないかと思います。

川釣りファンの皆様!ご来店お待ちしております!


6月3日(土)4日(日)第3回常呂船団主催サクラマス・五目ジギング釣行イベント開催!

🦑函館近郊波止イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

ただいま函館近郊では、ヤリイカ&マメイカが入ってきております🦑

5/12(金)当店常連のお客様、MJ様より情報いただきました。

22時頃より近郊のポイントへ。

初めはテーラーでウキ釣りをやっていましたが、なかなか反応がありません。

単発の群れは、目視で確認できる状況。

エギにチェンジすると、すぐにHIT!

MJ様は、エギとスッテのセットを使用。

ヤリイカは全て、上のスッテにかかってきました。

 

↑当店ではリーダーだけも売っておりますので、エギ、スッテをお持ちの方は、これだけあればOK!

こんな感じで、函館近郊、ヤリイカ釣れております。

MJ様、この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

日本海の投げ釣り

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

友人Oより本日13日の大椴海岸での釣果情報が入りました!

 

 

 

投げをしながらジギングで昼頃までの釣果

 

投げでは良いサイズのクロとマガレイ

 

 

 

 

投げではあまり聞かない八角も・・

本人も初と言うことですね!

 

 

 

 

ジギングではサクラは掛からず、お馴染みのホッケのみだったそうで・・

サイズは良いですねー :mrgreen: 

 

 

 

 

日本海は水温が高くなると段々釣れなくなるので狙うなら早めが良いですね! 😉 

 

 

 

 

 

*

🚢函館山沖マコカレイ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日5/13(土)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

函館山沖、好調にマコカレイが上がっております😊

しかも、肉厚の良型ぞろい🎊

ダブルで掛かってくることもあり、魚影が濃い様子ヾ(*´∀`*)ノ

とっても良型ですね👏

こんな感じで、山沖、カレイが本格化してきました😊

さて神龍丸さん、今後はマコガレイ&ヒラメ釣りで出港します🌊

午後便もございますので、皆様のご乗船お待ちしております。

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🐺青森真鯛🐺シーウルフ

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5/12(金)函館港内一英マリーナより出港のSEA WOLF(シーウルフ)石川船長より情報いただきました😊

連日好調となっている、青森沖の真鯛釣り。

この日は、終始アタリが連発。

小ぶりのサイズが多かったこともあり、バラシも頻発!

しかしながら、ベテランの皆さんは次々と真鯛GET👏

さらに、今回もシーバスがHIT!!

素晴らしいですね👏

今回は真鯛のジギングにはもってこい!ダイワ 紅牙 ベイメタル真鯛 グリ金に、好反応!

船中26枚と大満足の釣果でした(*^-^*)

石川船長🐺この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

こんな感じで青森沖、連日真鯛が好調となっております。

皆様のご乗船おまちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたしいます😊

シーウルフ 石川船長 090-6443-5521