いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。
5月14日(日)。当店スタッフご夫婦が網走漁港にて、
今回はスタッフが目標にしていた『ハードルアーで釣る』も見事達成☆
ミノーイング初挑戦の当店スタッフは大興奮で港をプチパレードしたようです(笑)
この日はエゾメバル15匹程釣り上げたそうでいよいよ本格的にシーズンインしました♪
夏に向かってクロゾイ・シマゾイも釣れるようになりますのでこれから楽しみですね~♪
いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。
5月15日(月)午前11時頃~正午頃程の小一時間ほど
釧路港にカレイ釣りに行ってきました。
この時期は岸壁の縁についている事が多いので短いルアー竿等で充分です。
アタリそのものがほぼ無い状況ではありましたが
25cm程のオイランカジカでした。
この日はアタリが出ると同サイズのオイランカジカがヒットしていました。
その後、外道の定番 ガンジが1匹(笑)
例年、このガンジが煩くなってくるとカレイも数出る傾向が強いように思います。
そして、カレイ特有のコツコツコツ!とした反応あり
ききアワセをすると強烈な突込み!
あがってきたのは
37cmの肉厚クロガシラでした。
やはりイイ引きをしてくれますね~。
今回もいつも通り、1本針にオモリ6~8号を付けた仕掛を使用していましたが
根掛かりで切れてしまい、15gの蛍光赤のブラーに変更してのヒットでした。
エサは生イソメをカットせずに針に3匹、頭にチョンがけしてスダレ状にして
アピールを優先してみました。(アタリも少なかったのでアピール重視です)
アタリがあっても垂れているイソメの尻尾側をついばんでいるだけの事も多いので
少し待って、ききアワセを行い竿先を絞り込むような突込みがあったら
本アワセを入れるようにしています。
当日はクロガシラは1枚で納竿しております。
今時期はヒットすれば良型クロガシラが多いですよ~!
【使用タックル】
竿:鱒レンジャー
リール:小型リール
ライン:ナイロン3号
6月3日(土)4日(日)第3回常呂船団主催サクラマス・五目ジギング釣行イベント開催!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و
5月14日(日)古平沖へ
知人の船に乗せてもらい、釣行してきました。
出港時間AM6:00、帰港PM12:00。
朝イチで浅瀬のポイントへ行き
ヒラメを狙うものの反応は無し。
ホッケがポツポツ釣れる中、イルカの群れに遭遇。
結構群れで匹数も凄かったです!
ポイント移動をし
根がある60mラインのところへ( ˙꒳ ˙ )
AM10:00頃から釣れ始めて
ホッケ、カレイ、マゾイ、シマゾイ、カナガシラが釣れました☆
この日は、ナマラジグ オールグロー200gを使用したのですが
このジグだけにソイの反応がよかったです(*´▽`*)ノ))
私だけ、シマゾイ、マゾイ3連続HIT☆
全体ではホッケ40匹程(小さいのはリリース)
シマゾイ、マゾイまとめて8匹
カレイ10枚程、カナガシラ1匹の釣果となります!
とても楽しかったです♬
明日、ソイのお刺身頂きます(´∀`*)
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
留萌の遊漁船、第二紀宝丸の上野船長様より留萌沖の船ヒラメ釣りが開幕したと
嬉しい釣果情報を頂きましたので、さっそくUPさせて頂きます!!
5/14(日)今シーズン初ヒラメに出港♪
最後に船長お勧めの船ヒラメロッドのご紹介です!
・プロトラスト トルクリフター GⅢ 225H
・ダイワ リーディング スリルゲーム 73MH-225
いずれの商品もご注文承っておりますので、ご購入、ご検討いただけたらと思います!
改めまして、貴重な釣果情報ありがとうございました!!
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
本日5/14(日)入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟
まずは入船から出てすぐの所でカレイ釣り。
良型マコガレイがかかってきます😊
続いて丸山沖の根へ移動🚢
ジギングにて、良型ホッケ、ミズクサカレイなどが掛かってきてくれました👏
前日よりは食いは渋かったと、おっしゃっておりましたが、しっかりとクーラーいっぱいに釣られております👏
西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。
※船が新しくなり、パワーアップしました🚢
ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。
神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960
いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。
5月14日(日)釧路沖に出港されたキラーホエール 米岡船長より情報を頂きました。
忙しい!と言うほどではなかったようですが
ポツポツ釣れながら・・・とは言いつつも
結構、良い釣れ方してるんじゃないかと(笑)
前回のようにスケソウダラが煩くない分、ヒットすればソウハチだったようですね。
大型よりは中型中心サイズのようですが、ある意味食べるに丁度良いサイズですね~
そして
しっかりサクラマスも1本でたようですね~!
結局、爆釣なんじゃあないかと(笑)
他の遊漁船船長様からの情報でもソウハチカレイは50~100枚程の釣果が
出てきているとの事でしたので、昨年より遅れたものの
春の釧路沖ソウハチ開幕と言ってよいでしょうね~!
【お知らせ】
6月3日(土)4日(日)第3回常呂船団主催サクラマス・五目ジギング釣行イベント開催!
いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。
2日連続、本流釣師様から情報を頂きました。ありがとうございます!
5月14日(日)この日は北見からちょっと遠くのポイントへ。
日曜とあって釣り人が多く賑わっていたようです♪少し盛り上がってきましたね☆
午前中は、、、
中型のニジマスに遊んでもらったようです☆少し夏の色合いになってきてますね~♪
そして釣場が空いた昼過ぎに、、、
大物GETです!先行者が何名かいたっぽいのですがそんな中釣るのはさすが名人です。。。
サイズは50cmジャスト!このサイズになるとレッドバンドも大きくて鮮やかですね~☆
今日は他の川釣りファンの皆様からも「川良くなってるよ~」というお話が多かったですよ!
いよいよオホーツク圏もニジマスシーズン開幕しました!
いつもご覧いただきありがとうございます! 手稲店 スタッフの澤田です 😆
5月13日に当店スタッフNが息子さんと二人で美国沖へ釣りに行きました。
ホッケが十数匹にクロゾイやシマゾイ、良型のガヤやカジカなど
コンスタントに釣れたので、十分楽しめたそうです。
ボートに乗る際は、
ボートを降ろす場所や、海に出ている間の車の駐車場所など事前に確認をし、
必ずライフジャケットを着用をして、
ルールを守って釣りをしていただきたいと思います。
漁港などで釣りをされる際は、
漁師さんの船の出入りも激しいので、
ご迷惑にならないように釣りを楽しむとともに、
ゴミはその場で捨てずに持ち帰りましょう。
現在、手稲店の営業時間は
朝9時~深夜2時 となっております。
スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
本日5/14(日)椴法華漁港より出港の、豊盛丸(ほうせいまる)田邊船長より情報いただきました。
3名のアングラーの方と共に、5時出港です。
皆様、五目仕掛けに赤イカやサンマを付け、仕掛けを投入します。
型の良いホッケが次々と掛かってきます👏
ホッケの他にも、良型のヤナギノマイ等も釣れ、10時前には、皆さんクーラー満タン🎊🎊
大満足の釣行となったようでしたヾ(*´∀`*)ノ
こんな感じで、椴法華沖、五目釣り好調となっております。
皆様のご乗船お待ちしております😊
詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。
豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930