塘路湖 アメマス釣りに行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

先週の常呂沖帰りの道中、塘路湖の氷がほぼ溶けていたのが見えたので

4月3日(月)アメマス釣りに行ってきました。

 

かなり沖の方でライズはありましたが岸付近は平穏(笑)

 

釣り始めて30分ほどで岸から20m付近で

アメマスがヒット!

忠さんのスプーン ノーザンバイト8.2gにて。

ストップ&ゴーのストップからのフォールでヒットです。

 

その後、

同、忠さんのスプーン ノーザンバイト11gにて

※このカラーはフィッシュランド桂木店オリカラになります。

こちらはタダ巻きで引っ手繰っていきました。

 

20m前後の付近でアタリが無くなってきたのでジグに変更してフルキャストすると

ヒット!

ジグは岡ジグ 12gです(このサイズはただいま完売中です)

数回リフト&フォールを繰り返してからのタダ巻きにヒットです。

 

周囲でヒットしている個体を見ていても、ほぼ35cm前後のサイズが

中心だった印象です。

 

ルアーにアタックしても針に乗らないアタリも数回あったので

ヒット数のわりに魚は居たんじゃないかな?と思いますよ~。

 

管理人さんおお話では日中でも回遊、タイミング次第で

数釣れている日もあったそうです。

塘路湖のアメマスは釧路川に移動していく個体が多い為、

シーズンは短いですが楽しむなら今がチャンスですよ~!

 

※塘路湖の遊漁料は1,000円となります。

 

今回のタックル

竿:テイルウォーク ケイソン・ランズバック スペックK S74H

リール:ダイワ 16セルテート2508PE

ライン:PE0.6号+リーダー ナイロン2号

ルアー:アートフィッシング 忠さんのスプーン ノーザンバイト 8.2g 、11.0g

岡ジグ 12g

🚢椴法華五目釣り&サクラマス情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/2(日)椴法華漁港から出港の第五十七 豊盛丸(ほうせいまる)渡邊船長より情報いただきました🚢

6名で5時半出港🌊

開始早々、メガホッケが順調に掛かってきます。

とっても立派なホッケですね😊

また、雪代の濁りもだいぶ取れているようで、再びサクラマスが釣れ出しました🌸

なんとこの日は船中で20本程のサクラマスをGET(*´▽`*)

まだまだ、期待できそうですね🎊

豊盛丸さんは、年中無休🚢

釣果だけのご連絡でも構いませんので、お気軽に船頭さんまでお電話下さいと、おっしゃっていただきました。

お若く、気さくで頑張り屋さんの船頭さんです!

皆様のご乗船お待ちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930(18時以降はお控えください)

🐺青森遠征真鯛&ビッグモンスター情報🐺

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

函館港内一英マリーナより出港のSEA WOLF(シーウルフ)石川船長より情報いただきました🌊

4/2(日)3名のアングラーの皆様と共に出港🚢

朝一から食いが絶好調🎊

しかも型も素晴らしいサイズ!

更に、こんなものまで!!!

シーバスです!!!!!!!!!!!

一度はお目にかかってみたいですね🎊🎊

90㎝越えのモンスターです。

青森沖って、素晴らしいですね✨

このように、魅力が盛りだくさんの青森沖🌊

皆様のご乗船お待ちしております🐺

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたしいます😊

シーウルフ 石川船長 090-6443-5521

🌸函館ショアサクラ情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、S藤様より情報いただきました😊

4/2(日)サクラマスを求め、各方面へ足しげく通われているS藤様。

朝一は別の釣り場でキャストしていましたが、釣り仲間の情報をもとに、移動🚙。

函館近郊の釣り場に到着は12時。

すでに数本持って帰るアングラーも確認👀

S藤様もすぐにキャスト🎣

すると開始早々、ものすごいアタリと共にサクラマスがHIT!

しかし、まさかの目の前で、デカマスを痛恨のバラシ😿

その後は届かない所で、跳ね等は見られるものの、アタリは無い状況が続きます。

S藤様は諦めず、ひたすらキャストを繰り返した15時過ぎ。

アカキンのジグにチェンジした直後にミラクルHIT🎊

体高のある立派なサクラマスをGET👏

60㎝、3㎏近くある大物です。

今期初のサクラマスGETとなったS藤様🎊おめでとうございます!!

こんな感じで、この時期ショアであがるサクラマスは、数こそは上がりませんが、大物が狙えます。

函館近郊、ショアサクラマス盛り上がってきました😊

S藤様、この度は釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださり、ありがとうございました。

🚣知内方面カレイ情報🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/2(日)当店常連のお客様、W様より情報いただきました🍑

↓前日に当店にて、針や仕掛け、太イソメをご購入して下さったW様🍑

知内方面にて、ご自身のゴムボートで出港。

初めのうちは食いが悪かったそうでしたが、10時頃から食いが立ち、次々と良型カレイGET!!

浅場の15Mラインです。

あっという間にクーラーいっぱいのカレイ🐟

45㎝を超える、肉厚マコガレイも釣りあげられました。

夜光の針にチェンジすると、食いが良くなったそうです。

素晴らしいですね(^^♪

こんな感じで春のカレイ釣り始まってきました😊

W様🍑このたびも釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

網走川の上流の様子です♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

常連様より写真が届きました。いつもありがとうございます!

4月2日(日)網走川の様子を見に行ってくださいました。


まだまだ雪が残ってますね。残念ながら魚の反応もなかったようです。。。

私も毎4月「そろそろ良いかな?」と出向きますがいつもオホーツクの洗礼を受けますwww

それでも、

こんな春の訪れを見ちゃうと行きたくなっちゃいますよねwww

北見近郊の河川はまだ水量多く濁っていますが、いつもより暖かい日が多いので早い開幕に期待です!

当店もルアーを含め衣類など新シーズン商品が続々入荷してますので、ぜひご来店くださいませ!

🐟小樽港勝内埠頭 ちょい投げ🐟

いつもご覧いただきありがとうございます。

手稲店スタッフの伏見です。

4月2日 当店スタッフO氏が小樽勝内埠頭にて、出勤前に偵察がてら ちょい投げしてきました。

朝から埠頭は家族連れの釣り人で賑わっており、その中で165cmのコンパクトロッドに太虫イソメを付けた投げカレイ仕掛けを投入。

最初に釣れたのは、25cmぐらいの砂カレイ。

その後、38cmと18cmぐらいのアブラコを連続キャッチ!


出勤時間に近づいたことろで、28cmの砂カレイをゲット!!

勝内埠頭で、存分に満喫し出勤したO氏でした。

お子様でも楽しめる近郊の小樽港で釣りを楽しんでみるのもいかがですか。

"L</p

🐟戸井沖五目ジギング好調🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日4/2(日)当店常連のお客様、N村先生より情報いただきました。

150g前後のジグ、100gのインチクを使用。

ダイワの鏡牙ジグ セミロングのシルバーやオオナゴカラーに好反応だったそうです。

水深は60Mライン。

ホッケは中層でもどこでもHIT。

良型のマゾイはベタ底で。

マダラは底から10M上げた所でのヒットが多かったそうです。

さすがN村先生!なんと良型のマゾイ9本。ホッケは山。タラは2本と、短時間勝負でしたが、素晴らしい釣果をご報告して下さいました👏

こんな感じで、戸井沖もジギング好調となっております。

N村先生💛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうござました。

🐺青森遠征真鯛情報🐺

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

函館港内一英マリーナより出港のSEA WOLF(シーウルフ)石川船長より情報いただきました🌊

4/1(土)4名のアングラーの皆様と共に出港🚢

序盤は外道ばかりで真鯛のアタリが全くない状況が続きましたが、潮が動いたタイミングで、ベテランアングラーの方々が次々と真鯛GET🐟

↑当店常連のお客様O沢様は、70㎝オーバーの真鯛を釣りあげられました。

しかも良型8枚GET👏

皆さん良型ばかり👏

水深は60M。

60g~80gのジグを使用。

↑石川船長も大物真鯛GETです(*´▽`*)

3000番台のスピニングリールに1号前後のPE.リーダーは4号前後を使用。

竿は柔らかくアタリの取りやすいタイラバロッドを皆さんお使いになられております。

当店でも竿は、5000円台から取り揃えておりますので、初めての方でもお気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。

シマノ、ダイワでも、1万円台からございますので、皆様のご来店お待ちしております。

幸先の良いスタートとなっている青森沖の真鯛。

この日、シーウルフさんで釣れた真鯛は、4名で22匹。

素晴らしい釣果をご報告して下さいました😊

これからが楽しみですね✨

シーウルフ 石川船長 090-6443-5521

🚢椴法華五目釣り&サクラマス情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、I口様より情報いただきました。

3/31(金)椴法華漁港より出港の豊盛丸さんに乗船🚢

五目釣りで沖に出ましたが、雪代の影響もあり、濁りが強く断念。

浅瀬に戻り、サクラマスも狙いつつの五目釣りに変更です。

型の良いホッケは、面白いように掛かってきます👏

サクラマスも1本HITし、良型マダラも追加。オリいっぱいの大漁です。

I口様🥰素晴らしい情報ありがとうございます。

さて、五目釣りに持ってこいの当店では大人気の仕掛け【東北メバル】がようやく入荷いたしました!

メバルはもちろん、ホッケやヤナギなどの五目釣りには最適な仕掛けとなっております。しかもお値段が600円台とリーズナブル。

これから始まる春の五目釣り、楽しみですね🌸

 

今回お世話になったのは、椴法華漁港より出港の豊盛丸 田邊船長⚓

船も大きく、安心。

2名~4名で出港して下さいます。

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930