アキアジ情報

苫小牧方面でアキアジの釣果が上向きです!

当店裏の海岸から、錦多峰川右岸にかけて

投げぶっこみ、ウキルアーでの釣果情報が続々と入ってきました。

今年は良型サイズも多く、「バラシ」も多発!

なかなか手ごわいですぞ!__ 2

釧路西港アキアジ スタッフI釣行

8月28日(木)当店スタッフI君が釧路西港 西防波堤にて
午前5時過ぎに投釣りでアキアジを1本ゲット!
1409278785521
やるなI君!エサはエビ粉塩カツオとのことです。

ついでに片手間にコマイも10匹ほど。
1409278789532
やるじゃない。I君!

実は、このコマイですが狙うと結構コンスタントに釣れているのです。
狙う価値アリですよ~!

苫小牧ハモ情報!!!

1409288155017 1409288161036 1409288165237

お客様情報です。

26日の苫小牧西港での釣果です。

私自身も27日夜出撃しましたが、唯一掛けたハモが高切れプチン・・・・

トホホな結果でした・・・

ラインは定期的に巻き替えましょう・・・・・・

 

 

積丹沖ブリ釣り

8月28日(木) 積丹半島無線棟沖へボートブリ行ってきました

今回で3回目のボートブリ。やっぱり楽しいですね!

朝5時 出港!

ボートはアキレス PV300FLⅡ、ヤマハ 4スト8馬力

1409274820138

いざ無線塔沖へ!

1409274863876

この日は波も穏やかで天気もよく絶好の釣り日和!

魚はというとイナダサイズがいいテンポで上がってきます

1409274838492

1409274875354

ボートフィッシングでのタモ入れはスリリング満点ですよ♪

l小型中心ですが、数は狙えますよ!!

遊魚船でもかなり上がっていました。

 

アキアジを求めて・・・

・・・28日 木曜日の浜益川河口 導流堤にて・・・

滝川店 釣果情報にもありましたが、全体で16本の釣果でした。
ウキ釣り・ウキルアー共に釣果があったようですね。

午後1時過ぎに、少し立ち寄ってみたのですが 血抜きしたと思われる跡が数箇所確認できました。
血抜き跡は先端側にはなく、中心よりも手前側に集中してたので、より川側に近いほうが釣果は良かったようです。

お昼を過ぎるとアキアジの姿はほとんど確認できず、2時過ぎ?にウキルアーで1本かけた方が1人いただけでした。・・ですので、朝一勝負です。

今年の浜益川 河口規制は9/6~の予定となっております
去年よりも1週間ほど遅いようですので、まだまだチャンスはありそうです。
朝一で行ける方は 是非行ってみてください

8/28(木)浜益川導流堤でアキアジ好調!

お客様より釣りから帰ってきての情報です。

8/28(木)当店お客様Y様とお父様の二人での釣行で

午前4時くらいに釣り場に到着して昼くらいまでの釣果です。

ウキルアーでアキアジお客様1本、お父様1本の2本ゲットしてきました。

DSCN0324

↑画像は当店の入り口前で魚を撮ったものです。

日本海方面にしてはキレイな魚体ですね。

釣れたルアーはシマノサーモンプレミアム ブルーピンクと

ダイワ アキアジクルセイダーのアワビブルーだそうです。

魚のアタリも万遍なくあったようですが、なかなか食わなかったそうです。

お客様が釣りから帰る頃までの釣果が全体で16本!絶好調といえるでしょう!!

近郊の釣り場を見てきたそうですが、

増毛箸別川河口は釣れている様子はなかったそうです。 ただ、先週末は魚が入ったという話があったので、今後期待できそうです。

ココ最近は浜益川導流堤は釣果が上がっているようです。

河口規制が9/6より入りますので、それまでは期待できそうです。

釣り場のマナーが悪いと最近よく聞かれます。釣り場のマナーが悪いと釣り場に入れなくなったり私たち釣り人にはデメリットしかありません。

自分自身最低限の釣り場のマナーにはきを付けて下さい。

宜しくお願いします

 

 

 

 

西港アキアジ釣ってきました!

8月26日(火)釧路西港 西防波堤にアキアジ釣りに行ってきました。
午前4時到着で既に釣り人でビッシリ(笑)0時前に入っている方も多いようです。
ひとまず空いているスペースに入りウキルアーをキャスト。
投釣りをしている方にコンスタントにビカビカのアキアジがヒットしだした頃に
私の竿にも反応あり?ん?何か小っさい?
DSC_0471
チビ雨マスでした(笑)

そして午前6時をまわったあたりでヒット!バラシ!
アワセが早かった・・・。
さらに午前7時前に再度ヒット!大型のオスでしたがバラシ!
おぉ・・・

左隣にいらしたお客様が1バラシのあと見事にゲット!
DSC_0472
ビカビカのい~いアキアジでした。

そして、その直後に私にヒット!今度は大丈夫(笑)
DSC_0473
えらい暴れっぷりで楽しませてくれました。
今回のルアーはKPYの新製品アストロサーモン40gを使用しています。
右隣にいらしたお客様がヒットに恵まれていなかったのですが
このルアーを使ってみて頂いたところ、えらくデカイ オスがヒット!
残念ながらバレてしまいましたが
人生初のヒットに喜んでいただけたようです(笑)
※その後、このルアーで見事にオスを1本釣り上げたようです!
おめでとうございます~!

今年の太平洋アキアジはチャンスですね~!
まだ楽しませてくれそうですよ!

今回使用したルアー他はこちら
ルアー:KPY アストロサーモン40g ミラーブルー
タコベー:ヤマリア タコベー2段差針 2.5号 A(夜光ピンク)
エサ:カツオ ニンニク塩締め(長さ約3cm、幅約1cmほどにカット)
フロート:KPY サーモンフローターM(付属リーダーは1.5mの為2mに変更)

アストロサーモンは超スローでもしっかり泳ぎアピール度抜群です!
KPY サーモンフローターはケミホタル50を装着できるため
薄暗い時の視認度が高くなるのでオススメですよ~。

特派員Sの強行釣行 ~苫小牧調査隊!!~

気温が一気に下がりました!!

風邪に気を付けて下さい!当店M子も風邪気味です。。。

さて、話は一気に変わりますが

昨日、【特派員S・おでん・M子】の3人(似非関西人はお休みの為不参加~)で

お決まりの強行釣行へ~!!!!! 😎

今回はおでん君、前回・前々回と実は…ボ…だったので

今回は何でもいいから!!!と気合充分!!!笑

目指したのは苫小牧!!

前回の石狩釣行で日本海の厳しさを感じた3人…太平洋ではどうなる?!

ポイントに付いたのは午後10時前…2時間勝負!!

そそくさ準備していると…

釣れた~!!!! :-D?

Mソイ

と、開始5分でM子に…!!

おかしい…今夜は何かが…

そう感じたのは…一瞬でした(笑)

いつもの何も釣れない時間がやってきました♪

おでん君はブラーにイソメ!特派員Sはひたすらジグを投げ続ける!!

と…特派員S…フォール後に違和感…何かが付いている…!

巻き上げてくると…ギンポ様~!!

撮影することなくリリースいたしました!!

その後はまるっきり反応がない…時刻は11時半…撤退を考え始める!

と…海面に居る謎の生物達!!

気になる…そこで…調査開始!!車を探すとサビキが転がっている♪

M子と2人でチャレンジ!!が…簡単には釣れない…なおさら気になる…。。。

しばらくすると海草らしきものが釣れた♪外す為に触れると…ビビビビっと動いた!!

慌ててライトをつけると…サヨリさん♪

同時にM子にも釣れていたみたい!!

サヨ

型は極小サイズですが…久しぶりです♪

今回の釣行もコレで終わり!帰りますよ~と声を掛けた瞬間!!

いやっだ~!!!!!!!!!

と雄叫びが!!

そう…黙々とソイを狙っていたおでん君…

おでん1

え??魚??

おでん3

コレですよ~!!と、超~嬉しそう(笑)

…我々調査隊のモットー…『サイズは気にしない

そうです!!楽しむのが一番です!!

コレにて本日の調査終了!!

結果…極小ソイ×2? 極小サヨリ×2 ギンポ1

…言いたいことは分かっています…

『次回こそは大物更新』頑張ってきます!!!

 

 

釧路西港 西防波堤 アキアジ

すっかり秋の空になりましたね~

早朝は肌寒い感じになって来ました!

8/26 そろそろ良い頃かとカラフトマス狙いでウトロ フンベへ。

2時間ほどたっても見る限りまわりも反応なし・・・

早々に見切りをつけビューッと釧路西港 西防波堤へ移動!!

到着したのはすでに10時でしたが様子を見ていると

所々で竿が曲がっていました~

早速、空いているスペースで釣り開始!

DCIM0929

夕方4時頃までで釣果2本でした!

DCIM0927

友人も1本ゲット~!

魚のコンディションが良いのでファイトは強い!

DCIM0926

ヒットルアーはアキアジクルセイダー ミラーブルーでした!

釧路西港のアキアジは好調になって来ましたね~

アキアジ釣りシーズン盛り上がって来ましたよ!

 

 

8/27 日本海 浜益方面アキアジ釣果速報!!

本日、太平店スタッフN氏が浜益方面のアキアジを狙い実釣してきました!!

夜明けは浜益川河口導流堤でハネはあるものの全体で10本程の釣果を確認! ウキ釣りでの反応が良くタナが浅めの80cm位の人が釣れていました。

幌川河口海岸は釣り人は居たがつれていないようでした。

今回、釣果を上げたのは郡別川河口で釣り場を観察していたところ跳ねが有り釣行を開始すると数投目でウキを引き込む強いアタリ!!慎重にやり取りをして初物GET!

__ 1

ヒットルアーは赤黒点カラーでタコベイトは2寸のレッド

今回使用したルアーボックスです!

__ 2