こんにちは(*^-^*)M子です☆
小澤様より釣果情報いただきました🎣
みんなでタナゴ釣りを楽しまれて来たようです🎵
事前に当店で購入して頂いたロッドを使用し、
子供達が釣果を出してきてくれました!!
写真にも映えるパステルカラーのロッドが素敵💛
みんなで仲良く並んで真剣勝負!!
ワィワィ楽しめ、釣果にも恵まれたようです🎵
タナゴの繊細なアタリも子供達にはなんのその🎵
素晴らしい釣果ですね(*^-^*)
小澤先生の指導が光ります 😎 😉
以上さらっとM子がお送りいたしました~☆
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回ご紹介いたします新商品は、ダイワ タックルボックス TBシリーズ ブラック/レッド です。
収納性はもちろん、堅牢性を備えた座れるタックルボックス。
使い勝手のよい両開きタイプのフタは開けた時フタ角度が90度で止まる。
プライヤーなどの小物をチョイ置き出来るインナートレー内蔵。
本体サイドにはロッドスタンドTBなどに対応した多目的ホルダーを装備。
スベリ止めシール付き。
| 品番 | 本体外寸(cm) | 自重(kg) |
| TB9000 | 約 54 × 34 × 35 | 約 3.6 |
| TB7000 | 約 47.5 × 33.5 × 32 | 約 2.8 |
| TB5000 | 約 44 × 29.3 × 29.3 | 約 2.4 |
■素材:耐衝撃性ポリプロピレン
また、付属できる ロッドスタンド TB25/30 も在庫しております。
皆様のご来店をお待ちしております。
石山店 伏見
5/17 厚岸漁港へ カレイ狙いで釣りに行ってきました。
ポイントは 真竜岸壁で、朝9時頃開始!
なかなかの強風のなか、最初まったくあたりが無く
1時間ほど経過したところ、10時くらいから一気に入れ食いタイム!!
カワカレイ・トウカレイが主体でしたが、1時間ほど引きが止まらない!!
しかし、11時頃から、向かい風の爆風に変わり、キャスティングもままならない
状況になってきたので終了。結局1時間少々で、25~30級のトウカレイ・カワカレイ
合わせて10枚程度、手の平級が10数枚と、まずまず楽しめる結果でした。
その後昼から、なんだか物足りなく思い、いつもの旧釧路川へとカレイ狙いに!(笑)
3時間ほど粘りましたが、こちらも強風と潮の流れ早く、なかなか釣りにならず
厳しい条件でしたが、36㎝のクロガシラ1枚と30㎝超えのトウカレイ・カワカレイ
各1枚ずつと、手の平級のカワカレイが10数枚と、意外に釣れました(笑)
徐々に、釧路管内も気温が上がりだしてきて、魚の活性も上がってきている
のかもしれないですね~
ちょっと、風の強い日が多いですが、のんびり投げ釣り!
楽しいものですよ~ 釣れればさらに楽しい(笑)
これから、もっと釣果も期待できると思いますので
初心者の方、ファミリーで、体験してみてください!
それではまた スタッフ澤田でした。。
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
釣りの帰りにお立ち寄りいただきました当店常連様のM様より釣果情報頂きましたので早速UP致します♪
5/17(火)場所は厚田・浜益方面♪
ポイントに到着し、4:00頃から釣り開始♪
釣りを開始して何投もルアーをキャストするも、反応がなく、根気よく、ルアーを何度も変えてサクラマスを狙っていたところ、5:10頃、グリーンゴールド系カラーのジグに付け替えキャストしたところ早々にHIT!!
しかしながら、掛かりが浅かったようで、フックアウト・・・
気を取り直して、再びキャスト!!岸から50~60m付近で再びHIT!!
慎重にやり取りをし、見事55cmオーバーのサクラマスをGET!!
その後は、反応が薄くなり、アメマスを追加して、8:30頃納竿となったそうです♪
M様釣果情報ありがとうございました。
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
友人より釣果情報頂きましたので早速UP致します♪
5/16(月)場所は石狩。前日の22:00頃に到着。0:00から釣り開始♪釣りを開始してすぐに26~27cmのマガレイが釣れて、立て続けに3枚追加♪
その後、魚の反応はあるものの、掛からず、ようやく上がってきたのは40cmクラスのアカハラ。
3:00頃に大きなアタリがあり、30cmオーバーのマガレイが姿を見せるも、残念ながら、タモ入れ直前にばらしてしまったそうです。
日が昇り、明るくなってきた4:00頃に竿先にアタリが頻発するようになり、5:00頃に今回最大の37cmのマガレイを見事キャッチ!!
暗い時間帯はコマセカゴを付け、ちょい投げ、明るくなってからは遠投したほうの竿に分があったそうです♪
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
いつもご覧頂きありがとうございます!
5月も中旬になって、苫小牧も暖かいどころか
暑いとさえ感じる日もありますね(*_*)
今年の夏も暑そうです💦
皆さんも釣りを楽しむ際は水分補給や熱中症対策を忘れずに🌞
さて、久々のブログ更新となりましたが
お客様から登別漁港で釣れているとの
情報を頂きましたので行ってみましたよ~!!🐟
~登別漁港にて~


早速HIT!!
こちらはガヤですね!
なかなのサイズが釣れてくれました~♪
貴重な釣り場情報、ありがとうございます!!
ちなみに、今回使用したワームはコチラ↓↓

ROCK‘N BAIT/1.5
サイズは1.5を使用しました。
シングルでもダブルでも良さそうですが、
海が少し濁っていたせいか黒や茶色など暗い色よりも
ピンクや黄色などの明るい色の方が食いつきが良かったですよ🎣✨
ジグヘッドは画像と同じものではないですが、
コチラが同じタイプのもので1.5gくらいがおススメです♪

どちらも当店で取り扱っていますので
気になった方は是非チェックしてみて下さい(^o^)
以上、久々の釣果情報でした~🎣
苫小牧店 笠谷
いよいよ太平洋 登別近郊の船カレイシーズン開幕です!
5/16(月)伊達沖に船カレイ釣りに行かれた A様より釣果情報を頂きました。ありがとうございます!!
伊達漁港沖水深20mラインにて
マガレイ35~40cm、イシモチ40~50cm、タカノハ40cmほかソウハチ、スナガレイなど
良型主体の釣果とのことでした。マガレイは抱卵している模様です。


ただし、まだシーズン初期につき、日により、人により釣果の差は出ている状況の様子です…。
今週は向こう数日は穏やかな予報につき、荒れ気味だった先週より状況は改善されて行くのではないかと思われます。
大いに期待しましょう!!
※生イソメ常時在庫、販売中です。船カレイ釣りの御用命はぜひ当店まで!
(投稿者:登別店 鶴喰)