2021.1.28 かなやま湖 ワカサギ釣り

いつもご覧いただき誠に有難うございます。

永山店スタッフ小笠原です。

1月28日(木)かなやま湖へワカサギ釣りに行っていました。

 

 

 

 

 

降り口に看板が設置されていました。

今シーズン一酸化炭素中毒者が出ています。

テント内の換気に十分注意して釣りを楽しんでください

 

 

 

 

 

 

 

 

結構急な坂になっていますのでアプローチに注意が必要です。

テント設営後  8:30  スタートの魚探はこんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

今回使用した仕掛けはコチラ

 

 

 

 

 

 

ダブル、トリプル多数ありましたが魚が居なくなる事も...

 

 

 

 

 

 

最大サイズ13cm平均サイズは10-11cm

小さいサイズは5cmといろんなサイズが釣れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

最終的には 15:30  5束達成にて終了。

今年のかなやま湖は去年より釣れてませんが

十分に楽しめますますのでオススメです。

 

 

※必ず帰りに釣りをした穴の埋め戻しとゴミの持ち帰りお願い致します!

 

 

 

船サクラマス釣りに行ってきました(1/28)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。登別店鶴喰です。

1/28(木)当店お客様と船サクラマス釣りに行ってきました!
登別漁港 萬漁丸さんに乗船。6時出港。

白老沖のポイントではタナ25mほど落とすとスケソウ、ホッケ、時折ソウハチが入れ食い状態になるも
本命は中々ヒットせず苦戦の釣りとなりました…
釣果はスケソウ、ホッケは大漁、サクラマスはひとり1~4本でした…。

私はジギングで挑戦、 CB-ONE C-1セミロング 130g 今期発売のサクラマスSPカラーで2本の釣果でした。



一部カラー欠品ありますが、店頭在庫御座います。ぜひお試しください。

またしばらく時化予報となっておりますが、シーズンはまだまだ続きます。時化後の好釣果に期待しましょう!!

詳しくは 登別漁港 萬漁丸(まんりょうまる)関口船長までお問い合わせください。
090-3392-5025

苫小牧店釣果情報

1月28日

シーズン開幕を迎えた苫小牧錦大沼のわかさぎ釣り。

今年は魚のサイズもまずまずとの事なのでさっそく見に行ってきました。

一昨日降った雨の影響もあり、釣り場はテカテカ! 足元には十分注意が必要です。

入口付近にて釣りをされていたお客様を発見!!

錦大沼としては良型サイズのわかさぎびっしりですね~

入口付近は釣れる棚が浅いとの事で、仕掛につけたエサが見えるようです。

魚が食いつく瞬間にあわせると↓

何と! 2匹もついていました♪

写真では見えませんが・・・ 氷のすぐ下に魚が上がってくることもあるようです。

初めて釣りをされる方は、入口付近の浅い棚を探ってみるといいかもしれませんね。

防寒対策は万全にして行かれてみてはいかがでしょうか。

苫小牧店 スタッフ 中家

 

 

錦大沼は無料で楽しめる釣り場ですが、テント、まきエサの使用は禁止です。

その他不明点は苫小牧市の「ワカサギ釣りマナー」をご確認ください。

 

 

 

🎣函館港内ホッケサビキ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフ松田です。

本日1/28(木)当店常連のお客様、おじいちゃん様より情報頂ました。

毎日、函館港内に様子を見に行くおじいちゃん様。

最近はホッケが好調と言う事もあり、サビキ釣りにてホッケ狙いに🎣

7号~8号のサビキ仕掛け、上にはカゴを付け、コマセを投入です。

前回よりも型の良いホッケが釣れました👏

おじいちゃん様がご使用になられたのは、アミピュア🦐

そのまま使えて、残ってもジッパーが付いているので、持ち帰って保存もOK。

また、チューブライプの【アミ姫】や、【握って入れるだけ】も、手が汚れずにカゴに投入できますので、大人気となっております。

短い時間の釣行でしたが、このサイズのホッケを20匹近くGET!!

時折ニシンも混ざって来ている様です。

こんな感じで函館港内、サビキ釣りでホッケが好調です。

詳しくは当店スタッフまで♡

サロマ湖 氷上釣り この日はキュウリより〇〇が多かった?

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

常連様より情報を頂きました。貴重な情報ありがとうございます!

1月24日(日)サロマ湖の東側で、


この日も悠々と3ケタ達成!

先週よりチカが多かったみたいです。型も良いですね~♪

サロマ湖の氷上釣りは日によって釣れ具合が変わりますが、

良い日はあっという間に3ケタ釣れちゃいます。

浜佐呂間漁港も「釣れたよ~」というお客様もいらっしゃいます。

氷上チカ・キュウリ用の商品ご用意しておりますのでぜひ当店をご利用ください!

【ワカサギ釣り】アイスドリルで穴を開ける動画!

 

どうも皆さんおはようございます!手稲店スタッフの鳥海です! 😆

 

今回はワカサギ釣りに来たのですが、せっかくなのでアイスドリルで穴を開ける動画をアップしよう!っということで動画作りました 😆

 

簡単に作成した物ですが、少しでも参考になればと思います。

ワカサギ釣りは準備から楽しめますよ♪

 

2020年7月1日(水)からレジ袋が有料化スタート。

「お買い物袋のご持参」にご理解とご協力をお願いいたします

■レジ袋の無料配布は6月末を持ちまして終了いたします。

■7月1日以降、レジ袋をご希望のお客様には、

各サイズ有料にて販売させていただきます。

 

漁港などで釣りをされる際は、漁師さんの船の出入りも激しいです。

ご迷惑にならないように釣りの方を楽しんでください。

ゴミが大変目立っております、ゴミはその場で捨てずお持ち帰りしていただくようご協力をお願いいたします。

 

釣りをもっと楽しく安全安心!に楽しむ為に、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

 

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております

白老沖サクラマスジギング☆

いつもご覧いただきありがとうございます!

美しが丘店 元柳です。

 

北海道在住エバーグリーンフィールドスタッフの上河様より、白老沖サクラマスジギングの釣果情報を頂きましたのでご紹介させて頂きます☆

1月23日、白老港から正勢丸に乗船!!

パズデザイン 海晴アーサー180gカタクチファイターでなんと2.8kgのサクラマスをキャッチ!!

こんな大きなサクラマス、いつか私も釣ってみたいです(^▽^)/

上河様が使用されているロッドはエバーグリーン スローピッチスロージャーカー1.5oz、以前にもご紹介させて頂きましたが、スロージギングで大人気のこちらの竿は当店でも取り扱いさせて頂いている商品です☆

気になる方はお気軽にスタッフまでお問合せください(^▽^)/

 

連日、お客様方からサクラマス好釣との情報を頂いております☆

皆様も是非この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(^▽^)/

当店ではジギング用品も多数取り揃え、皆様のご来店を心よりお待ちしております!!

上河様、貴重な釣果情報ありがとうございました!!

 

 

1/25 朱鞠内湖

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

 

25日は3人で朱鞠内湖のワカサギ釣りに行って来ました!

 

今回もまた「船着き場」で釣ることに・・。近くて楽なんですよ~(笑)

 

 

 

 

 

8時に開始しますが1匹目は20㎝超えのフナ 😯 

 

その後も魚探の反応の割にはいまいち数が伸びずスローペース💦

 

 

 

 

 

 

後半は更にペースが落ちて終了の昼には3人で約300匹

 

 

 

 

 

天気も良くそれなりに楽しめましたが

 

遠くても釣れるポイントを見つけた方が良かったかな~?(笑)

 

 

 

 

 

 

お客様情報:1/25サクラマスジギング☆

いつもご覧いただきありがとうございます!

美しが丘店 元柳です。

 

お客様より釣果情報を頂きました♪

1月25日、白老港 第55清栄丸さんに乗船!!

棚がバラバラだったのと、ソウハチ、ホッケも沢山ヒットとの事で本命のサクラマスを釣るのが難しかったそうです。

そんな中でも情報を提供してくださったお客様は2匹、最大は1.3kg!!

サクラマスを釣るのは難しくても、ソウハチ、ホッケが飽きずに楽しませてくれたのと、ご友人様達とワイワイ遊ぶ事が出来たとの事で大満足な釣行となったそうです(^▽^)/

釣果がついてくると勿論楽しいですが、ご友人やご家族とワイワイ盛り上がる事が出来るのも釣りの楽しみですよね♪♪

K様、いつも貴重な釣果情報ありがとうございます!!!(^▽^)/

 

そして本日27日、7が付く日は全店店内全品ポイント5倍です!!

サクラマス用品はもちろん、ワカサギテントやルアー、餌も!!

店内全品ポイント5倍!!

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!!!

 

★ワカサギ釣りに行ってきました。★

こんにちは。加藤です。

1/24に今シーズン初のワカサギ釣りに甥っ子を連れてとれた小屋ふじいさんに行ってきました。

天候は晴れ、風も弱く穏やかや日和でした。

沢山のテントで駐車場も多数と賑わっていました。

朝8時~12時までの釣行でエサは赤虫を使い仕掛けは1.0号。

8時から10時頃まではアタリが継続しましたがその後は渋くなり誘いをかけて合わせ上がる状態が昼頃まで続きましたが楽しむ事ができました。

天候を見て今後も行く予定です。

美味しく頂きました。